パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • タイピング強化月間です✩
    • Canva講座のご案内♪
    • GW期間の休講案内
    • フォトアルバムイベントのお知らせです
    • Canvaイベント☆
    • 「maomao」さん より
    • 「アラシ」さん より
    • 「maomao」さん より
    • 「アラシ」さん より
    • 「アラシ」さん より

遠鉄百貨店教室 のブログ

 遠鉄百貨店教室  遠鉄百貨店教室 さん

♪日頃の備え♪

 2016年04月16日 17:10
プレミア倶楽部の皆様こんばんは(*^_^*)

九州では大きな地震があり、

テレビでも被害が映し出されていますね。

本当にいきなりやってくる災害は怖いですね。

静岡県も、私が子供の頃から地震が来るって言われ続けて、

でもなかなか来なくて、何となく防災意識も

薄くなりがちです。

でもやはり、いざという時の為に備えておくべきですね!

私はいつも、やらなきゃと思いながら

日が経ってしまいます(^_^;)

インターネットで検索してみると、

どんなものを備えておいたらいいのか

色々なページで紹介されています。

総務省、消防庁のホームページにも

載っていますね。

参考にしながら少しずつ備えていきたいと思います。

皆さんもいざという時に少しでも困らないように、

準備をしていきましょうね♪
コメント
 5 件
 2016年04月17日 18:58  遠鉄百貨店教室  遠鉄百貨店教室 さん
マッチャさん♪

そうですよね。
用意しようと思うとどんどん増えしまいそう^_^;
最小限に絞り込むのが難しそう。
でも、やっぱり先ずは
取り掛かるのか大事ですね〜
 2016年04月16日 18:59  遠鉄百貨店教室  遠鉄百貨店教室 さん
michan さん

そうですよね。
防災グッズもしまっておいてはいざという時に
取り出せませんもんね!
しまう場所も見直さなければなりません。

九州地方も雨が降るようで心配です。
早く日常を取り戻せるよう願うばかりです。
 2016年04月16日 18:32  遠鉄百貨店教室  michan さん
遠鉄百貨店教室様〜

こんにちは(^O^)

テレビつければどこでもこの映像です。
本当に人ごとではなく恐いです。

買い求めてあるもの賞味期限の確認したり不足商品ないか
確認が必要ですね。不意の時に持ち出せるかも心配です。
奥にしまっていては何もならないもの置き場所も考慮しなくてはいけませんよね。

これ以上の被害拡大がないことを願って自分のものも見直します。


 2016年04月16日 18:24  遠鉄百貨店教室  遠鉄百貨店教室 さん
asinagaojiisanさん♪

悲惨なニュースを見る度、他人事ではないと感じます。
家族で決めておくのも大事ですよね!
思い立ったらすぐ行動!!しようと思います。
 2016年04月16日 17:57  遠鉄百貨店教室  asinagaojiisan さん
遠鉄百貨店教室様

 備えあれば憂いなし!本当にその通りですね。
地震は怖いです、前触れもなく突然襲って来るから・・・
本気で避難用の荷物をまとめなければと思いました。
今は何も準備をしておりません。呑気に構えておりました。
 先ず避難に必要な物のリストアップから取り掛かりましょう。
それから避難先を家族で決めておかなければいけませんね。
後期高齢者の身にはとても大変な事ですがやっておかなければ
いけない事と思います。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座