パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 観音寺の夏椿(沙羅)を見に行きました
    • 今朝の雨よく降りました
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • ゴム体操&二見サロン
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • 「luna」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「エリカ」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

長閑な日曜日

 2016年05月23日 23:44
今日も良く晴れて夏日です。
北海道では30度を超えたとか、いっぺんに真夏日
これから、また暑い、暑いと言う事でしょう。

我が家のベランダでアマリリスが、真っ赤に咲きました。
ミニカーネーションも負けじと咲いて居ます。

久しぶりに、裁縫箱を出して子供の浴衣を
縫おうかなと・・・
次男のお嫁さんから、頼まれていました。
ぼちぼち、思い出しながらヘラをしるして・・・

長閑な、時間が過ぎていきました。
コメント
 7 件
 2016年05月24日 22:21  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ダイヤモンドのティアラさん

こんばんは(*^_^*)

そうですね~私も母に教えてもらいました。
懐かしく思い出しました。
昔は浴衣は一日で仕上げていましたのに・・・
今は、出来ませんわ~ゆっくりと縫い上げます。
私の裁縫箱にもヘラ2本、まだありましたよ(^_-)-☆
 2016年05月24日 22:15  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
うめちゃんさん

はい、久しぶりなので、
上手く出来るかどうか、分かりませんが、
でも、案外と覚えているものですね~(^_-)-☆

うめちゃんさんもヘラを使われるのですか・・
裏地などの薄い生地にはいいですね~(*^_^*)
 2016年05月24日 22:10  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
michanさん

こんばんは(*^_^*)

気まぐれなお祖母ちゃんです・・
やっと、作る気になりました。(^_-)-☆
昔は良く縫ったものでしたがね~
思い出しながら、の作業です。
上手く出来ましたらご喝さいをです。(笑い)
 2016年05月24日 22:03  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
くにちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

暑くなってきたので・・・
そろそろ、作らなくってはと
重い腰を上げました。
出来上がったらみてくださいね~(*^_^*)
 2016年05月24日 06:57  ライフ国分教室  うめちゃん さん
toshikoさん
おはようございます

浴衣を 裁たれるのですね
ヘラ って 凄いですよね
浴衣では ないけど
洋服の裏地を 裁つとき ヘラで印を付けます
結構 しっかりとつきますよ(●^o^●)

アマリリス きれいな 赤 ビロードのように綺麗ですね

 2016年05月24日 05:17  遠鉄百貨店教室  michan さん
toshikoさん~

おはようございます(^_-)-☆

ま~
のんびりした日に浴衣の裁断だったのね。
ヘラなんて言葉も忘れるくらい和裁してないですね~

大昔お稽古通っていた時だけでその後は浴衣一つ縫ってないことに改めて
気づきましたよ~toshikoさんえらいな~


 2016年05月23日 23:49  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
toshikoさん  こんばんは

そうですね。もう浴衣を着る時期になりましたね。

これから夏祭りに子供は喜んで夜店に行くのでしょうね。

肩こりが出ませんように、頑張って縫ってあげてください。

出来上がりUP楽しみにしています。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座