パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 明日からタイピングコンテストの週間です
    • 7月はタイピングコンテスト
    • 6月イベントの完成
    • フォトアルバムが完成しました
    • 6月うちわイベント楽しかったですね
    • 「コスモス 」さん より
    • 「いくちゃん」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「コスモス 」さん より

伊丹駅前教室

 伊丹駅前教室  伊丹駅前教室 さん

◆パソコンがこわれました◆

 2011年04月16日 23:50
こんにちは。
パソコン市民講座伊丹駅前教室です。

先週、5年ほど使っていたノートパソコンの画面を、ふとした拍子に割ってしまいました。
パソコン本体自体は正常に動いているのですが
画面は真っ暗、白いスジやもやがかかって何も読めず…
仕事でも使っていたので、外付けハードディスクと、
デスクトップコンピュータ用の液晶モニタをつなぎ、
急いでデータの「救出」をしました。

液晶モニタがあったのでよかったですが、
ノートパソコンって、今回みたいに画面だけが壊れたり
キーボードだけが壊れても、全部を修理に出さないといけないのが
ちょっと不便だなぁ、と感じました。

教室には、「実はまだパソコン買ってないんだけど…」「買い替えようと思って」と
相談される方もたくさんいらっしゃるのですが、
今度から勧めるなら、断然デスクトップだな!
と思ったのでした。

最近は、本体がモニターに一体化された、薄型モデルも
多いですもんね(^-^)
コメント
 1 件
 2011年04月18日 10:14  伊丹駅前教室  伊丹駅前教室 さん
ミミマさん、おはようございます!
パソコン寿命ですが、周りの意見もまとめると
平均寿命は7~10年のようです。

私のは、寿命ではなく、「過失」で壊してしまったんです…(=_=;)
ノートパソコンを開いた状態で、モニター側を片手で掴みあげたせいで
画面を割ってしまったのです。
ミミマさんはこんなことにならないよう、
大事に使ってくださいね>_<
これからも、一緒に勉強がんばりましょう♪
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座