パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • Googleフォトで時の流れを感じる
    • 免許更新も万博もQRコード
    • 10月のご予約お早めにお願いいたします☆
    • Canvaクリエイティブ講座でロゴ作成
    • まずはChatGPTに聞くのが当たり前?
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

このアプリはすごい!

 2016年05月31日 18:39
iPadにインストールできる
アプリの数は150万ほど
あるそうです

一体、どのアプリが
いいのか迷いますよね

私達インストラクターも
受講生さんと同じように
市民講座のiPad講座で
かなりアプリを知る事ができて
活用できてます

正直このアプリは
使えないなあと言うのも
多いんですよね

iPad選んでシリーズ
これはひとつの講座が2時間で
終わるんです。
テキストも300円ほどなので
プレミアポイントで交換される方が
多いですよ(^o^)

先日、健康管理という講座が
新しくリリースされたんですが
その中で紹介されているアプリが
すごくいいなあと思ったんです

料理のレシピのアプリは
クックパッドを筆頭に
たくさんあります。
でも、この中で紹介されているアプリは
自分の身長、体重などを登録して
目標体重に向けて達成できるように
カロリー計算をした献立を
たててくれるんです。

プラス疲労回復、ストレス解消など
現在の体調に合った献立も
たててくれます

献立なので
主菜・副菜・主食と
提案してくれます。
副菜などは気に入らなければ
変更ボタンをタップして
違う副菜に変更する事もOK

栄養バランスのグラフも
表示されます。
主婦でも栄養士ではないので
栄養バランスって難しいんですよね。

さらに便利な機能が
買い物メモ
決めた献立に必要な食材が
一覧で表示されます。
しかも自宅にあって買わなくてよい
食材は削除できます。

もう料理本を買えないなあと
思いましたね
これだけの機能があって
無料アプリって

iPhoneをお持ちの方も
ぜひ受講オススメです!

15周年クーポンに
iPad貸出1ヶ月無料もあるので
この機会にiPad講座
受講してみてください。

iPadは自分のものになってから
便利さを実感できます。
私もはじめは必要ないと思っていたのですが
今では手放せないです

小松

コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座