パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今朝の雨よく降りました
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • ゴム体操&二見サロン
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

心配な事ができました。

 2015年11月04日 23:24
娘が乳がんになったようです。
今日、医療センターに紹介されて行って検査を
受けました。

胸のしこりは、4センチにもなっているそうです。
明後日、金曜日にも検査をするとか・・・
それで、今後の治療が決まるそうです。

もうびっくりしてしまいました。
元気で何時も世話をしてくれる娘、変われるものなら
変わってやりたいです。
手術日が決まったら娘の家に手伝いに行くつもりです。

娘には「悪いところが分かったら、悪いところを
取ればいいだけ」と電話で励ましましたが・・・
私は心配で食欲も失せてしまいました。

私がこんなでは駄目ですね!頑張りましょう。
コメント
 15 件
 2015年11月05日 22:58  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
くにちゃんさん

こんばんは

又、驚かせてしまいました。ゴメンナサイ
励まして頂いて、気を取り戻しました。
母の気持ちは、気持ちとして・・・
娘の治療が無事に済むように願って居ます。
そして、私も元気で付き添って上げられるように
頑張りますね! 有難うございました。m(__)m
 2015年11月05日 22:45  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
michanさん

こんばんは

突然、驚きの連絡でしたが・・・励ます事しかありませんね~
平気なふりをしてましたが・・・後から心配が押し寄せてきました。

医療の進歩を信じて医師にお任せするしかありません。
後は、私が受け止めて上げようと思います。
皆様のお蔭で私のするべきことが分かりました。
ありがとうございましたm(__)m
 2015年11月05日 22:27  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
うめちゃんさん

こんばんは

御免なさいね~
ビックリの連絡をしてしまいました。

うめちゃんさんのおっしゃるとおりです。
気をしっかり持って、娘の力になりますね!
医療の進歩を信じて先生にお任せしますわ~

ありがとうございましたm(__)m
 2015年11月05日 22:20  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ねこさん

こんばんは

また、ご心配をお掛けしてしまいました。
突然に事で、驚きました。明日再検査です。

こんな弱い姿は娘には見せていないのですが・・・
つい、弱音を書いてしまいました。

ブログの皆さんに励まして頂いて元気が出てきました。
有賀とおございました。m(__)m
 2015年11月05日 22:12  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
toshikoさん こんばんは

びっくりされたでしょう。今は医療も進んでいるので、無事に治療されることを

祈っています。toshikoさん頑張ってください。親なので変わってあげたい気持ちは

痛いほどわかりますが、toshikoさんが元気なのが娘さんには、励みになると思います。

お体大事にして、娘さんに付き添ってあげてください。あまり無理のないようにしてください。
 2015年11月05日 22:11  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
すなっぷタカタンさん

こんばんは

思わぬ病名に吃驚してしまいました。
本人は、痛みも何も無かったそうですが・・・
お察しの通り40代です。

おっしゃる通り静かに見守って受け止めます。
娘と一緒に頑張ります。
有難うございました。
 2015年11月05日 21:59  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ろくちゃんさん

こんばんは

まぁ~ろくちゃんさんも手術されましたか・・・

そうですよね~医療の進歩を信じて先生にお任せしましょう。

お話を伺って安心しました。

力が出てきました。有難うございました。
 2015年11月05日 21:52  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ダイアモンド・ティアラさん

こんばんは

またまた、ご心配を、お掛けしてしまいました。
娘には、何でもないように振る舞っていたのに・・・
一人になると・・・
気が滅入ってブログに書いてしまいました。

ダイヤモンドのティアラさんが言われるように
娘の話し相手になってやります。
そして、先生にお任せしますわ~
ありがとうございましたm(__)m
 2015年11月05日 21:44  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ケンケンさん

こんばんは

コメントをいただきまして有難うございます。

そうですね~私が落ち込んでいては駄目ですね!

気持ちを持ち直して娘を支えます。

医療の進歩を信じて頑張ります。
 2015年11月05日 21:38  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
タカコさん

こんばんは

はい、心配です。

とっても、子供好きで幼稚園で介助員をしています。
明るくってみんなに好かれている子です。
やっぱり、ストレスが多かったのでしょうか・・・

いいご本を紹介してくださって有難うございます。
早速、読んで学びたいと思います。
 2015年11月05日 21:30  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
でぇさん

こんばんは

コメント有難うございました。
急に聞かされてもう吃驚です。
はい、気をしっかり待って娘を見守ります。
 2015年11月05日 17:40  遠鉄百貨店教室  michan さん
toshikoさん〜

こんにちは(^O^)

ま〜
驚きの連絡!お気持ちはよくわかりますよ〜
励ますしかないけど母の気持ちがね〜
一緒にないたりできない分辛いわね〜
気持ちは分かり合えていると思うから
toshikoさんが倒れたらもっとたいへんよ。

しっかり食べるもの食べて応援してあげてくださいね。
大丈夫、きっと良くなりますよ。


 2015年11月05日 06:39  ライフ国分教室  うめちゃん さん
toshiko さん
おはようございます
ビックリの連絡 

変わってあげたいって気持ちよく解ります
気がかりですが toshiko さんが 気丈にならないとね
医師を 信頼してですね
お大事にされます様に
 2015年11月05日 01:41  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
toshikoさん こんばんは。
 すなっぷタカタン です。

娘さん 大変ですね。
推察するに まだ40代位かと想われますが、
 若い人の方が 新陳代謝がいいので
 進行も速いと 言われます。
逆に早く判って良かったと 思います。

医者に任せるしかないので 今は静かに
 見守ってあげてください。
取り敢えず 検査、結果待ちという事ですね。

こんな時は 周りの人も 大変ですが、
 貴女が しっかりして下さい。
母親の心を 求めて来ます。
もたれてきたら 受け止めてあげてくださいね。
 今は 貴女の存在が かなり大きいと想われます。

ブログのみんなが 応援していますよ。
 頑張ってね。
 2015年11月04日 23:51  アビイクオーレ我孫子教室  タカコ さん
toshikoさま。夜遅く失礼します。

娘さんの事、心配になりますよね。
今の時代は、日本人の「食生活」も変わり、「ストレス」も多いのです。
よろしければ、参考になる本を紹介します。タイトル(題名)は「乳がんの人のためのレシピ」、編者は「乳がんとニュートリション研究会」、著者は「福田 護(まもる)、岡山慶子、加藤奈弥」です。特に、福田 護という人は、聖マリアンナ医科大学外科学(乳腺・内分泌外科)の医師です。出版された時期が平成18年(2006年)なので、図書館でおさがしいただくか、最寄りの本屋さんで聞いていただければ、改定版など、紹介してもらえると思います。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座