パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 咲きました (^_^)b
    • 春ですね
    • 今年もよろしく
    • 古木の桜病気かしら
    • もう来年のカレンダー作りです。
    • 「いちみ」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「いちみ」さん より

ちづちゃんの つぶやき

 イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん

明日から6月 早いですネ

 2016年05月31日 21:23
こんばんは

もう明日から6月ですネ

今日も暑い一日でしたネ

yoko顔 2回に分けて種蒔きましたよ

ニヨキニョキ弦が伸びてその中で一つ 

去年からのこぼれた種が芽を出して✿芽が付いています

プランターに3鉢です 楽しみが増えました(●^o^●)


クレマチス 色紙とコースターです
コメント
 11 件
 2016年06月01日 18:35  イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん
いちみさん

こんばんは

色々描いてます

ボケ防止です(●^o^●)

楽しいですヨ 今度は布に描いてみようかと
思っていますが・・・中々ネ
 2016年06月01日 18:33  イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん
カレンさん

こんばんは

大事にしすぎたんですネ

まだまだ 種有りますヨ

早速 お送りしますヨ

心配しないで(●^o^●)
 2016年06月01日 18:31  イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん
たけさん

こんにちは

おいでやす

そうなんよ 楽しみ 毎日 yoko顔 見ては

大きくなれ 綺麗に咲いてってネって声掛けしてます。

ボケ防止に描いてます 楽しいよ(●^o^●)
 2016年06月01日 18:28  イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん
しろいうさぎさん

こんにちは

うめちゃんさんから頂いたんですか

良かったネ 楽しみが増えましたね

10月中ごろまで綺麗に咲いて呉れますヨ

朝顔日記が出来ますヨ

楽しみ タノシミ
 2016年06月01日 18:25  イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん
ぷるちゃんさん

こんにちは

色とりどり 楽しいよ~

一日一回は筆を持っています
先生の言われた様に出来るかしらって

未だ梅雨って言ってないもんネ

うっとおしいのがそろそろ来るんですネ(>_<)
 2016年06月01日 18:22  イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん
みさちゃんさん

こんにちは

コ-スター何処にも無くって 娘がシモジマで

買ってきてくれたんです ケチって安いの買ってきたんです
沁み込んでネ


みみさちゃ家も成長期ですネ

楽しみ 楽しみ(●^o^●)
 2016年06月01日 18:14  イトーヨーカドー八尾教室  ちーこ さん
栄子ちゃんさん

こんにちは

嬉しいですヨ 沢山芽が出ています

コースター 何処にも無くって娘に頼んで

シモジマで それがケッチって安いの買ってきて(-_-メ)
赤いのはナスターチュームです

此のお花買い忘れて・・慌てて購入しましたよ。
 2016年06月01日 01:00  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
チーコさん

先ほどはいちみ亭にお出でいただきありがとう御座います

クレマチス いいですネー!
コースターに描いたのですね

これからの季節に身近に使うものです

私も何かやってみたいです
多少 絵心はあると思うんだけどナー(笑)
 2016年05月31日 22:19  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
チーコさ~ん☆~ クレマチス 色紙とコースター ステキですね(*^_^*)♪~♡~ yoko顔☆~ 元気に咲いてくれるので楽しみですよねぇ~(*^。^*)♪~♡~♡~♡~
 2016年05月31日 21:32  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
チーコさん こんばんは(^_-)-☆

家のyoko顔10センチくらいに伸びてます

花芽はまだかな? 明日見てみます


クレマチスのコースターいいですね

勿体なくてコップ乗せられませんね


色紙鮮やかです(´∀`)
 2016年05月31日 21:30  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
チーコさん、こんばんは。

朝顔の芽が出たのですね。

楽しみですね。夏は、朝顔ですね。

クレマチス、、沢山咲きましたね。

赤い花は、ジェラニューム?かなぁ。

綺麗な色が出ています。\(^o^)/

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座