咲ランドショッピングセンター教室
転勤族 さん
初体験
2015年07月22日 15:09
いくつ歳を重ねても初体験は初体験です。
TVで観たり聞いたりしても、スズメバチに刺され、しかも
にっくき蜂の巣を現物で観るなんて・・・
本当に巣の中で蜂の子がグニュグニュ動いていました。
蜂の巣駆除の方の助言?にて、近くの池の鯉に餌として
献上?しました。鯉たちは喜んで取り合っていましたよ(^^)
TVで観たり聞いたりしても、スズメバチに刺され、しかも
にっくき蜂の巣を現物で観るなんて・・・
本当に巣の中で蜂の子がグニュグニュ動いていました。
蜂の巣駆除の方の助言?にて、近くの池の鯉に餌として
献上?しました。鯉たちは喜んで取り合っていましたよ(^^)
転勤族さん
早速!ブログに写真をアップされましたね☆、
バッチリです!(*^^)v
写真も上手に撮られていますね。
子供のころ、
家のそばの石垣にスズメバチが巣を作っていて
父と祖父と叔父で駆除したことを思い出しました(*^-^*)
そのあと、叔父が蜂の子を食べていて、
子供心に「うぇ~!(>_<)」と思ったのも思い出しました(^^;)
(田中)
早速!ブログに写真をアップされましたね☆、
バッチリです!(*^^)v
写真も上手に撮られていますね。
子供のころ、
家のそばの石垣にスズメバチが巣を作っていて
父と祖父と叔父で駆除したことを思い出しました(*^-^*)
そのあと、叔父が蜂の子を食べていて、
子供心に「うぇ~!(>_<)」と思ったのも思い出しました(^^;)
(田中)
ルパンさんご心配ありがとうございます。
おかげさまで虫さされの薬を塗り、2時間ほど冷やしたら強烈な痛みも和らぎ、
ショック症状もでる様子がなかったので、受診はしませんでした。
巣の駆除後には強力なゴキブリホイホイのようなものを設置したら、巣があると思って戻って
きたハチがさっそくくっついていました。
都会ではみることがないかもしれませんが10月の終りごろまでは油断できなののです(>_<)
おかげさまで虫さされの薬を塗り、2時間ほど冷やしたら強烈な痛みも和らぎ、
ショック症状もでる様子がなかったので、受診はしませんでした。
巣の駆除後には強力なゴキブリホイホイのようなものを設置したら、巣があると思って戻って
きたハチがさっそくくっついていました。
都会ではみることがないかもしれませんが10月の終りごろまでは油断できなののです(>_<)
コメント
2 件