パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 明日からタイピングコンテストの週間です
    • 7月はタイピングコンテスト
    • 6月イベントの完成
    • フォトアルバムが完成しました
    • 6月うちわイベント楽しかったですね
    • 「コスモス 」さん より
    • 「いくちゃん」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「コスモス 」さん より

伊丹駅前教室

 伊丹駅前教室  伊丹駅前教室 さん

☆伊丹じまんめぐり 6☆劇場都市伊丹

 2011年04月19日 14:04
こんにちは。パソコン市民講座伊丹駅前教室です。

ブログコンテストの投票が始まりましたね☆
教室にて、コンテストに参加していただいた方の記事を
掲示していますので、ぜひ、投票してください!
もちろん、教室にわざわざ来られなくても、
「応募する」の画面から記事を見て、よかったものを
メールで教えていただいても構いません。
地区大会をパスした「伊丹じまん」は、全国大会へと
進むことができます!
楽しみですね(^-^*)

さて、最近夕方からお天気が崩れることが多く
なかなか外に出られません!
いろいろちょっとずつ写真を撮っているんですが
実際行けないと廻ったことにならないわ…。と思っているうちに
結構日数がたってしまいました。
では今日の伊丹じまんは「劇場都市」さっちゃんさんのおすすめです。

阪急・JRともに駅の周りにはホールがたくさんあります。
写真は、いたみホールと伊丹アイフォニックホール。
どちらも形が変わってて目をひきます。
残念ながら、中の公演を観たことはないんですが…

前から、

いたみホールの前の木は、なんであんな形なんだろう???

と、ずーーーーっと気にしています。

たぶん、深い意味はないんでしょうけど、
音楽ホールだけに、音符を表しているのかしら?と
思うようになりました。

JR近くにあるAIホールには、たまに観劇に行きます♪
実は、大学時代演劇部だったので、演劇は好きなのです♪
AIホールには後輩が立ったこともあります(^0^)/
私はありません(笑)

劇場都市のプロジェクトって、素敵な試みですよね。
さっちゃんさん、ご紹介ありがとうございました!
コメント
 2 件
 2011年04月21日 10:37  伊丹駅前教室  伊丹駅前教室 さん
kazuyaさん、おはようございます。
情報ありがとうございます(^-^)
kazuのちゅーぼー、昨日チェックしてきましたよ~。
残念ながら閉まっていましたので、
今度よってみようかなぁと思います♪
調べてみたら、「伊丹まちなかバル」に参加しているようですね。
kazuyaさんはまちなかバルはご存じですか?
 2011年04月19日 20:46  伊丹駅前教室  kazuya さん
伊丹アイフォニックホールの近くに最近移転した。
kazuのちゅーぼーて言うイタリア料理の店があると思います。前の店では何度か食べた事が有りますが美味しいですよ。
もし宜しければ寄って見られてはいかがですか?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座