パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ホワイトクリスマス咲きました
    • やっと薔薇が咲きました〜
    • 城南宮早過ぎました。
    • 誕生日おめでとう
    • 誕生日 銀木犀の香り
    • 「エリカ」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「まっちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 ライフ香里園教室  せん さん

お花を頂いたのですが〜

 2016年01月13日 13:29
こんにちは〜せんです

年末にお友達に飾って〜胡蝶蘭を頂きましたが、いつもの場所に

って、あと咲かせてねって、薔薇をいつも綺麗に咲かせてる

でしょうーそんな無理よ、胡蝶蘭を咲かせた事無いし、ネットで

調べても、寒さに弱くとても手がかかる、無理、無理

水やり過ぎると根腐れ起こすし、お花は綺麗で素敵なんだけど

嬉しいような〜面倒くさいーもう開き直って、枯れさせるよ〜

いいよー挑戦して見て、疲れる〜貰わなければ良かった(笑)

大きな鉢の中に3つ入ってました、花瓶に入れて眺めています(*^_^*)
コメント
 17 件
 2016年01月17日 11:22  ライフ香里園教室  せん さん
ららさん〜こんにちは

私は水苔に拒否反応起こしてるのかも、いつも枯れるんです

昨日コーナンに行き水苔と土を買ってきました

教えて頂いたんですが、土の方が長く持つ様なので

両方してみようと思って、蘭様の土も買って来ました

義母が問題なんです、水しないで言っても花を見ると

忘れてやり過ぎるんです、胡蝶蘭初めてなのでどうなるかわかりませんが

咲く様なら載せますね、ありがとう御座いました*\(^o^)/*
 2016年01月16日 23:25  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
せんさん
こんばんは(*^_^*)

とても綺麗な胡蝶蘭を戴きましたね~

私も好きで戴く機会が多いのですが、何時も咲き終るまで
そのままにして、茎を下から4節位から切って、
次の年までに水苔を替えます。

窓辺の暖かい同じ場所に置いてますが、必ず花芽が出てきます。
4年程経つものもありますが、多い時は3~4本出てきますよ。

最初のように形は綺麗にはなりませが、沢山のお花を
付けてくれます。

私はお水は一週間か十日の間隔で、たっぷりやっております。
置く場所を変えないほうが良いみたいですね。
鉢は変えずそのままですが、これは私のやり方です。
 2016年01月13日 21:57  ライフ香里園教室  せん さん
雅さん〜こんばんは

胡蝶蘭自分ではとても買えません、家にあるシンビジュームも

誕生日に頂いたものなんです、お花をくれた友達は自分では一切しません

買って来て、飾って終わりです、枯れたら又買って来てなんです

お庭に入る庭師さんが引き取って行きます、薔薇も咲いたらあげますから

簡単に咲かせられると思ってるんです、でも全然気にしないので、枯れたの〜

で、終わりです、アッケラカンとしています、駄目元で頑張ってみるわね*\(^o^)/*
 2016年01月13日 21:44  ライフ香里園教室  せん さん
しろいうさぎさん〜こんばんは

素敵な胡蝶蘭でため息が出るくらいです

私はシンビジュームはお誕生日で頂いた物を育てています

蘭は自分では買いません、土なので何とかなっているのですが

この蘭は育てられるのかやってみますね、経過報告できると良いのですが

本当は薔薇で手一杯なんですよ(*^_^*)
 2016年01月13日 21:38  ライフ香里園教室  せん さん
れいじろうさん こんばんは

お花作りって好きな花にばかり、一生懸命になりますね

蘭は元々余り興味が無かったんです、だからか、今までに

枯らしたお花、数え切れません、春蘭、セッコク蘭、風蘭とみんな

水苔なんです、なんだか自信がありません、又、枯らすと思って

しまいます、出来る限り頑張ってみますね、ありがとうございます(*^_^*)
 2016年01月13日 20:32  ライフ香里園教室  せん さん
まっちゃんさん〜こんばんは

余りにも綺麗で見とれましたよ
でもこれを育てるとなるとね、水苔枯れさせるから
1番弱いのよ、綺麗な胡蝶蘭咲いてる姿もう一度みたいわ(笑)
 2016年01月13日 19:51  ライフ香里園教室  せん さん
うめちゃんさん〜こんばんは

本当にさすがブログですね、もちろんもう一度綺麗に

咲いてる所が見たいですよ、嬉しいです、教えて頂けて

なんとか頑張ってみるわね、綺麗な胡蝶蘭(*^_^*)
 2016年01月13日 19:43  亀有駅前教室  雅 さん
せんさん~ 今晩は (^^♪

難しいバラを、幾つも育てるせんさんですもの、胡蝶蘭も上手に
育ててくれると、お友達は持って来てくれたのでしょうね?
白い胡蝶蘭は 綺麗ね~ お値段もビックリする程高いしね。

流石 ブログは有り難いわね コメントでちゃんと教えてくれてるわね
後 ランは風で育てるとも言いますから、風通しの良い所が気に入るのよ
バラと一緒に、胡蝶蘭も上手に育ててね~ 中間報告を待っています~
 2016年01月13日 19:43  ライフ香里園教室  せん さん
michanさん〜こんばんは

綺麗な胡蝶蘭を頂けて嬉しかったです、michanさんと同じ教室と

思ってしまいましたが、違ったんですね、けいじろさんに育て方

教えて貰いました、今までに失敗して枯れさせた風蘭を思い出します

水苔なぜか難しいのよね、相性があるのかな〜少し不安ですが

友達が枯れてもいいよー言ってくれるので頑張ってみるわ

咲いてくれるといいなぁ〜*\(^o^)/*
 2016年01月13日 19:25  ライフ香里園教室  せん さん
セブンさん〜こんばんは

頂いた時には余りにも立派なので

もうびっくり、綺麗で見とれました

育てられるかわからないですが、頑張ってみます(*^_^*)
 2016年01月13日 17:25  アル・プラザ近江八幡教室  まっちゃん さん
せんさん こんにちは〜

立派な 胡蝶蘭 頂かれたのですね

温度管理が 大変でしようが お花を子供の様に大事に
育てておられる せんさんなら きっと大丈夫だと思いますよ

今年の冬には ひと回り大きくなって花が咲いた所を
又見せてくださいね(*^_^*)



 2016年01月13日 17:15  ライフ香里園教室  せん さん
silverさん〜こんにちは

胡蝶蘭見てるだけなら本当に綺麗です、義母に水やらないで

注意してたんですが、袋開けたら水で溢れていました

ひと鉢はポキっと真ん中が折れてしまいました、きっと咲かすのは

無理のような気がします(笑)
 2016年01月13日 17:15  ライフ国分教室  うめちゃん さん
せんさん
こんにちは
さすが ブログですね

詳しく 育て方を教えてくださいますね
頑張ってね

胡蝶蘭 綺麗ですね

 2016年01月13日 17:10  ライフ香里園教室  せん さん
ねこさんこんにちは

綺麗でしょう、持って来てもらった時はびっくりでした

飾るだけならいいのですが、育てるとなるとね

薔薇で手が一杯なんですよ、どうなるでしょうか?

わかりませんが、頑張ってみます(*^_^*)
 2016年01月13日 17:06  ライフ香里園教室  せん さん
けいじろさん〜こんにちは

初めまして、michanさんと同じ教室なんですね、私は土で育てるお花

しか育てた事が無いんです、今回の胡蝶蘭も水をやり過ぎたら駄目なんですね

シンビジュームのように土に入れたら駄目でしょうか?義母96歳認知があり

花を見ると水を一杯入れてしまうのです、今回も注意してたんですが、水が一杯で

根腐れ起こしかけていました、素焼きで1度試して見ます、ありがとうございました。
 2016年01月13日 16:13  遠鉄百貨店教室  michan さん
せんさん〜

こんにちは(^O^)

フレスポ教室のけいじろうさんが教えてくれていますね。
けいじろうさんはランを育てているんですよ〜
綺麗な写真を見せていただいたことがあります。

せんさんなら大丈夫って思って持ってきてくれたんですね。


 2016年01月13日 15:11  西武所沢教室  セブン さん
せんさん こんにちは

お友達から、胡蝶蘭をいただいたのですね。

白くて、立派な花ですね。

育て方、難しいのですね。

上手に育てて、来年も綺麗に咲かせて見せてくださいね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座