パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 2025 元旦。
    • 残暑。
    • せとものまつり 2024
    • 誕生日。
    • 春本番2024
    • 「メッツ大曽根教室」さん より
    • 「シ―子」さん より
    • 「CB」さん より
    • 「シ―子」さん より
    • 「シ―子」さん より

私のプレミアブログ

 メッツ大曽根教室  マウス 幹康 さん

N響アワー

 2011年04月03日 22:43
今日のN響アワーは、東日本大震災チャリティーコンサート特集でした。

2011年3月に、NHK交響楽団首席客演指揮者に就任したアンドレ・ブレヴィンさんは、ワシントン、モントリオール、ニューヨークで北米公園を実施し、日々刻々と移り変わる災害報道に接しながら、指揮者、ソリスト、オーケストラのメンバーは祈りを込めて演奏し、聴衆は深い追悼と温かい支援を寄せていました。

今日の演奏は、アンドレ・ブレヴィン指揮と、チェロ奏者のダニエル・ミュラー・ショットの演奏で、エルガー作曲、チェロ協奏曲ホ短調作品85を演奏し、大災害に襲われた、人々、復興を願う人々に祈りの響きを伝えていました。

また、ウィーン、ベルリン各管弦楽団からも今回の大震災で、被災した人々へ追悼の意を述べながら、チャリティー演奏をおこなっている場面も見られ、最後のG線上のアリアでは、私も聞いてて、被災者に対して勇気と希望を与える演奏でした。

これを聞いて、今自分が何をしたらいいか、考えて生きていきたいと思いました。

頑張れ日本!!

コメント
 1 件
 2011年04月05日 06:59  イトーヨーカドー尾張旭教室  イトーヨーカドー尾張旭教室 さん
おはようございます。
まだまだ被災地の方には安心と安定は程遠いでしょうが
希望を持って頑張ってほしいですね。

私も大きな事は何もできませんが
自分の出来る事を継続していこうと思っています。


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座