パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 20日は扇子作りのイベント
    • おめでとうございます(^○^)
    • ありがとうございました(^o^)
    • 遅くなりましたが新年のご挨拶
    • 12月も終わり ありがとうございました
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「michan」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

私のひとりごと

 越谷サンシティ教室  0245tomato さん

新年早々忘れ物を(-”-)

 2016年01月11日 01:26
9日の出来事
薬が切れたので今年初めて病院行って来ました
途中までは順調にいっていたのですが
病院について保険証と診察券を出しましたが何かが足りない
お財布忘れました~( ▽|||)
これから家に戻ると今度は午後からの診察時間がない
“どうしよう”とパニック状態になり病院の前を行ったり来たりしているうち
ハッとヾ(゚0゚*)ノ我に返り 近くにATMがあることに気づきました 
急いで引き出してきましたので 午前中になんとか診察できました ( ̄▽ ̄;)

本当なら病院の帰りに買い物行くつもりでしたが お腹空いたので
一旦家に帰ってご飯食べてから買い物に行くことにしました
ご飯食べて一休みしたので さあ買い物に行きましょうと
立ったら 今度は鍵が行方不明に (゚∇゚ ;)エッ!?
いったい今日は厄日!それともボケが進んできたのかしら
確かにこの頃物忘れがひどくお教室へ行く日友達と会う日を
忘れそうになることがあります 
これからちょっと不安 困ったものです(-”-)

1枚目:飼い主さんとお買い物
2枚目:張り切っています
3枚目:おばあちゃまを慰めています
コメント
 13 件
 2016年01月15日 02:00  越谷サンシティ教室  0245tomato さん
ぷるちゃん こんばんは(^○^)
コメント遅くなってスミマセン
お久しぶりです

ありがとうございます 一つ年をとってしまいました
お祝いして頂くのは嬉しいです

今週は厄日なのか今日まで必ず探し物していました
同じ場所に置いたつもりが置いていないです
家にあると分かっていたら 後でゆっくり捜すなど
切り替えですね
 2016年01月15日 01:51  越谷サンシティ教室  0245tomato さん
栄子ちゃん こんばんは(^○^)
コメント遅くなってスミマセン

先程お邪魔しまし沢た 可愛いカードありがとうございます

今週は厄日なのか今日まで必ず探し物をしています
同じ場所に置いたつもりが他の所に***.という具合です
落ち着きがないのも原因かもしれませんね
 2016年01月14日 18:35  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
tomatoさん、こんばんは。

ブログに気が付かなくて御免なさいね。

私も、良く、物忘れしますよ。だんだんと、多くなります。

今日も、コンビニで入金しようとしたところ,カードが入っていない。
以前、別の袋に入れたままでした。

tomatoさん、御誕生日ですね。

カード作りました。良かったら見て下さいね。おめでとうございます。\(^o^)/
 2016年01月12日 16:32  越谷サンシティ教室  0245tomato さん
マサコさん こんにちは(^○^)
以前友達と待ち合わせした時お財布忘れた事ありました
その時友達にお金を借りたのでカードは別にしました

私はお薬手帳を持って歩くので保険証と診察券を一緒にしています
今お薬手帳が行方不明になってしまいました

来月健康診断があるので ツケ と いうてがありますね
 2016年01月12日 16:22  越谷サンシティ教室  0245tomato さん
越谷サンサシテイ教室様

去年はひっくり返って顔を怪我し
今年はお財布を忘れる トホホホ の
年始めです 厄払いしてきたのに
これから良くなると信じる事にします

私も同じです 同じ場所に置くようにしています
していると思っているのですが***
 2016年01月12日 16:13  越谷サンシティ教室  0245tomato さん
ねこさん こんにちは

小次郎ちゃんはお教室が終わって帰る途中に会いました
物凄く人懐こいので写真撮らせて頂いたのでが
いざ撮ろうとすると ソッポ向かれてしまいました

ムクちゃんはママちゃんを振り回しています
今度はリビングのドアを開けて廊下に出ることを覚えてしまったようです
 2016年01月12日 16:04  越谷サンシティ教室  0245tomato さん
雅さん こんにちは(^○^)

以前はカードもお財布の中に入れていたのだけど
友達と待ち合わせした時 お財布忘れてお金借りた事があったのです
それからカードだけは別にしました
家の中置いてある と分かっているだけでも助かりました
落とさないように気をつけなくちゃいけませんね

キーホルダーが フクロウなので飛んで行ってしまうのかもしれませんね
この頃物忘れが激しくなりました
昨日祭日だったのでゴミ捨てに行くの忘れそうになりました(ーー;)
 2016年01月12日 15:49  越谷サンシティ教室  0245tomato さん
うめちゃん こんにちは(^○^)

お財布家がバックの中に入っていないと分かった時はパニックになりましたが
家に置いてあると分かっていたのでATMで引き落とし と浮かんだのかもしれません
何処にあるか分からなったら外も探し回ったと思います

ATM近くにあって良かったです
もし9日行かれなかったら病院に行くの今日になっていました
今日は寒いので外に出たくないです
今 冬眠状態です
 2016年01月12日 15:36  越谷サンシティ教室  0245tomato さん
michanさん こんにちは(^○^)

新年早々ドジってしまいました バック変えていれば
忘れずに済んだのですが 何時も使っているバックだったので
見落とししまいました(ーー;)
余裕があれば各バックに少しずつ入れておけるのですがε-(´∀`; )

ムクちゃん 相変わらずママちゃんを振り回しているみたいです
リビングのドアを開けて廊下に出ることを覚えたそうです
 2016年01月11日 18:11  越谷サンシティ教室  越谷サンシティ教室 さん
tomatoさん

大変の一日でしたね。

私もこのごろよく忘れ物をしたり、
なくし物をしたりします。

そのたび、使ったら必ず定位置に戻そうと
心に決めるのですが・・・

すぐ行方不明に

9日は厄日だったと思い
気を取り直していきましょう(^o^)/
 2016年01月11日 11:41  亀有駅前教室  雅 さん
tomato さん~ こんにちは !(^^)!

折角午前中の診察時間に間に合ったのに、お財布を忘れたのでは
焦ったでしょうね。 でも貴女まだ運が良いわよ。カードで引き出すには
肝心のカードを持ってないと出来ないからね。私が財布を忘れてたらカードも
一緒なので、お手上げよ。 それに落としたのではなく家に忘れたのなら
もっと安心出来たでしょう。 落とさないように気をつけてね。

ウフフ 貴女の事を言えない私です、年とともに物忘れが多くなるからね
鍵は失くして家に入れずに、柵を乗り越えて入ったことも有るのよ
お友達が忘れないようにと、バックにつける袋をプレゼントしてくれたのよ。
 2016年01月11日 09:57  ライフ国分教室  うめちゃん さん
tomatoさん
おはようございます
昨日 うめちゃんもね
ランチのあと 携帯を 何処にって
ご一緒してたてるちゃんに携帯に℡をしてもらい
やっとね
リュックの内ポケットにね
落してなくって良かった
ATMが あってよかったね(●^o^●)
 2016年01月11日 07:50  遠鉄百貨店教室  michan さん
tomatoさん~

おはようごじあます(*^。^*)

うふふ・・・
お正月早々から失敗だったんですね。
私もカバン替えたりすると忘れものありますよ~
見たつもりでもなかったりってね~

ムクちゃん~相変わらず可愛いな~
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座