バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
春を満喫!
2016年02月28日 17:14



こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!
プレミアコンテストのご案内
3月1日より【プレミア川柳コンテスト】スタート!
お題
「絆・交流・つながり」を踏まえて
5.7・5の言葉に乗せて川柳を完成させてくださいね。
締切は、3月21日(月)まで
皆様の、ご応募お待ちしております。<m(__)m>
~~~~~~
昨日は、お休みをいただいていたので、春を満喫しに出かけてみました。
なかなか、用事もなくって土日にお休みを取ることがないのですが、
昨日は、純粋にお休みだったので思い立って春を満喫しに行ってきました。
(先週も出かけていたのですが、先週は実は講演会に行きたくって東京に行っていたのです。)
昨日は、春を満喫するために、ずいぶん久しぶりに「イチゴ狩り」に行ってきました。
前回イチゴ狩りに行ったのは、もう5年ぐらい前で、
お隣の静岡県の久能山のイチゴ狩りに行ったのですが、
今回は、お隣の町「田原市」でイチゴ狩りをしてきました。
今のイチゴ狩りは、腰も痛くならずに快適でした。
写真をご覧になってお分かりのように、高い場所での栽培なので、
いちごを食べるのもとっても快適でした。
しかも、行った場所は、ちょうどその日のテレビ番組
「ゴリ夢中」と言う番組で放送された
「いちごガーデンたはら」というイチゴ狩り園で、
中国からお嫁にいらして店主さんが一人で切り盛りしているという場所でした。
とっても環境も良くって、ゆったりとイチゴ狩りが出来てよかったです。
予約もしてあったのですが、当日来園でも大丈夫そうで、
1時間制限たっぷり居させていただきました。
おかげでお腹いっぱいで、お昼ご飯が入らないぐらいでした(^_^)/~
(ほとんどの方は、30分ぐらいで終了されます。
ハウス内は暑くて、そんなにも食べられないしね~。)
みなさんも、機会があったら出向いてみてくださいね。
詳しくは、農園さんのホームページまでどうぞ。
http://ichigogarden-tahara.com/
プレミアコンテストのご案内
3月1日より【プレミア川柳コンテスト】スタート!
お題
「絆・交流・つながり」を踏まえて
5.7・5の言葉に乗せて川柳を完成させてくださいね。
締切は、3月21日(月)まで
皆様の、ご応募お待ちしております。<m(__)m>
~~~~~~
昨日は、お休みをいただいていたので、春を満喫しに出かけてみました。
なかなか、用事もなくって土日にお休みを取ることがないのですが、
昨日は、純粋にお休みだったので思い立って春を満喫しに行ってきました。
(先週も出かけていたのですが、先週は実は講演会に行きたくって東京に行っていたのです。)
昨日は、春を満喫するために、ずいぶん久しぶりに「イチゴ狩り」に行ってきました。
前回イチゴ狩りに行ったのは、もう5年ぐらい前で、
お隣の静岡県の久能山のイチゴ狩りに行ったのですが、
今回は、お隣の町「田原市」でイチゴ狩りをしてきました。
今のイチゴ狩りは、腰も痛くならずに快適でした。
写真をご覧になってお分かりのように、高い場所での栽培なので、
いちごを食べるのもとっても快適でした。
しかも、行った場所は、ちょうどその日のテレビ番組
「ゴリ夢中」と言う番組で放送された
「いちごガーデンたはら」というイチゴ狩り園で、
中国からお嫁にいらして店主さんが一人で切り盛りしているという場所でした。
とっても環境も良くって、ゆったりとイチゴ狩りが出来てよかったです。
予約もしてあったのですが、当日来園でも大丈夫そうで、
1時間制限たっぷり居させていただきました。
おかげでお腹いっぱいで、お昼ご飯が入らないぐらいでした(^_^)/~
(ほとんどの方は、30分ぐらいで終了されます。
ハウス内は暑くて、そんなにも食べられないしね~。)
みなさんも、機会があったら出向いてみてくださいね。
詳しくは、農園さんのホームページまでどうぞ。
http://ichigogarden-tahara.com/
もりくんさん こんにちは
いちご狩り
もちろん食べ放題です。
1時間食べ続けることは、とても無理でした。
後から、おなかがいたくなっちゃいました(>_<)
年賀状も川柳も、入賞するのは大変ですよ。
私の事が大好きですか?
ありがとう(^-^)
(本当に私の事かな????)
いちご狩り
もちろん食べ放題です。
1時間食べ続けることは、とても無理でした。
後から、おなかがいたくなっちゃいました(>_<)
年賀状も川柳も、入賞するのは大変ですよ。
私の事が大好きですか?
ありがとう(^-^)
(本当に私の事かな????)
隼さん こんにちは
改めて、銅賞おめでとうございます。
よかったですね。
豊橋の生徒さん、見る目があるのでやっぱり隼さんの作品に目が行くんですね。
コメントなしで、投票された方もたくさんおいでになります。
これからも、どうぞよろしくお願い致します。
エクセルでの集計も、さすがですね。
真剣に確認しちゃいました。(^_^)
改めて、銅賞おめでとうございます。
よかったですね。
豊橋の生徒さん、見る目があるのでやっぱり隼さんの作品に目が行くんですね。
コメントなしで、投票された方もたくさんおいでになります。
これからも、どうぞよろしくお願い致します。
エクセルでの集計も、さすがですね。
真剣に確認しちゃいました。(^_^)
ひろさん こんにちは
いちご、露地栽培は5月頃収穫です。
でも、意外と収穫出来ない。
と言うのも、先客さんが・・・。
鳥害、鳥さんたちは目利きが良いので、美味しいのはさっさと食べちゃいます。
その点、ハウス栽培は安心です。
でも、ハウスはこれからは暑くてね〜。
3月ぐらいが良い感じのように思います。
田原と言ったら、渡辺崋山先生ですね。
さすが歴史好きのひろさんですね。
崋山先生がすぐに浮かぶとは。
田原には、崋山会館なんぞもございます。
他にも、東大寺の瓦を焼いたりしたところもあります。
地元も満更ではありませんでした(^_^)
いちご、露地栽培は5月頃収穫です。
でも、意外と収穫出来ない。
と言うのも、先客さんが・・・。
鳥害、鳥さんたちは目利きが良いので、美味しいのはさっさと食べちゃいます。
その点、ハウス栽培は安心です。
でも、ハウスはこれからは暑くてね〜。
3月ぐらいが良い感じのように思います。
田原と言ったら、渡辺崋山先生ですね。
さすが歴史好きのひろさんですね。
崋山先生がすぐに浮かぶとは。
田原には、崋山会館なんぞもございます。
他にも、東大寺の瓦を焼いたりしたところもあります。
地元も満更ではありませんでした(^_^)
セブンさん こんにちは
川柳、大丈夫ですよ。
まだ始まっていません。
時間は十分あります。
地元のイチゴ狩りって、今までしたことなくって、行って見てよかったです。
何より近い。
車で1時間なくって行けますから。
また行って見ようかと思います。
セブンさんも、ぜひ地元を活用して下さい(^_^)
川柳、大丈夫ですよ。
まだ始まっていません。
時間は十分あります。
地元のイチゴ狩りって、今までしたことなくって、行って見てよかったです。
何より近い。
車で1時間なくって行けますから。
また行って見ようかと思います。
セブンさんも、ぜひ地元を活用して下さい(^_^)
豊橋教室さん、こんばんは!
プレミア年賀状コンテスト、受賞出来ました(^_^*)
応援コメント&投票ありがとうございましたm(_ _)m
あらためて御礼申し上げます。
教室上げてのご支援、誠にありがとうございますm(_ _)m
my教室をも凌ぐコメント数、恐れ入りますm(_ _)m
チェックリスト、作って、、
驚きました…
豊橋教室さん以上に、応援頂いた教室が…
ただ、ただ、涙…
プレミア年賀状コンテスト、受賞出来ました(^_^*)
応援コメント&投票ありがとうございましたm(_ _)m
あらためて御礼申し上げます。
教室上げてのご支援、誠にありがとうございますm(_ _)m
my教室をも凌ぐコメント数、恐れ入りますm(_ _)m
チェックリスト、作って、、
驚きました…
豊橋教室さん以上に、応援頂いた教室が…
ただ、ただ、涙…
こんにちは
プレミア川柳、いいのが浮かびそうにありません。(>_<)
今回は、パスするかもしれません。
昨日は、春を満喫するためにイチゴ狩りに行かれたのですね。
最近は、腰を痛めずにイチゴ狩りが出来るようになっていますね。
お腹いっぱいに、イチゴを食べられて良かったですね。
こちらでは、ブドウ狩りが出来る所があるので
一度は、行って見たいです。
プレミア川柳、いいのが浮かびそうにありません。(>_<)
今回は、パスするかもしれません。
昨日は、春を満喫するためにイチゴ狩りに行かれたのですね。
最近は、腰を痛めずにイチゴ狩りが出来るようになっていますね。
お腹いっぱいに、イチゴを食べられて良かったですね。
こちらでは、ブドウ狩りが出来る所があるので
一度は、行って見たいです。
コメント
6 件