遠鉄百貨店教室
asinagaojiisan さん
懐かしい高校の応援歌
2016年05月31日 10:29
おはようございます!
昨日日立に住む弟から1枚のCDが送られてきました。
先週母校の高校の同窓会が有り出席したところ
先輩から創立100周年記念の折、現役応援団による
校歌並びに応援歌の披露が有り、その時の模様を録音・
録画してきたのでと会場で改めて披露されたそうです。
弟はそのCDを借りてダビングしその1枚を私に送って
くれたのでした。
とても懐かしく、遠い昔の青春を思い出させてくれました。
昨日日立に住む弟から1枚のCDが送られてきました。
先週母校の高校の同窓会が有り出席したところ
先輩から創立100周年記念の折、現役応援団による
校歌並びに応援歌の披露が有り、その時の模様を録音・
録画してきたのでと会場で改めて披露されたそうです。
弟はそのCDを借りてダビングしその1枚を私に送って
くれたのでした。
とても懐かしく、遠い昔の青春を思い出させてくれました。
michanさん
遠鉄教室さん
おはようございます、コメント有難うございます。
応援歌を聞くだけでその当時の情景が浮かんでくるのですから
素晴らしい物なんですね。
応援歌の中には、運動部それぞれへの歌が有るのです、
野球部(甲子園出場経験あり)バレー部(国体優勝)スキー部
(インターハイ優勝)そして私が所属していた陸上部にも有りました。
それぞれの部が大きな大会に出る時には、全校生徒が講堂に集まり
選手が壇上に上がり、応援団長がエールを送ります。
そんな一コマが思い出されます。
遠鉄教室さん
おはようございます、コメント有難うございます。
応援歌を聞くだけでその当時の情景が浮かんでくるのですから
素晴らしい物なんですね。
応援歌の中には、運動部それぞれへの歌が有るのです、
野球部(甲子園出場経験あり)バレー部(国体優勝)スキー部
(インターハイ優勝)そして私が所属していた陸上部にも有りました。
それぞれの部が大きな大会に出る時には、全校生徒が講堂に集まり
選手が壇上に上がり、応援団長がエールを送ります。
そんな一コマが思い出されます。
asinagaojiisannさん~
こんばんは(^_-)-☆
ま~母校が100周年って素敵ですね。
校歌を覚えているんですか?
よく同窓会をして歌っていたのかしら?
そうでもしないと忘れてしまっています。
高校生くらいの年齢が多感期の一番いい時ですよね~
素敵な記念のCD大事にされてくださいね~
こんばんは(^_-)-☆
ま~母校が100周年って素敵ですね。
校歌を覚えているんですか?
よく同窓会をして歌っていたのかしら?
そうでもしないと忘れてしまっています。
高校生くらいの年齢が多感期の一番いい時ですよね~
素敵な記念のCD大事にされてくださいね~
asinagaojiisanさん♪
こんにちは(*^^*)
高校の応援歌、覚えてらっしゃるんですね!
すごいな〜。
きっと素敵な青春時代を過ごされたんですね。
歌を聞くと、その時の情景が浮かびますよね(*^^*)
お恥ずかしい話ですが、私は校歌ですら
全く記憶がなく、聞いても分からないかも(^^;;
こんにちは(*^^*)
高校の応援歌、覚えてらっしゃるんですね!
すごいな〜。
きっと素敵な青春時代を過ごされたんですね。
歌を聞くと、その時の情景が浮かびますよね(*^^*)
お恥ずかしい話ですが、私は校歌ですら
全く記憶がなく、聞いても分からないかも(^^;;
コメント
3 件