バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
LINEも便利になるな~。
2016年01月17日 15:40
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!
今日は、1月17日
阪神淡路大震災
地震も火事もとっても怖いと思い知った災害でした。
あれから21年が経ちました。
まだまだ傷は癒えないままで、過ごしている方も多いです。
少しでも、心やすらかな日々が過ごせるように
お祈りしたいと思います。
(合掌)
~~~~~
お昼休みに、ネットを見ていたら
クロネコヤマトの不在票の代わりに
LINEの公式アカウントから、
配送予定や不在通知、再配達依頼もできるようになるサービスを
1月19日からスタートさせるというニュースを見ました。
LINEもどんどん便利になるようです。
LINEと言ったら、ちょっと怖い感じがする方も多いのですが、
実は、メールと同じように利用できるアプリです。
便利なのは、会話が一画面で確認できること。
昨日の連絡もその場で確認。
どんな会話をしていたのかも確認OK!
写真の送信も、無料通話すらできるという
とっても便利アイテムです。
そのLINEがますます便利に・・・。
不在票を見てまた連絡をするって、意外と手間ですよね。
それがLINEで出来るなんて、とっても便利ですね。
みなさんも、LINEを始めてみませんか?
LINEの授業は、
iPadでも、iPhoneでも受講可能です。
全4回。
ぜひ、みなさんも初めて見てくださいね。
(^-^)
今日は、1月17日
阪神淡路大震災
地震も火事もとっても怖いと思い知った災害でした。
あれから21年が経ちました。
まだまだ傷は癒えないままで、過ごしている方も多いです。
少しでも、心やすらかな日々が過ごせるように
お祈りしたいと思います。
(合掌)
~~~~~
お昼休みに、ネットを見ていたら
クロネコヤマトの不在票の代わりに
LINEの公式アカウントから、
配送予定や不在通知、再配達依頼もできるようになるサービスを
1月19日からスタートさせるというニュースを見ました。
LINEもどんどん便利になるようです。
LINEと言ったら、ちょっと怖い感じがする方も多いのですが、
実は、メールと同じように利用できるアプリです。
便利なのは、会話が一画面で確認できること。
昨日の連絡もその場で確認。
どんな会話をしていたのかも確認OK!
写真の送信も、無料通話すらできるという
とっても便利アイテムです。
そのLINEがますます便利に・・・。
不在票を見てまた連絡をするって、意外と手間ですよね。
それがLINEで出来るなんて、とっても便利ですね。
みなさんも、LINEを始めてみませんか?
LINEの授業は、
iPadでも、iPhoneでも受講可能です。
全4回。
ぜひ、みなさんも初めて見てくださいね。
(^-^)
ともちゃんさん こんばんは
茅ヶ崎は、雪どうでした?
朝、江の島のあたりの海岸では雪が積もっている映像を見たので、
知ちゃんさんも、雪の中出勤するのかな?
なんて、思っちゃいました。
そちらはきっと、こちらよりも冷たいんでしょうね?
まめすけちゃんも、この寒さでは縮んじゃうでしょうね(^-^)
茅ヶ崎は、雪どうでした?
朝、江の島のあたりの海岸では雪が積もっている映像を見たので、
知ちゃんさんも、雪の中出勤するのかな?
なんて、思っちゃいました。
そちらはきっと、こちらよりも冷たいんでしょうね?
まめすけちゃんも、この寒さでは縮んじゃうでしょうね(^-^)
こんにちは。ともちゃんです(*^^)
今日の「神奈川」はとてもとても寒いです(>_<)冷蔵庫にいるみたい?
ちょっとオーバーかなぁ~~~。明日から「タイピング週間」ですが
ともちゃんなかなか進歩しません(>_<)それでもなんとか頑張らなくっちゃなのです。
まめすけちゃんも寒さに弱いかな?
今日の「神奈川」はとてもとても寒いです(>_<)冷蔵庫にいるみたい?
ちょっとオーバーかなぁ~~~。明日から「タイピング週間」ですが
ともちゃんなかなか進歩しません(>_<)それでもなんとか頑張らなくっちゃなのです。
まめすけちゃんも寒さに弱いかな?
konちゃんさん こんにちは
ああ勘違いですよ。
ヤマトの話題もあったので、なんとなく新しい講座が出たような感じがしましたよね。
(^-^)
コメントがたくさん上がったのは、サイトの不具合なので、大丈夫です。
まだまだボケてなんていませんよ。(^-^)
ああ勘違いですよ。
ヤマトの話題もあったので、なんとなく新しい講座が出たような感じがしましたよね。
(^-^)
コメントがたくさん上がったのは、サイトの不具合なので、大丈夫です。
まだまだボケてなんていませんよ。(^-^)
おはようございます。
先生 ! とうとう来てしまったようです。
何が? 例のものが、ぼけ? 物忘れ?…と
数えきれないようですね。
昨夜のコメント今朝、気がつきました。同じものが2通
lLINEはいま今受講しているものでしたね。 恥ずかしい(≧∇≦)
夜ふかしやめよう!! それができないんですよね。
先生 ! とうとう来てしまったようです。
何が? 例のものが、ぼけ? 物忘れ?…と
数えきれないようですね。
昨夜のコメント今朝、気がつきました。同じものが2通
lLINEはいま今受講しているものでしたね。 恥ずかしい(≧∇≦)
夜ふかしやめよう!! それができないんですよね。
konちゃんさん こんばんは
夜更かしさんですね。^_^
LINEの授業は、先日konちゃんさんが受けて頂いた物です。
テキスト同じのはずです。
今夜は荒れ模様ですね。
雪が降る感じはしないので、一安心です。( ´ ▽ ` )ノ
コメントがたくさん更新されたのは、プレミアの繋がりが悪かったせいですね。
私は鎌田先生が何度も探せちゃいました。
動きが悪かったようです。
夜更かしさんですね。^_^
LINEの授業は、先日konちゃんさんが受けて頂いた物です。
テキスト同じのはずです。
今夜は荒れ模様ですね。
雪が降る感じはしないので、一安心です。( ´ ▽ ` )ノ
コメントがたくさん更新されたのは、プレミアの繋がりが悪かったせいですね。
私は鎌田先生が何度も探せちゃいました。
動きが悪かったようです。
こんばんは
1月17日忘れることはできませんね。
LINE始める前は怖いイメージでしたが、
今は時々ですが楽しんでいます。
新しくテキストができたのですね。
次回から講座をお願いします。
1月17日忘れることはできませんね。
LINE始める前は怖いイメージでしたが、
今は時々ですが楽しんでいます。
新しくテキストができたのですね。
次回から講座をお願いします。
ひろさん こんばんは
ひろさんは大学生だったんですね。
大学はいろんなところからみなさんいらっしゃるし、お若い方が多いので
先生方も、気を使われたのではないでしょうか?
大きな地震は、やっぱり怖いですね。
気を付けても気を付けても、どうにもならないこともありますよね。
パソコンができ携帯電話ができ、スマートフォンやタブレットが普及してきたことで
ますますネットサービスが普通になってくるんですね。
めまぐるしい世の中ですね。
(^-^)
ひろさんは大学生だったんですね。
大学はいろんなところからみなさんいらっしゃるし、お若い方が多いので
先生方も、気を使われたのではないでしょうか?
大きな地震は、やっぱり怖いですね。
気を付けても気を付けても、どうにもならないこともありますよね。
パソコンができ携帯電話ができ、スマートフォンやタブレットが普及してきたことで
ますますネットサービスが普通になってくるんですね。
めまぐるしい世の中ですね。
(^-^)
セブンさん こんにちは
1月17日、忘れられ無い日ですね。
確かに、忘れてしまってはいけない日です。
「喉元過ぎれば熱さを忘れる」という言葉は、当てはまらないですし、
決して、時が過ぎたとしても失ったものも戻ってくるも出はありませんしね。
日本は地震の多い国ですので、これからもいつ何時ってこともあるでしょうから、
日ごろから頭の中に置いておかないといけないことですよね。
LINE、ぜひ体験してみてくださいね。
まずは、ワンポイントレッスン動画で登録の仕方の確認をしてみてくださいね。
(^-^)
1月17日、忘れられ無い日ですね。
確かに、忘れてしまってはいけない日です。
「喉元過ぎれば熱さを忘れる」という言葉は、当てはまらないですし、
決して、時が過ぎたとしても失ったものも戻ってくるも出はありませんしね。
日本は地震の多い国ですので、これからもいつ何時ってこともあるでしょうから、
日ごろから頭の中に置いておかないといけないことですよね。
LINE、ぜひ体験してみてくださいね。
まずは、ワンポイントレッスン動画で登録の仕方の確認をしてみてくださいね。
(^-^)
yokoさん こんにちは
LINE楽しいですね。(^-^)
ipadだと確かに大きいですが、見やすさはやっぱりいいのではないですか?
持ち歩きも、大きくって・・・。て思いますが、持ち歩くようになれてしまえば
私は何とも思いませんが・・・。
むしろ、遠出の時こそ持って行かないと寂しいですよ。
クロネコヤマトの登録は、必要だそうです。
LINEは、公式アカウントから行けるそうです。
どんどん便利になる反面、心配になることも確かに増えますよね。
LINE楽しいですね。(^-^)
ipadだと確かに大きいですが、見やすさはやっぱりいいのではないですか?
持ち歩きも、大きくって・・・。て思いますが、持ち歩くようになれてしまえば
私は何とも思いませんが・・・。
むしろ、遠出の時こそ持って行かないと寂しいですよ。
クロネコヤマトの登録は、必要だそうです。
LINEは、公式アカウントから行けるそうです。
どんどん便利になる反面、心配になることも確かに増えますよね。
こんにちは
今日は、1月17日で阪神淡路大震災の日ですね。
今日の日を、忘れてはいけませんね。
LINEまだ、やったことがありません。
LINE、いろいろ便利みたいですね。
今の所、電話とメールで用事はすんでいます。
LINEの受講、受けて見ましょうか。
今日は、1月17日で阪神淡路大震災の日ですね。
今日の日を、忘れてはいけませんね。
LINEまだ、やったことがありません。
LINE、いろいろ便利みたいですね。
今の所、電話とメールで用事はすんでいます。
LINEの受講、受けて見ましょうか。
コメント
10 件