パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 紫芋のコロッケを作りました。
    • 先週の収穫 コキア 庭の花
    • 今朝、サボテン6個の花、カエルも見ました
    • 昨日と今日の出来事
    • 富山の新米 秋野菜 秋が楽しみです。
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「お玉」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「まりまり」さん より

パソコン日記

 エコール・マミ教室  あみあみ さん

残りの窓拭きをしました。

 2015年12月24日 23:15
午後からお天気も少し良くなったので小窓洗うことに
台所の窓拭きをしました。
白菜の漬物用に買っていたので切って干しました。
お天気が良くなって欲しいです。
後 カーテン洗いをしたいです。
夕食は、ぶり大根、かぼちゃ煮、筑前煮、小松菜のクルミ和え
お味噌汁、などです。
コメント
 4 件
 2015年12月25日 21:23  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
あみあみさん こんばんは

早くに済まされてやれやれですね。また寒くなると言ってましたので、よかったですね。

小松菜をクルミ和えするのですね。一度やってみます。何時も美味しい夕食

ごちそうさまです。風邪をひかないように気を付けてください。
 2015年12月25日 05:14  エコール・マミ教室  umihotaru さん
あみあみさん おはようございます

昨日は午前中は雨が残っていましたが

午後からいいお天気になり掃除もはかどったようですね

私も外回りの片づけが出来て良かったです

ぶり大根大好きです美味しそうです(*^_^*)
 2015年12月25日 01:50  エコール・マミ教室  あみあみ さん
とこちゃんさん こんばんは

初めまして、コメントありがとうございます。
冷蔵庫の食材を使って、お正月の食材のペースを開けて置くように
しています。
小松菜ののクルミ和えは、小松菜を少し柔らかい目に茹でてよく絞ります。
クルミは、細かく細かく、刻んで、ボールに入れ白味噌、マヨネーズ白味噌の二分の一ぐらいを混ぜ
牛乳で伸ばし(少しづつ)入れて伸ばし、絞った小松菜を入れて絡めます。(私のオリジナル)
風邪を早く治してくださいね
 2015年12月25日 00:08  エコール・マミ教室  お玉 さん
あみあみさん こんばんは(^-^)

窓拭きのお掃除が出来て良かったですね(^-^)/

早くいいお天気になって欲しいですね。

私もカーテンの洗濯をしたいです。

夕食も美味しそうですね♪(^_^)v

筑前煮も食べたくなりました。



利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座