エコール・ロゼ教室
よっちん さん
夏祭り
2015年07月16日 07:40
昭和30年代の夏祭りは布団太鼓でした。夜遅くまで太鼓についてまわったことが思い出されます。
貧しかったけれど古き良き時代だったのかな?
貧しかったけれど古き良き時代だったのかな?
よっちんさん こんばんは
夏祭りに布団太鼓だったんですね。
私も秋祭りでは見たことがありますよ。
富田林のだんぢりは、木彫りですごく高いと聞いたことがあります(・0・。)
夏祭りに布団太鼓だったんですね。
私も秋祭りでは見たことがありますよ。
富田林のだんぢりは、木彫りですごく高いと聞いたことがあります(・0・。)
コメント
1 件