パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 大阪でドリカムライブ♪
    • 向日葵
    • イベントに行ってきました
    • ドリカムの日♪
    • つくし4才の誕生日旅行③ 食事編
    • 「さく」さん より
    • 「ゆうたん」さん より
    • 「さく」さん より
    • 「ゆうたん」さん より
    • 「さく」さん より

もふもふと一緒☆気まぐれ日記

 イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん

下総三山の七年祭り

 2015年07月16日 15:16
船橋市三山にある二宮神社を中心として
丑年と未年に開催されるお祭りで
今年がその七年祭りの年です。
11月の大祭まで準備が大変らしいですが
今からワクワクしています(((o(*゚▽゚*)o)))
コメント
 15 件
 2015年07月21日 19:43  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
はまさん
こんばんは

初めてタイピングコンテストに参加しました。
あんなに嫌だったのに慣れってすごいですね。
次は一文字でも多く打ちたいです〜

Tシャツ展は人間用がメインですが
ワンコ友達がワンコ用にも作ってくれました。
すごく可愛いんですね。
涼しくなったら着てお散歩します〜

お祭りは屋台が沢山で楽しいですよね。
今年は7年祭りの年だからワクワクです!!
 2015年07月21日 19:35  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
チビナナさん
こんばんは

YouTubeで見てくれたんですか!

7年に1回だからみんな気合が入ってますよ。

私もお祭りはワクワクするから好きです。

今年はつくしも連れて行けるかなあー。
 2015年07月17日 08:22  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
雅さん、おはようございます~

雨上がってますが、今日は1日不安定みたいですね。

昨日はブログの嵐ーーー
4000人も参加だったんですね。

お祭りはわくわくします♪
屋台が好きなんですよね~

炭坑節と東京音頭、懐かしいです。
今は盆踊りする場所もなくなってますから。
 2015年07月16日 22:08  亀有駅前教室  雅 さん
ハヌルンさん~ 今晩は (*^^)v

祭りの嵐に飲み込まれ、早い時間に見つける事が出来ませんでした。
再度 見直して見つけましたよ~ ログインイベントだけ参加する人が
多くて、4千人から参加します。こんなに沢山の人が参加するのですものね。

7年祭りと言うからには、毎年行うお祭りよりも規模が大きいのでしょうね
お祭りが大好きな私は、毎年浅草の三社祭を見に行きます。
威勢のよい声が 町を流れると、付いて行きたく成るのよ

8月には盆踊りもあるので、浴衣で踊ってきます 子どもの頃から踊っていた
炭坑節と 東京音頭が掛ると、直ぐに輪に入りますよ~
 2015年07月16日 21:14  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
SUBAKUさん、こんばんは

ご訪問ありがとうございます♪

SUBAKUさん、七年祭りご存じだったんですね。

今年ですよー!

11月1、2、3日です。

畑町がお住いの方なんですね。

母方の親戚が畑町にいます。

七年祭りのときは実家も親戚を招きます。

それまでにと、今畳の張り替えとかしています(苦笑

私の実家の地区は八王子神社、末息子になるそうです。

楽しみですね~♪
 2015年07月16日 21:07  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
もっさんさん
コメントありがとう~

11月1、2、3日ですよ。

その頃には良くなってますよ!

楽しみにしていてくださいね。

それにしても、転院先・・遠いですね。
 2015年07月16日 21:04  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
sachiさん、こんばんは

sachiさんも知りませんでしたか。

11月なので、お時間があったらお出かけしてみてください。

つくしを連れて私も行ってみようと思ってます。
 2015年07月16日 21:01  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
れおんさん、こんばんは

台風の影響はないですか?

私は今日父の病院の付き添いで雨に思い切りあたりました。

七年祭り、行きたいです~

つくしもハッピの用意しておかないといけませんね(笑)
 2015年07月16日 20:59  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
yumiさん、こんばんは

祭りの嵐の中、ご訪問ありがとうございます♪

吉祥寺行ってきたんですよ~

ご実家が三鷹の方なんですね。

井の頭公園のボート乗り場の奥にタイ料理屋さんがありました。

ワンコもOKらしいので、次に行くときはつくしも連れて行こうと思います。

Tシャツ可愛いでしょう~

親ばか(犬バカ)してます~~~(苦笑
 2015年07月16日 20:55  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
オリーブさん、こんばんは

ipad使いこなしてますね~

人出、けっこうありますね。

お神輿と一緒について歩きましたが途中でいつもギブアップ。

交通量が多くなってるので

途中からお神輿はトラック?に乗せるとか??

お時間があったらお出かけしてみてくださいね。

11月1、2、3日です。
 2015年07月16日 20:52  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
不動明王さん、こんばんは

PC直ってよかったですね♪

不動明王さんでも二宮神社の大祭、知りませんでしたか。

船橋、千葉、八千代、習志野の9つの神社の神輿が二宮神社を参拝して

各御輿によって幕張海岸で磯出式が行われます。

交通量が多くなったのでどうなるのか。

私はまだ幕張海岸までついて行ったことがないので行ってみたいです。

つくし、半纏着せて歩きましょうか~
 2015年07月16日 20:44  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
ゆっぴーさん、こんばんは

暑くて暑くてたまりません・・・

そうですそうです、296沿いの。

あそこは三山らしいですよ。
 2015年07月16日 17:35  イトーヨーカドー船橋教室  sachi さん
こんにちは。ハヌルンさん。

二宮神社のお祭りがあるのは

知りませんでした。

つくしちゃんと一緒に行くのですか。

気をつけて行ってくださいね。(^O^)
 2015年07月16日 16:40  おおたかの森S・C教室  れおん さん
ハヌルンさん こんにちは

11月の7年祭り楽しみですね

つくしちやんと一緒に行くのですか?

つくしちやんのハッピ姿可愛いでしょうね
 2015年07月16日 16:06  イトーヨーカドー船橋教室  オリーブ さん
ハヌルンさん 今日は。

場所がわからなかったので、ipadを使って調べました。
JR津田沼からバスで20~30分なんですね。
西船に越してきてから、お祭りは縁遠くなりました。
今年は、時間に余裕があるので出かけてみようかな?

「大祭」という事で、人出も凄いんでしょうね。
つくしちゃんは一緒に?それともお留守番?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座