パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 観音寺の夏椿(沙羅)を見に行きました
    • 今朝の雨よく降りました
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • ゴム体操&二見サロン
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • 「max」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「shima」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

サッカー優勝しました。\(^o^)/

 2016年01月31日 02:03
サッカーU-23、日本―韓国戦

激闘の末、大逆転でアジアの頂点に・・・

一戦一戦と成長を続けてとうとう優勝しました。

よく頑張ってくれました。

選手の皆さん、有難うございますm(__)m

次はオリンピックです。活躍が楽しみです。\(^o^)/。

コメント
 10 件
 2016年02月01日 22:02  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
くにちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

くにちゃんさんも、見られたのですね!

2点も取られちゃって・・もう負けかなと思ってました。

でも、後半になって追いつき、勝ち越し点を入れた時は

嬉しかったですね‼\(^o^)/

いい気分になりましたね~(*^_^*)
 2016年01月31日 23:38  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
toshikoさん こんばんは

頑張って見ていました。初めは負けるかなぁと思いつつ見ていたのですが

後半から同点になり最後まで見てしまいました。

\(^o^)/バンザイ・・・・・・

なんか 気持ちがすっきりしました。

良かったですね。
 2016年01月31日 23:19  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
yu-minさん

こんばんは(*^_^*)

はい、ウソ見たいな、反撃で逆転勝利でした。

途中で、私も寝ようかと思いましたよ・・・

素敵な、選手達、流石ですね(*^_^*)

オリンピックが楽しみ応援しましょうね\(^o^)/
 2016年01月31日 23:05  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
うめちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

良かったです。嬉しいです。

\(^o^)/\(^o^)/です。

これで、オリンピックが楽しみですね(*^_^*)
 2016年01月31日 23:01  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ねこさん

こんばんは(*^_^*)

昨日の試合は遅かったですものね~

私も、寝てしまうと思って居たのですが・・・

それが、韓国に先取点を取られて、やっぱりね~と

でも、激しい攻防の末、逆転です。

テレビから離れる事が出来ませんでした。(^_-)-☆
 2016年01月31日 22:54  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
michanさん

こんばんは(*^_^*)

もう、寝ようかと思いながら見て居ました。

宿敵、韓国やっぱり強かったですね~

でも、選手の皆さんよく度、逆転してくれました。

\(^o^)/です。

オリンピックが楽しみですね~(*^_^*)
 2016年01月31日 22:48  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ろくちゃんさん

まぁ~ろくちゃんさんんも見られたのですね!

もう、2点取られた時は、ああ、駄目だはと思いました。

凄かったですね~何だか夢を見て居るような攻撃でしたね!

もう、興奮してしまいました。\(^o^)/
 2016年01月31日 07:49  川口駅前教室  yu-min さん
toshikoさん
おはようございます(^_^)

昨夜眠くて途中で観戦を諦めました

宿敵韓国に勝ったそうで〜本当に良かったですね!

これからの活躍を応援しましょう( ^_^)/~~~
 2016年01月31日 07:17  ライフ国分教室  うめちゃん さん
toshikoさん
おはようございます

よかった
本当に \(~o~)/ \(~o~)/ ですよね

つぎ  オリンピックで ですよね
 2016年01月31日 05:57  遠鉄百貨店教室  michan さん
toshikoさん~

おはようございます(*^。^*)

私は夜が苦手で眠ってしまったけど
激戦の末勝ち取った勝利だったのね。

応援お疲れ様でした。
日本万歳でしたね。私はニュースで実せて戴きますね。


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座