エコール・マミ教室
エコール・マミ教室 さん
野鳥パラダイス!
2016年02月09日 19:43



皆さん お元気ですか?
2月になってかなり予約が取りにくくなっており、申し訳ございません!
予約がモリモリです。 ですが、若干の空きもありますので、予約の変更など
どうかご遠慮なく仰ってくださいね。
日頃から皆さんには色々とご協力いただいて、本当にありがとうございます。
さて、いよいよ2月も10日を過ぎようとしています。
梅の花も咲き始めて、春の訪れを感じますね。
この冬も野鳥の写真を少しずつ撮ってました。 まだまだ楽しめそうですが、
一部を見てくださいね。
どこかの公園に出かけた時など、是非皆さんも野鳥を探してみてください。
都会の中でも結構頑張って生活していますから、可愛い姿が見れますよ。
一枚目は ルリビタキのメス
二枚目は 小さいエナガ
三枚目は ジョウビタキのオス です。
皆さんの写真も、楽しみにしていまーす!!
残り少ない冬を楽しんでくださいね(^-^)
原田
2月になってかなり予約が取りにくくなっており、申し訳ございません!
予約がモリモリです。 ですが、若干の空きもありますので、予約の変更など
どうかご遠慮なく仰ってくださいね。
日頃から皆さんには色々とご協力いただいて、本当にありがとうございます。
さて、いよいよ2月も10日を過ぎようとしています。
梅の花も咲き始めて、春の訪れを感じますね。
この冬も野鳥の写真を少しずつ撮ってました。 まだまだ楽しめそうですが、
一部を見てくださいね。
どこかの公園に出かけた時など、是非皆さんも野鳥を探してみてください。
都会の中でも結構頑張って生活していますから、可愛い姿が見れますよ。
一枚目は ルリビタキのメス
二枚目は 小さいエナガ
三枚目は ジョウビタキのオス です。
皆さんの写真も、楽しみにしていまーす!!
残り少ない冬を楽しんでくださいね(^-^)
原田
umihotaru さん
可愛いでしょう? メジロやエナガは特別すばしっこいですね。
久しぶりに写真を見ていただきました。ありがとうございます。
umihotaruさんも是非写真を撮ってみてくださいね〜(o^^o)
可愛いでしょう? メジロやエナガは特別すばしっこいですね。
久しぶりに写真を見ていただきました。ありがとうございます。
umihotaruさんも是非写真を撮ってみてくださいね〜(o^^o)
エコール・マミ教室さん おはようございます
昨日はメジロに出会いましたが動きが早くて
なかなかカメラに収める事が出来ませんでした
図鑑に出てきそうな素敵な鳥の写真ですね
それによく鳥の名前を御存じですね恐れ入りました(^ム^)
昨日はメジロに出会いましたが動きが早くて
なかなかカメラに収める事が出来ませんでした
図鑑に出てきそうな素敵な鳥の写真ですね
それによく鳥の名前を御存じですね恐れ入りました(^ム^)
お玉さん
そちらにはもっと色々いるでしょうね。 羨ましいです。
是非是非ハッピーちゃんとのお散歩の時に撮ってみてくださいね。
冬鳥もあと少しですから、楽しみましょう!!
そちらにはもっと色々いるでしょうね。 羨ましいです。
是非是非ハッピーちゃんとのお散歩の時に撮ってみてくださいね。
冬鳥もあと少しですから、楽しみましょう!!
くにちゃんさん
今日もお疲れ様でした。
iPadはパソコンとはまた違いますが、必ず使いこなせるようになりますから、頑張りましょうね。
鳥の写真、拙いものですが、楽しんでもらえたら嬉しいです。
京都では、良い写真を沢山撮ってきてくださいね(^o^)
今日もお疲れ様でした。
iPadはパソコンとはまた違いますが、必ず使いこなせるようになりますから、頑張りましょうね。
鳥の写真、拙いものですが、楽しんでもらえたら嬉しいです。
京都では、良い写真を沢山撮ってきてくださいね(^o^)
ヨッコさん
すみませんでしたねぇ( ̄▽ ̄) あれはモズですね。
目にかかった黒い筋が濃いのと、羽の白い点は、モズのオスですね。
上嘴がぐっと曲がってるのも、モズの特徴です。 警戒心が強い鳥なので、あれはナイスショットですよー(^.^)
ジョウビタキのオスは、白髪のおかっぱ頭のような毛を頭頂部に持っていて、体は濃いオレンジなんですねぇ。
みんな可愛いでしょう? もっと早く見てもらえたら良かったです。 気がつきませんでした。
ヨッコさんのブログで思い出したんです。 有難うございました。
また何か撮ったら見せてくださいね〜(≧∇≦)
すみませんでしたねぇ( ̄▽ ̄) あれはモズですね。
目にかかった黒い筋が濃いのと、羽の白い点は、モズのオスですね。
上嘴がぐっと曲がってるのも、モズの特徴です。 警戒心が強い鳥なので、あれはナイスショットですよー(^.^)
ジョウビタキのオスは、白髪のおかっぱ頭のような毛を頭頂部に持っていて、体は濃いオレンジなんですねぇ。
みんな可愛いでしょう? もっと早く見てもらえたら良かったです。 気がつきませんでした。
ヨッコさんのブログで思い出したんです。 有難うございました。
また何か撮ったら見せてくださいね〜(≧∇≦)
エコールマミ教室さん こんばんは(^-^)
可愛い野鳥ですね。
上手く撮られていますね(^-^)v
この辺りも沢山飛んでいます。
私も色々な野鳥が撮れたらいいなぁと思っています♪
可愛い野鳥ですね。
上手く撮られていますね(^-^)v
この辺りも沢山飛んでいます。
私も色々な野鳥が撮れたらいいなぁと思っています♪
エコール・マミ教室 こんばんは
野鳥は可愛いですね。先生も野鳥の会に入って展示会に出されたらいいのになぁ。
馬見丘陵公園にも色々いるそうです。
まだあったことが無いのですが、気を付けて見ようと思いました。
今日は受講ありがとうございました。
色々お世話をかけますがよろしくお願いします。
野鳥は可愛いですね。先生も野鳥の会に入って展示会に出されたらいいのになぁ。
馬見丘陵公園にも色々いるそうです。
まだあったことが無いのですが、気を付けて見ようと思いました。
今日は受講ありがとうございました。
色々お世話をかけますがよろしくお願いします。
西友山科教室 みっちゃん さん
初めまして! インストラクターの原田です。 新屋敷先生はお元気でしょうか(笑)
そうですか!野鳥の会に! 良いですね〜。
山科も山が近いし、冬の野鳥にはたくさん出会えそうですね。
画質が少し悪くなりましたが、楽しんでもらえて嬉しいです。 他にもトラツグミやヤマガラ、シジュウカラ、コゲラ、アオジなど沢山写真がたまってます。
みっちゃんさんも是非、野鳥の写真を撮ってプレミアにupして下さいね。
こちらこそ、有難うございました(o^^o)
初めまして! インストラクターの原田です。 新屋敷先生はお元気でしょうか(笑)
そうですか!野鳥の会に! 良いですね〜。
山科も山が近いし、冬の野鳥にはたくさん出会えそうですね。
画質が少し悪くなりましたが、楽しんでもらえて嬉しいです。 他にもトラツグミやヤマガラ、シジュウカラ、コゲラ、アオジなど沢山写真がたまってます。
みっちゃんさんも是非、野鳥の写真を撮ってプレミアにupして下さいね。
こちらこそ、有難うございました(o^^o)
こんばんは。可愛い野鳥の写真に見入ってます。
昔、「野鳥の会」に入ってました。京都山科の界隈でもいろんな野鳥を見かけます。
心が和みますね。ありがとうございました。
昔、「野鳥の会」に入ってました。京都山科の界隈でもいろんな野鳥を見かけます。
心が和みますね。ありがとうございました。
コメント
9 件