イトーヨーカドー船橋教室
三日月 さん
胃がビックリしています
2016年01月18日 22:53
嫌いなものを口にしたらどうなりますか?
子供の頃から好き嫌いは多いほうで
いい年のオバサンになっても
どうしてもダメなものはダメ。
そんなものを食してしまったら・・・
昨日、東武で伊藤園のセミナーに参加してきました。
今回は 『 手軽な抹茶の飲み方 』 です。
茶道のお作法ではなく
気軽に抹茶をいただきましょう~
というもの。
まず、簡易ながら茶筅で点てました。
次に伊藤園オリジナルの容器を使って
シェイクして点てる。
液体を振れば
泡は立つものだとは思いますが・・・
最後に、アレンジとして抹茶ラテを。
これが曲者でした。
多めの抹茶と
砂糖代わりの和三盆の干菓子を入れて
お茶を点てます。
そこに牛乳を入れてさらに点てて出来上がり。
ここで、冒頭の言葉に戻ります。
ハイ、私 牛乳がダメなんです。
チーズやシチューなんかは大丈夫なんだけど。
お茶は大好きだし
なんとかなるだろうと口に入れたのですが・・・
うわっ!
まず、匂いが・・・
もしかして、牛乳 入れ過ぎちゃったのか?
和三盆も甘すぎたのかなぁ・・・
液体を見ちゃったのがいけなっかったか?
我慢しきれなくて飲み切れませんでした。
セミナーの終了後も気持ち悪くて
急いで帰途へ。
普段入れないものが入ったものだから
胃が異物を攻撃。
胃液が洗い流そうとします。
前にも同じ事がありました。
この時はたまごサンド。
マヨネーズがダメなんです。
以来、ダメそうなものは口にしないようにしていたのですが・・・
油断しました。
このところ、胃痛があるので
それも影響しちゃったのかもしれません。
一晩経って
落ち着きましたが
大変な思いをしました。
子供の頃から好き嫌いは多いほうで
いい年のオバサンになっても
どうしてもダメなものはダメ。
そんなものを食してしまったら・・・
昨日、東武で伊藤園のセミナーに参加してきました。
今回は 『 手軽な抹茶の飲み方 』 です。
茶道のお作法ではなく
気軽に抹茶をいただきましょう~
というもの。
まず、簡易ながら茶筅で点てました。
次に伊藤園オリジナルの容器を使って
シェイクして点てる。
液体を振れば
泡は立つものだとは思いますが・・・
最後に、アレンジとして抹茶ラテを。
これが曲者でした。
多めの抹茶と
砂糖代わりの和三盆の干菓子を入れて
お茶を点てます。
そこに牛乳を入れてさらに点てて出来上がり。
ここで、冒頭の言葉に戻ります。
ハイ、私 牛乳がダメなんです。
チーズやシチューなんかは大丈夫なんだけど。
お茶は大好きだし
なんとかなるだろうと口に入れたのですが・・・
うわっ!
まず、匂いが・・・
もしかして、牛乳 入れ過ぎちゃったのか?
和三盆も甘すぎたのかなぁ・・・
液体を見ちゃったのがいけなっかったか?
我慢しきれなくて飲み切れませんでした。
セミナーの終了後も気持ち悪くて
急いで帰途へ。
普段入れないものが入ったものだから
胃が異物を攻撃。
胃液が洗い流そうとします。
前にも同じ事がありました。
この時はたまごサンド。
マヨネーズがダメなんです。
以来、ダメそうなものは口にしないようにしていたのですが・・・
油断しました。
このところ、胃痛があるので
それも影響しちゃったのかもしれません。
一晩経って
落ち着きましたが
大変な思いをしました。
8787 さん、こんばんは。
そうなんですか!?
体質と血液型って関係ありますもんね。
アルコールは血液型に関係あるって聞いたことがあるけど
好き嫌いも?
だから無理すると身体が異物攻撃しちゃうのかしら。
そうなんですか!?
体質と血液型って関係ありますもんね。
アルコールは血液型に関係あるって聞いたことがあるけど
好き嫌いも?
だから無理すると身体が異物攻撃しちゃうのかしら。
sachi さん、こんばんは。
もう大丈夫です。
sachi さんもダメですか。
ダメな人が結構いらしてちょっと安心 (^_^;)
小学校の給食では苦労しました。
年と共に匂いに敏感になって
大丈夫だったコーヒー牛乳もダメになりました。
コーヒーにも入れられなくなりました。
今は、無理する必要もないのでね。
もう大丈夫です。
sachi さんもダメですか。
ダメな人が結構いらしてちょっと安心 (^_^;)
小学校の給食では苦労しました。
年と共に匂いに敏感になって
大丈夫だったコーヒー牛乳もダメになりました。
コーヒーにも入れられなくなりました。
今は、無理する必要もないのでね。
不動明王さん、こんばんは。
もう、よくなりました。
何かあったという記憶はないけれど・・・
まだ、苦手なものいっぱいあります。
いまさら克服しようとは思っていません (*^^)v
もう、よくなりました。
何かあったという記憶はないけれど・・・
まだ、苦手なものいっぱいあります。
いまさら克服しようとは思っていません (*^^)v
ゆっぴーさん、こんばんは。
ご心配ありがとう。
もう大丈夫です。
あの匂いがダメみたい。
大人になったら、もっとダメになりました (^_^;)
コーヒー牛乳とか、大丈夫だったのに・・・
コーヒーにも入れません。
ご心配ありがとう。
もう大丈夫です。
あの匂いがダメみたい。
大人になったら、もっとダメになりました (^_^;)
コーヒー牛乳とか、大丈夫だったのに・・・
コーヒーにも入れません。
akiko さん、こんばんは。
昨日は、脳が覚えていたのか
匂いを思い出して・・・だったのですが
なんとか治まりました。
小学校の給食では苦労しました。
今は、無理することでもないものね。
あの場ではやらないわけにいかなってね。
昨日は、脳が覚えていたのか
匂いを思い出して・・・だったのですが
なんとか治まりました。
小学校の給食では苦労しました。
今は、無理することでもないものね。
あの場ではやらないわけにいかなってね。
さりコさん、こんばんは。
2日経って、よくなりました。
さりコさんも苦手ですか。
小学校の給食で苦労しました。
母が許可をとってコーヒーを持たせてくれて
それを入れて飲みました。
今は、コーヒー牛乳もダメかも。
胃のためにも、嫌いなものは無理しません。
2日経って、よくなりました。
さりコさんも苦手ですか。
小学校の給食で苦労しました。
母が許可をとってコーヒーを持たせてくれて
それを入れて飲みました。
今は、コーヒー牛乳もダメかも。
胃のためにも、嫌いなものは無理しません。
こんにちは。三日月さん。
牛乳がダメですか。私もダメですけど
いちごを潰して砂糖を入れると飲めます。
給食が脱脂粉乳でしたので、飲めませんでした。
コーヒー牛乳でしたら飲めますが。
牛乳だけでは飲めません。(≧∇≦)
胃は大事ですから無理して飲まなくてもね。
お大事に。
牛乳がダメですか。私もダメですけど
いちごを潰して砂糖を入れると飲めます。
給食が脱脂粉乳でしたので、飲めませんでした。
コーヒー牛乳でしたら飲めますが。
牛乳だけでは飲めません。(≧∇≦)
胃は大事ですから無理して飲まなくてもね。
お大事に。
三日月さん今晩わ〜☆(^_^)☆
大変でしたね〜〜
収まりましたか⁉️
牛乳弱い人多いわよね。
別に如何してもというわけではないから
無理しない方が良いよ。
三日月さんこんばんは(*^_^*)
私もだめそうな飲み物です!!
牛乳私も苦手・・・・・コーヒーを入れて飲みます
嫌いなものは無理に口にしなくてもいいですよね。
胃袋大事にしてあげてね(^。^)y-.。o○
私もだめそうな飲み物です!!
牛乳私も苦手・・・・・コーヒーを入れて飲みます
嫌いなものは無理に口にしなくてもいいですよね。
胃袋大事にしてあげてね(^。^)y-.。o○
コメント
9 件