パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月予約のお知らせ
    • 5月予約のお知らせ♪
    • しだれ梅
    • 可愛いわんちゃんたち♡
    • 4月予約のお知らせ
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

★コクブログ★

 ライフ国分教室  ライフ国分教室 さん

女性大臣の日

 2015年07月19日 10:18
こんにちは、
ライフ国分教室です。

台風11号があっという間に過ぎ去りましたが。。。
雨が凄かったですね^^;

昨日、大阪環状線等JR西日本の交通網がマヒし
大変なことになっていましたね…^^;

ちょうど私も、
環状線に乗らないといけない用事がありましたので
予定時間を大幅に遅らせて行動しましたが。。。

午後は快晴でしたが、それでも電車は遅れていました。
中心の交通網がやられると大変だな~…と改めて痛感。

さて、余談はさておき

今日は「女性大臣の日」だそうです。

1960年、第一次池田勇人内閣に
中山マサが厚生大臣として入閣し、
日本初の女性大臣が誕生したことが由来だそうです。

近年、女性の社会進出が目覚ましいですね。
サッカーではなでしこが大活躍!

お教室でも、先生方のほとんどが女性です。

肉食系女子、草食系男子 など
流行の言葉でも女子の方が強くなってきているような…

まあ、ともかく
「大和撫子」の精神は忘れずにしたいと思います。

(あくまでも思うだけです…<m(__)m>)
コメント
 1 件
 2015年07月19日 12:53  茅ヶ崎教室  ぷー さん
こんにちは〜草食系おっさんのぷーさんです。

イャ〜女性大臣大賛成ですね。

私の提案は、オリンピック担当大臣として是非女性大臣を
登用し、昔の女性の細やかな気配りとおもてなしのこころ
正しく『大和撫子の心』を世界に発信してもらいたいと思
います。

因みに大臣候補は、安倍首相夫人の“アッキー”なんかは如
何でしょうか?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座