パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 紫芋のコロッケを作りました。
    • 先週の収穫 コキア 庭の花
    • 今朝、サボテン6個の花、カエルも見ました
    • 昨日と今日の出来事
    • 富山の新米 秋野菜 秋が楽しみです。
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「お玉」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「まりまり」さん より

パソコン日記

 エコール・マミ教室  あみあみ さん

不思議な、野菜です。

 2015年08月07日 21:32
かぼちゃが、料理すると、ソーメンのようになるのです。

売り場でも、余り見かけないので、見つけたら、買います。

酢の物とか、サラダに向いています。

結構、暑いときに、口当たりが良いです。

夕食は、ソーメンかぼちゃの酢の物、オムレツ、茄子の煮物、にらのかつお和え、塩鮭などです。
コメント
 5 件
 2015年08月09日 15:06  エコール・マミ教室  エコール・マミ教室 さん
あみあみさん

今日も暑いですね~(^o^)

そうめんかぼちゃ、まだ食べたことがないので
食べてみたいですー
売り場で見かけたら是非買ってみますね!
 2015年08月08日 07:07  エコール・マミ教室  umihotaru さん
あみあみさん おはようございます

ソーメンかぼちゃですか

私は6月に田舎(徳島)に帰った時に

ひょうたんかぼちゃというのを見ましたが

食べていませんので味は解りません

ソーメンかぼちゃどんな味がするのか1度食べてみたいものです

相変わらず工夫された栄養満点の夕食の様で美味しそうです(*^_^*)

 2015年08月08日 06:34  エコール・マミ教室  あみあみ さん
柴さん おはようございます。

初めまして〜 コメント有り難う御座いました。

調理は、3分の1ぐらいを輪切りで、残りは、ラップして冷蔵庫で保存が可能です。

種を除いてから半分に切って、熱湯の中でしばらくすると、ふやけてくるので、

箸で押さえて、トンクで擦るようにすると、みが素麺のようにさばけますので参考にしてください

最後は、皮だけになります。
 2015年08月07日 23:47  エコール・マミ教室  お玉 さん
あみあみさん こんばんは(*^_^*)

ソーメンカボチャ~私も買ったことがあります。

ソーメンみたいになりますね(^_-)-☆

酢の物も美味しそうですね(*^^)v

私は、サラダにしました。
 2015年08月07日 21:51  イトーヨーカドー流山教室  花いちもんめ さん
あみあみさん
 (*´・д・)ノ☆コンバンワ☆
お初で~す

そうめんカボチャが目に止まったのでお邪魔しました

教室の帰りにヨーカドーの野菜売り場に

地元の農家で出品しているコーナーで見かけました

調理方法も書いてありました

私も使って見ます

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座