東大阪教室
コバやん さん
真田幸村ゆかりの地 九度山へ!
2015年11月07日 23:07



天候に恵まれた水曜日に真田昌幸、幸村ゆかりの地 九度山へ行って来ました。
「道の駅 柿の郷くどやま」には、来年放映される大河ドラマ「真田丸」の垂れ幕が掲げられています。平日にもかかわらず、けっこう駐車場は埋まっています。
幸村の旗印である六文銭の紋が刻まれた真田庵の門をくぐる。真田昌幸、幸村が生活した屋敷跡に建てられた寺院。蕪村の歌碑もあった。ここから、幸村は大坂城へと向かって行った。
「道の駅 柿の郷くどやま」には、来年放映される大河ドラマ「真田丸」の垂れ幕が掲げられています。平日にもかかわらず、けっこう駐車場は埋まっています。
幸村の旗印である六文銭の紋が刻まれた真田庵の門をくぐる。真田昌幸、幸村が生活した屋敷跡に建てられた寺院。蕪村の歌碑もあった。ここから、幸村は大坂城へと向かって行った。
コバやんさん
こんにちは(^^)/
九度山に行って来られのですね♪
行楽日和で、良かったですね~(^^♪
コメント
1 件