フェリエ南草津教室
ブラックキャット さん
気温の変動が激しい
2016年05月25日 19:04
最近、夜になっても暑い。
寝るときに暑くて窓(小窓ですが)を開けて寝ると
3時か4時くらいに急に寒くなる。
立ち上がって閉めに行くのもしんどいのでそのまま布団を
がっぷり被る。
朝起きるときのどが痛い。こんな繰り返し。
今日はどうでしょう?予測不能。
今日、腹を立てて実家から帰ってきたので
夕食、大失敗!豆腐とひじきのハンバーグ。
見事ボロボロになりました。
ああ、そういえば前に同じようなの作った時も
うまくつながらなかったな。レシピ通りなのに。
主婦歴30年弱にもなってこの体たらく。
あまりにも酷いので写真載せられません。
ミネストローネはまずまずの出来。
寝るときに暑くて窓(小窓ですが)を開けて寝ると
3時か4時くらいに急に寒くなる。
立ち上がって閉めに行くのもしんどいのでそのまま布団を
がっぷり被る。
朝起きるときのどが痛い。こんな繰り返し。
今日はどうでしょう?予測不能。
今日、腹を立てて実家から帰ってきたので
夕食、大失敗!豆腐とひじきのハンバーグ。
見事ボロボロになりました。
ああ、そういえば前に同じようなの作った時も
うまくつながらなかったな。レシピ通りなのに。
主婦歴30年弱にもなってこの体たらく。
あまりにも酷いので写真載せられません。
ミネストローネはまずまずの出来。
イロンさん、こんばんは。
ありがとうございます。怒るまえに一呼吸おくのが大事って分かってるんですけど
我慢、我慢も辛いのです。切れちゃうのは、大抵家族のことで他の人(支援者)に
怒るのが多いんだけど、いつも自分がないがしろにされてるって思うときだと思います。
当事者なのに、除外されてるって思うこと。
まあ、コミニケーション能力が低いのが原因かな。ちゃんと、言いたいこと伝えられないから
正論言っててもおかしな人にみられるのかもと。
あらかじめ、メモして伝えることを心掛けてはいますが、瞬間に沸騰したときは無理です。
ありがとうございます。怒るまえに一呼吸おくのが大事って分かってるんですけど
我慢、我慢も辛いのです。切れちゃうのは、大抵家族のことで他の人(支援者)に
怒るのが多いんだけど、いつも自分がないがしろにされてるって思うときだと思います。
当事者なのに、除外されてるって思うこと。
まあ、コミニケーション能力が低いのが原因かな。ちゃんと、言いたいこと伝えられないから
正論言っててもおかしな人にみられるのかもと。
あらかじめ、メモして伝えることを心掛けてはいますが、瞬間に沸騰したときは無理です。
ブラックキャットさん こんにちは(^^♪
怒っても いいのではないかと思いますよ
黙ってると ストレスも溜まるでしょ
そっちの方がしんどいですよ
無理せずに 行きましょ
訪問看護の看護師さんにも言いたいことあれば 行っていいと思いますよ
不信感を持ってる方が ちゃんとしてもらってるのか不安でしょ
ブラックキャットさん 少し疲れているのよ
カラオケでも大きな声を出したり 少しは自分のための時間を
作ったらどうかな?
怒っても いいのではないかと思いますよ
黙ってると ストレスも溜まるでしょ
そっちの方がしんどいですよ
無理せずに 行きましょ
訪問看護の看護師さんにも言いたいことあれば 行っていいと思いますよ
不信感を持ってる方が ちゃんとしてもらってるのか不安でしょ
ブラックキャットさん 少し疲れているのよ
カラオケでも大きな声を出したり 少しは自分のための時間を
作ったらどうかな?
コメント
2 件