パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 初島
    • 2回目の特レス
    • 買っちゃいました
    • 夏休み
    • 今日の夕飯
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「チーズケーキ」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「もっちゃん」さん より
    • 「kimi-aka」さん より

マルイファミリー海老名教室

 海老名マルイ教室  海老名マルイ教室 さん

☆便乗して 実のなる木( ´艸`) ☆

 2016年06月12日 09:30
kimi-akaさんに便乗して我が家の
実のなる木をご紹介します。

4年前に家を建てたときは、子供の背丈もなかったオリーブの木

その年の7月には実をつけたのですが、周りにオリーブを育てている家がないため、次の年は実がなりませんでした。

そんなことも知らなかった私は、次の年ご近所にオリーブの木がないかを調査!

そして娘のお友達の家に大きなオリーブの木があることを発見!
そのお宅も花は咲くけど、実がならないのよとのこと!
そして2年前、お花を交換したんです。

それぞれで人工授粉をした所、無事受粉に成功!
でも、実は2つぐらいしか残らなかったんです・・・・

そして昨年2回目の挑戦!
去年は今までにないぐらいの花が咲きました。
花の割には、実のつきが悪く収穫は4つ・・・・

3度目の正直で、今年またお花を交換!
今年は、数えきれないぐらいオリーブの小さな実が
出来ました。

梅雨に入り、雨風強い日もあると思うのでどこまで
残るか分かりませんがちょっと期待しています!

また、経過報告しますね!

                      飯田

コメント
 3 件
 2016年06月15日 14:54  海老名マルイ教室  メリー さん
実がなる植物を育てることは気合いが入りますね^_^
経過楽しみしています。オリーブの花の写真も見てみたかったです。
 2016年06月13日 06:25  海老名マルイ教室  こうちゃん さん
飯田先生おはようございます。

オリーブの木は人口受粉しないと実がつかないだね。

始めてしりました。

私はカボチャを植えてますがおしべを雌しべに人口受粉しないと実がつきません。

前には蜂がいっぱいいたが今は少なくなりました。

ハウスのイチゴもミツバチの飼育箱を借りてやってるそうです。

田舎の山形のサクランボも人の手を借りて受粉してます。
 2016年06月12日 15:26  海老名マルイ教室  kimi-aka さん
飯田先生 こんにちは

オリーブの木がお家にあるなんて素敵ですね~

うちにも実のなる木はあるのですが

残念ながら、食べられないのばかりです

オリーブの実、収穫できるといいですね!

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座