パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 速読キャンペーンは5月末まで!
    • 6月のオンラインカルチャーイベント
    • 近頃の楽しみ
    • クジャクサボテン
    • 6月の予約もお早めに!
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「マーガレットマム」さん より
    • 「ベリー」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

ニャンにゃんニャンの日

 2016年02月22日 20:42
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!

ご覧になっていただけましたか?
今日は、年賀状コンテストの結果発表日です。
金賞に輝いた作品を、ご覧になってくださいね。
きっと、来年の参考になると思いますよ。(^-^)
~~~~~
今日は、2月22日です。
ニャンにゃんニャンの日です。
最近は、犬よりも人気のある猫ちゃん。
猫のイラストやCMにも引っ張りだこですね。
私も、猫アレルギーが最近改善されたので、
ネコチャンもワンちゃんもOKです。
ねこちゃんの寝てる姿は本当にまったりしていいですね。
(^-^)
~~~~~
昨日の続き
20日に新幹線に乗って東に行った私は東京に行ったのでございます。
東京駅の近く汐留付近では、日テレのデッキが見えて
土曜日の朝のキャラクター、「ズーミン」を車窓から見たりして、おのぼりさんは新幹線で東京駅へ。
久しぶりの東京駅から、山手線に乗って御徒町でおりました。

そこから徒歩で、東京の街をキョロキョロしながら
第一目的地に到着したのであります。

そこはちょうど梅祭りをしていて、境内に入ると、とってもいい梅の香りが・・・。
朝早かったので、屋台はまだ準備中で少し悲しかったですが、
はじめての、湯島天神にお参りさせていただきました。

今は時期的に、合格祈願の方が多いようで、絵馬はうなるように鈴なりに、祭られていました。
曇天とはいえ、雨も降らずにまずの目的を果たせたしだいでございます。
今日はここまで・・・。
(^-^)
コメント
 7 件
 2016年02月23日 01:13  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
隼さん こんにちは

年賀状コンテスト、入賞おめでとうございました。
皆さんの応援が、形になってよかったですね。
素敵な年賀状でしたもんね。

これからもますます気張ってくださいね。

忍者のように、にんにんにんで忍耐の、日々でしたね。
ようやく華が開き増した。(^-^)
 2016年02月23日 01:09  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
ひろさん こんばんは

そうなんですか?
綱吉さんは、そんなに身長が低かったんですか?
なかなか、成人男性で124cmの身長の方はお見かけしませんね。
猫ひろしさんも身長が低いですが、私はふと池乃めだかさんを思い出しました。
猫の日だからネコさんでいいんですけどね。

確かに猫は、高齢者の方でも、飼いやすいですね。
散歩もいらないし、シャンプーもカットもある意味不要ですね。
猫も犬も動物はやっぱりかわいいですね。(^-^)
 2016年02月23日 01:03  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
続き

男性の方も、最近は御朱印をいただく方が増えているようです。

湯島天神さんでも、いらっしゃいました。
きっと、私が帰った後のほうがにぎわったことと思います。

それにしても、湯島天神は、高いところにあるようで、男坂女坂と、急な階段がありました。

東京は、坂の多い街なんですね。(^-^)
 2016年02月23日 01:00  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

2月22日ということで、にゃんですね。(^-^)

セブンさんも、湯島天神いかれたことがあるんですね。
天神さまに、到着してすぐに梅の花を見ることができて、写真を撮ってみたのですが、
境内に入ったら、梅まつりをしているぐらいなので、たくさんの梅の花が咲いていました。
出店も多くって、これからにぎわう前に到着した感じでした。
御朱印ももちろんいただいてまいりました。
湯島天神の御朱印帳はキティちゃんの柄のものが置いてありました。
可愛かったです。
神社参拝される方も、多くなったようで、いろんな柄の御朱印帳が各神社で用意されいます。
セブンさんも、御朱印帳お持ちですか?
 2016年02月22日 23:55  イズミヤ西神戸教室  隼 さん
豊橋教室さん、こんばんは!

にゃん、にゃん、にゃんの日でしたね〜♪(v^_^)v

にん、にん、にんの日で、忍者の日、、、v(^_^v)♪

プレミア年賀状コンテスト、やっと、受賞出来ました(^_^*)

応援、ありがとうございましたm(_ _)m
 2016年02月22日 21:05  西武所沢教室  セブン さん
ふたたび こんばんは

書き忘れましたが

神社めぐりのお好きな先生の事なので

ご朱印はもらってこられたのでしょうね。
 2016年02月22日 20:52  西武所沢教室  セブン さん
こんばんは

今日は、ニャンニャンの日なのですね。

20日の日は、東京に来て湯島天神に行かれたのですね。
学問の神様で有名ですね。

湯島天神、一度行ったことがあります。

今の時期は、梅の香が漂っていますね。

まずは、目的を果たして良かったですね。

次は、どこに行かれたのでしょうね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座