南海堺東駅教室
あきちゃん さん
伏見稲荷大社
2016年01月11日 07:29

昨日お友達のお誘いでお京阪に乗って伏見稲荷大社に行って
きました。たくさんの人の波でした
千本鳥居をくぐりお山の上に登って行きます
階段も緩い所やキツイところもあります
昨日はお天気に恵まれて気持ち良く登れました
見晴らしのいい所で景色を眺めていました
人が多くて写真上手く撮れませんでした
中書島で下車、幕末の名残ある酒蔵の町を散策しました
散策途中で戎神社のお祭りに出会えました
酒蔵の町の近くでお食事しましたが写真撮るのすっかり忘れて
しまいました(*^_^*)
ちなみに昨日の10.4キロメートルを28420歩
380カロリー消費しました
きました。たくさんの人の波でした
千本鳥居をくぐりお山の上に登って行きます
階段も緩い所やキツイところもあります
昨日はお天気に恵まれて気持ち良く登れました
見晴らしのいい所で景色を眺めていました
人が多くて写真上手く撮れませんでした
中書島で下車、幕末の名残ある酒蔵の町を散策しました
散策途中で戎神社のお祭りに出会えました
酒蔵の町の近くでお食事しましたが写真撮るのすっかり忘れて
しまいました(*^_^*)
ちなみに昨日の10.4キロメートルを28420歩
380カロリー消費しました
あきちゃんさん こんにちは
ちょっと寒いけどいいお天気になりましたね。
早いもので、もう、半月経ちました。
時間が経つのは早いですね。
相思鳥、きれいな鳥でしょ。
メスとオスを離すとお互いを求めて鳴き合うそうです。
だからこの名前がついたとか。
菜の花は早咲きです。
1月から2月にかけて咲くそうです。
12000本の菜の花だとか。
早春を味わいましたよ。
また、お会いできるのを楽しみにしています。
ちょっと寒いけどいいお天気になりましたね。
早いもので、もう、半月経ちました。
時間が経つのは早いですね。
相思鳥、きれいな鳥でしょ。
メスとオスを離すとお互いを求めて鳴き合うそうです。
だからこの名前がついたとか。
菜の花は早咲きです。
1月から2月にかけて咲くそうです。
12000本の菜の花だとか。
早春を味わいましたよ。
また、お会いできるのを楽しみにしています。
しーちゃん おはようございます
伏見稲荷大社に行って来ました
沢山の人で参拝の所も並んでいました
景色眺めながらだと結構歩けますね
自分でもよく歩いたもんだと思います(*^_^*)
伏見稲荷大社に行って来ました
沢山の人で参拝の所も並んでいました
景色眺めながらだと結構歩けますね
自分でもよく歩いたもんだと思います(*^_^*)
cocoaさん おはようございます
伊勢神宮いつ行っても神聖でいい所ですね
伏見稲荷神社参拝の所も沢山並んでいました
自分でもよく歩いたもんだと思いました
酒蔵いい所ですよね
春桜の咲く季節に行ってみたいですね
伊勢神宮いつ行っても神聖でいい所ですね
伏見稲荷神社参拝の所も沢山並んでいました
自分でもよく歩いたもんだと思いました
酒蔵いい所ですよね
春桜の咲く季節に行ってみたいですね
あきちゃん こんばんは(^_-)-☆
京都伏見稲荷へお詣りでしたか!
お天気が良いとお出かけしたくなりますね
随分歩きましたね〜景色が良いと眺めながら結構歩けるもんね!
良かったですね(*⌒∇⌒*)
京都伏見稲荷へお詣りでしたか!
お天気が良いとお出かけしたくなりますね
随分歩きましたね〜景色が良いと眺めながら結構歩けるもんね!
良かったですね(*⌒∇⌒*)
あきちゃんさん こんばんは
コメントを頂いてありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。
お正月はお天気がよかったので、ちょっと遠出も。
伊勢神宮はいつ行っても、神聖なところですね。
気が引き締まりました。
伏見稲荷へ初詣ででしたか?
私も何度か。
鳥居をくぐって、稲荷山の山頂まで行きました。
参拝客が多かったでしょうね。
10.4キロメートルを28420歩。
すごく歩かれましたね。
これだけ歩くと自信になりますね。
また頑張って歩いて下さいね。
酒蔵もいい所よね。
桜が咲く時はいいわよ。
コメントを頂いてありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。
お正月はお天気がよかったので、ちょっと遠出も。
伊勢神宮はいつ行っても、神聖なところですね。
気が引き締まりました。
伏見稲荷へ初詣ででしたか?
私も何度か。
鳥居をくぐって、稲荷山の山頂まで行きました。
参拝客が多かったでしょうね。
10.4キロメートルを28420歩。
すごく歩かれましたね。
これだけ歩くと自信になりますね。
また頑張って歩いて下さいね。
酒蔵もいい所よね。
桜が咲く時はいいわよ。
イロンさん こんばんは
伏見稲荷神社に行って来ました
沢山の人が観えられていました
真赤な千本鳥居綺麗でした
くぐって来ました
良い天気で気持ち良かったです
上まで登って来ました
景色が綺麗でした
伏見稲荷神社に行って来ました
沢山の人が観えられていました
真赤な千本鳥居綺麗でした
くぐって来ました
良い天気で気持ち良かったです
上まで登って来ました
景色が綺麗でした
ヒロピーさん こんばんは
真赤な千本鳥居くぐってきました
太陽の光が差し込んで輝やき綺麗でした
鳥居どこまでも続いていました
お天気が良かったのでなによりでした
戎神社のお祭りにも出会えてよかったです
坂本竜馬の隠れ屋、酒蔵も写真撮しました
いつの日か又訪れたいと思いました
真赤な千本鳥居くぐってきました
太陽の光が差し込んで輝やき綺麗でした
鳥居どこまでも続いていました
お天気が良かったのでなによりでした
戎神社のお祭りにも出会えてよかったです
坂本竜馬の隠れ屋、酒蔵も写真撮しました
いつの日か又訪れたいと思いました
ねこさん こんばんは
昨日は天気もよく気持ち良く上がれました
あまりの沢山の人でびっくりしました
千本鳥居くぐって来ました
いい景色も眺められて良かったです
昨日は天気もよく気持ち良く上がれました
あまりの沢山の人でびっくりしました
千本鳥居くぐって来ました
いい景色も眺められて良かったです
あきちゃん こんにちは(^_^.)
京都の伏見稲荷に行かれたのですか?
ここは 芸能人も良く来られるところですね
お天気に恵まれて良かったですね!(^^)!
京都の伏見稲荷に行かれたのですか?
ここは 芸能人も良く来られるところですね
お天気に恵まれて良かったですね!(^^)!
あきちゃん こんにちは
お友達と伏見稲荷大社に行ってこられたのですね。
私も、以前友達と行きましたよ~真っ赤な千本鳥居
をくぐられたのですね。見事ですよね。
お天気が良かったので、登るのが苦にならなかったでしょうね。
きっと、たくさんのご利益があるでしょうね。
戎神社のお祭りにも、出会えて良かったね。お写真で、寺田屋
坂本竜馬の隠れ家写っていますね。酒蔵の町も行きましたよ。
娘が京都で下宿していたので、近くをよく通ったことを思い出しましたよ。
10.4キロメートルを28420歩はすごい!お疲れさまでした。
それだけ歩いて、380カロリーしかないのですね~
お友達と伏見稲荷大社に行ってこられたのですね。
私も、以前友達と行きましたよ~真っ赤な千本鳥居
をくぐられたのですね。見事ですよね。
お天気が良かったので、登るのが苦にならなかったでしょうね。
きっと、たくさんのご利益があるでしょうね。
戎神社のお祭りにも、出会えて良かったね。お写真で、寺田屋
坂本竜馬の隠れ家写っていますね。酒蔵の町も行きましたよ。
娘が京都で下宿していたので、近くをよく通ったことを思い出しましたよ。
10.4キロメートルを28420歩はすごい!お疲れさまでした。
それだけ歩いて、380カロリーしかないのですね~
栄子ちゃん こんにちは
昨日はお天気もよく暑いぐらいでした
お稲荷さんの鳥居くぐり上まで上がって来ました
いい景色も見れてよかったです
私にしたらよく歩けました
お稲荷さんが助けて下さったのかも
善い行事にも出会えてよかったです
昨日はお天気もよく暑いぐらいでした
お稲荷さんの鳥居くぐり上まで上がって来ました
いい景色も見れてよかったです
私にしたらよく歩けました
お稲荷さんが助けて下さったのかも
善い行事にも出会えてよかったです
michanさん おはようございます
コメントありがとうございます
昨日はお天気よくて暑いぐらいでした
鳥居くぐって上がって行きました
そうと上まであがりました
上からの眺めは見事でした
沢山の人波が続いていました
私もいい思い出になりました
コメントありがとうございます
昨日はお天気よくて暑いぐらいでした
鳥居くぐって上がって行きました
そうと上まであがりました
上からの眺めは見事でした
沢山の人波が続いていました
私もいい思い出になりました
みさちゃん おはようございます
昨日はお天気も良くて暑いぐらいでした
景色もよく見えてよかったですよ
鳥居はテレビによく出ますよね
千本鳥居といいますが千本以上有る様な感じでした
私にしてはよく歩けました
お稲荷さんが助けて下さったのかも
これだけ歩けたら嬉しいことです
昨日はお天気も良くて暑いぐらいでした
景色もよく見えてよかったですよ
鳥居はテレビによく出ますよね
千本鳥居といいますが千本以上有る様な感じでした
私にしてはよく歩けました
お稲荷さんが助けて下さったのかも
これだけ歩けたら嬉しいことです
たんぽぽさん おはようございます
コメントありがとうございました
伏見稲荷大社沢山の参拝者の方が観えられていました
全国にあるお稲荷さんの総本宮だそうです
お天気に恵まれてよかったです
暑いぐらいでした
コメントありがとうございました
伏見稲荷大社沢山の参拝者の方が観えられていました
全国にあるお稲荷さんの総本宮だそうです
お天気に恵まれてよかったです
暑いぐらいでした
あきちゃん、こんにちは。
伏見稲荷へは行った事は有りません。京阪電車に乗っていくのですね。
京阪電車も、寝屋川までしか乗ったことありません。
沢山、歩いたのですね。
足は大丈夫でしたか。
善い行事にも出会えてよかったですね。\(^o^)/
伏見稲荷へは行った事は有りません。京阪電車に乗っていくのですね。
京阪電車も、寝屋川までしか乗ったことありません。
沢山、歩いたのですね。
足は大丈夫でしたか。
善い行事にも出会えてよかったですね。\(^o^)/
あきちゃん~
おはようございます(*^。^*)
伏見稲荷神社
とっても懐かしいです。
何処までも続く鳥居をくぐって置くまで行った思い出です。
おはようございます(*^。^*)
伏見稲荷神社
とっても懐かしいです。
何処までも続く鳥居をくぐって置くまで行った思い出です。
あきちゃん おはようございます(^_^)v
伏見稲荷大社へお詣りだったのね
たくさんの人だったようで
あの鳥居は良くテレビとかで見ますよね
素晴らしい景色 いいお天気に恵まれていい一日でしたね
それにしても良く歩きましたね
足は大丈夫でしたか?
伏見稲荷大社へお詣りだったのね
たくさんの人だったようで
あの鳥居は良くテレビとかで見ますよね
素晴らしい景色 いいお天気に恵まれていい一日でしたね
それにしても良く歩きましたね
足は大丈夫でしたか?
あきちゃん〜お早うございます。
伏見稲荷は、名前だけ知っています。関東生まれの私には全くどの辺りか見当がつきません。
よいところでお祭りに遭遇しましたね。
貴重な写真有難うございます。
伏見稲荷は、名前だけ知っています。関東生まれの私には全くどの辺りか見当がつきません。
よいところでお祭りに遭遇しましたね。
貴重な写真有難うございます。
コメント
18 件