パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ホワイトクリスマス咲きました
    • やっと薔薇が咲きました〜
    • 城南宮早過ぎました。
    • 誕生日おめでとう
    • 誕生日 銀木犀の香り
    • 「エリカ」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「まっちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 ライフ香里園教室  せん さん

ホトトギス咲き出しました☆彡

 2015年11月03日 10:29
おはようございます せんです

朝晩寒くなりエアコンが入っています、寒がりが多くて〜

まだストーブは出さなくても良いみたいです

ホトトギス2鉢あるのですが、やっと咲きだして来れました

ネリネも一本咲きだして今年は花芽が30本位あります

みんな咲きだしたらとっても綺麗です、長く楽しめます

柚子も色ずいて来ました、見た目は簡単に取れそうですが

棘が凄いのですよ、薔薇と同じ気を付けないと怪我をします

金のなる木も花芽が出て来ました、秋も薔薇以外に楽しめます*(^o^)/*
コメント
 16 件
 2015年11月05日 21:04  ライフ香里園教室  せん さん
ららさん〜こんばんは

今日は25度もあり暑かったですよ、明日はブログの日で

1日大変な日になりそうですね、我が家の庭は狭いので

直植えより鉢物が多いのですよ、二階のベランダ半分は

薔薇の鉢が占めています(笑)これ以上増やせない〜

金のなる木ね、お花が咲かないのもあると聞きましたよ

(お金がないので代わりにお花を置いています)(笑)
 2015年11月04日 23:02  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
せんさん
こんばんは(*^_^*)

こちらは昼間暖かかったですが、やはり夜は冷えて
来ましたね~

ホトトギス、10月の初旬に東京の庭園で少し
枯れかかったのを見ましたが、そちらは遅い開花ですね。

せんさんのお庭には薔薇だけでなく、色々なお花が咲いたり
樹からの戴き物があったり、楽しみがいっぱいですね(^^♪

金のなる木も蕾が沢山ついてこれからですね。

以前、金のなる木の鉢植えを買った事ありましたが
お花が咲かなかったんですよ~
お金に縁がないんでしょうかね~(^_-)-☆
 2015年11月03日 20:42  ライフ香里園教室  せん さん
セブンさん〜こんばんは

寒くなりましたね、薔薇もあとすこしで終わりますが、ホトトギスが

これから咲いてくれます、柚子も昨年より少なそうですが

柚子茶も作れそうです、金のなる木も花芽が出て来ました*(^o^)/*
 2015年11月03日 20:32  ライフ香里園教室  せん さん
michanさん〜こんばんは

だいぶ寒くなりましたね、ホトトギス終わったんですね、いつもこちらは

お花が咲くのが遅いように思います、金のなる木も水やり過ぎると駄目に

なりますよ、雪や寒さにも弱いと思います、柚子も色ずいて来ました*(^o^)/*
 2015年11月03日 20:19  ライフ香里園教室  せん さん
しろいうさぎさん〜こんばんは

朝晩冷んやりして来ましたね、そちらはホトトギス終わったんですね

こちらは此れからなんですよ〜蕾も沢山付いてる、遅いんです

ネリネはヒガンバナ科なんですよ、ピンクで今1本目が咲きかけで

蕾が一杯、沢山咲いたら載せますね、柚子も色ずいて来ました

柚子茶今年も作れそうです(*^_^*)
 2015年11月03日 19:52  ライフ香里園教室  せん さん
ルパンさん〜こんばんは

寒くなりましたね〜ホトトギスもう終わったんですね、これから咲くんですよ

遅いでしょう、柚子も昨年は多かったんですが、今年は少なそうです

でも柚子茶は作れると思います、お花によって枯れてしまう花ありますよね

私もこの花は我が家には会わないんだわあーなんてね〜諦めるのよ

又覗いて下さいね*(^o^)/*

 2015年11月03日 16:46  西武所沢教室  セブン さん
せんさん こんにちは

11月に入り、寒くなりましたね。

ホトトギス、綺麗に咲き始めましたね。

これからが、楽しみですね。

柚子も色ずき、金のなる木も蕾がたくさんありますね。

柚子には、棘があり取るのが大変ですね。

薔薇以外にも、秋にも楽しみがたくさんありますね。
 2015年11月03日 13:31  ライフ香里園教室  せん さん
まっちゃんさん〜こんにちは

今寒いのでホットカーペット入れています、今日は暖かくなるって

言ってたのに温度があまり上がらないみたいです、ホトトギスこれから

咲くようです、蕾が一杯、薔薇もまだ残っているんですが、柚子も

もう少しみたいです、柚子茶今年も作ります*(^o^)/*
 2015年11月03日 13:24  ライフ香里園教室  せん さん
KAIさん〜こんにちは

初めまして〜ブログを覗いて下さってありがとうございます

毎年ホトトギスが咲く頃冬になる前ですよね、我が家も2鉢あるんですが

そろそろ株分けかな〜と思っています、それと昨年も柚子80個くらい取れたので

差し上げたり、柚子茶を作ったりしますよ、2人の娘達も待っています

夏は梅ジュース作りました*(^o^)/*
 2015年11月03日 13:14  ライフ香里園教室  せん さん
ねこさん〜こんにちは

朝晩寒くなって来ましたね、ホットカーペットも使っています

寒さに弱くて風邪引きやすいので困っています

薔薇もまだありますが、秋のお花が次々に咲いてくれるので

嬉しいです、柚子茶もことしも作ります*(^o^)/*
 2015年11月03日 13:02  ライフ香里園教室  せん さん
silverさん こんにちは

朝晩寒くなってエアコンにお世話になっています、お花も季節の変わりを

感じています、柚子も黄色くなってきました、柚子茶を今年も作ろうと

思っています、ホトトギスも金のなる木もこれから楽しみです*(^o^)/*
 2015年11月03日 12:49  ライフ香里園教室  せん さん
雅さん〜こんにちは

寒くなって来ましたね、朝晩冷んやりしているので、エアコンがいるのよ

風邪引きやすいので、1度かかるとひどくなるのよ、注意してもかかるしね

ホトトギス咲く時期って色々よね、我が家はこれからなのよね

ゆず茶今年も作ろうと思っています、まだ梅ジュース飲んでるわよ、美味しい*(^o^)/*
 2015年11月03日 12:42  ライフ香里園教室  せん さん
カレンさん こんにちは

朝晩寒くなって来ましたね、エアコンが必要になりました

薔薇のお花もあとすこしで終わりますが、次々と楽しませてくれる

お花が出てきます、いつも、癒されています*(^o^)/*
 2015年11月03日 12:24  アル・プラザ近江八幡教室  まっちゃん さん
せんさん こんにちは〜

ホトトギス まだこれから 花が楽しめるのですね
蕾も沢山見えます

柚子も大分色が付いて来て、柚子茶の季節も
もうすぐですね〜

バラ以外にもこれから色々楽しめていいですね(*^_^*)
 2015年11月03日 12:07  ダイエー三宮駅前教室  KAI さん
せんさん はじめまして KAIです

ホトトギスが咲きだしましたねー
私も 知り合いの所のホトトギスの面倒を見ているので
今の時期は とても充実した気持ちでいっぱいになります。

5年前 鉢一杯に根を張り春先に3鉢に分けて植え替えたものが
今年はもう 鉢にミッシリと生えています。
来年はまた植え替えないといけないんだろうなー

柚子は冬至にゆず湯が楽しめますね
あとは包丁でクルクルと皮をむいて
実の方は白い綿をむいて 輪切りにして
まとめて 氷砂糖と焼酎で漬け込んで8か月で 果実酒の出来上がり
漬け込んで3か月ほどで 実を引き上げて絞っていれるという一手間がかかるけれど
これも楽しみの一つです
 2015年11月03日 10:53  亀有駅前教室  雅 さん
せんさん~ こんにちは (*^^)v

場所によって、お花の開花時期は異なりますね。
私がブログに載せた ホトトギスは9月でした。
独特の斑点模様で 直ぐにホトトギスと解るけど
ネットで調べると、斑点がない1色だけのもあるのよ。
あれを見て 果たしてホトトギスだと解るかしら?

柚子も色付いて来ましたね 来月の冬至には出番です
それに 柚子蜂蜜が好きなので今年も漬けようかな~

今年の初めは風邪が元で 長いこと苦しみましたね
もう風邪を引かないように ご自愛してね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座