パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • お誕生日&少し早い七夕飾り
    • お誕生日おめでとう
    • 母の日のプレゼントと孫の作品
    • 久しぶりの折り紙
    • 今年はいいことがありそう~
    • 「satiko」さん より
    • 「max」さん より
    • 「チーズケーキ」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「michan」さん より

私のプレミアブログ

 ライフ香里園教室  てるみ さん

本物にそっくりな切り紙

 2015年07月08日 07:45
イベントで使った切り紙と思えないほど
リアルな作品です。

行ったのは最終日で片付けが始まる前でした。

どれを見ても、本物に見えます。

葉っぱは葉脈がついています。

どうしたらこんなに出来るか聞くと
実演してくれました。

折り紙を3枚重ねて半分に折ります。
下書きなしで葉っぱの形に切り広げます。
裏からボールペンで線を引きます。
表から見ると葉脈の出来上がりです。

厚かましくも作品をもらいました。
気分はルンルンです~
コメント
 16 件
 2015年07月15日 07:41  ライフ香里園教室  てるみ さん
silverさん おはようございます

有難うございます~

この作品は簡単なほうです。

写真を撮るのを忘れましたが
他に難しい昆虫がたくさんあって
これらはダメです と言われました。

 2015年07月15日 07:35  ライフ香里園教室  てるみ さん
ヨーコさん おはようございます

これ以外にもサルの顏もありました。
お面にできそうです。

切り間違うと台無しなので
慣れるまで時間がかかりそうです~

二度と手に入らないようなので
大事にしています。
 2015年07月09日 10:05  ライフ香里園教室  てるみ さん
kikiさん おはようございます

切るのは恐いです~
やり直しがききませんから・・・

葉っぱは折り紙でもできます。
めんどくさいけど、葉脈もつけれます。
 2015年07月09日 10:00  ライフ香里園教室  てるみ さん
ねこさん おはようございます

器用な方が世の中にはたくさんいらっしゃいます~

この方は60代の男性です。
切り慣れています。

今日は台風の影響で雨が降ったり、止んだりのお天気です。
 2015年07月09日 09:54  ライフ香里園教室  てるみ さん
まっちゃんさん おはようございます

イベントを覗いたら、偶然飾ってあったのを
見かけました。
片付けるので要らないだろうと思い聞くと、
「好きなだけどうぞ」と言う事でした。

まっちゃんさんのお知り合いの方が
されているのね~
教えてもらいたいです。
 2015年07月09日 09:34  ライフ香里園教室  てるみ さん
てるちゃんさん おはようございます

そう、折り紙で切るんです。

葉っぱは「金色だったら、ブローチがわりにもできまですよ」
と、言っていました。

ひとつ新しいことを覚えました。
嬉しいです~
 2015年07月09日 09:27  ライフ香里園教室  てるみ さん
はまさん おはようございます

本を売ってますが見たことがありませんでした。
実物を見たら、メッチャリアルなので
ビックリしました。

簡単なのから、始めたらいかがですか?
葉っぱは銀杏の葉が一番簡単だそうです。
私もやってみようと思っています~
 2015年07月09日 09:19  ライフ香里園教室  てるみ さん
satikoさん おはようございます

カニは表情が微妙に違っていて
見ていて楽しいです。

ほかにも色々な作品を貰いました。

下書きをすると切りにくいそうです。

笹は孫に持って帰らせたので、願いごとを書くのを
忘れました・・・
 2015年07月09日 09:12  ライフ香里園教室  てるみ さん
michanさん おはようございます

切り紙は折り紙とはちがった趣があります。

折り紙は間違えると、やり直しがききますが
切り紙は間違えると修正が出来ません~
一発勝負って、とこかな・・・

葉っぱは聞くとなるほど、です。
 2015年07月09日 09:02  ライフ香里園教室  てるみ さん
牡丹さん おはようございます

会場にはこれ以外にも、段ボールで作った
1mの大きさのかまきりもありました。

葉っぱはできそうな気がします~

いいものを教えて貰いました。
 2015年07月09日 08:55  ライフ香里園教室  てるみ さん
せんさん おはよう~

少なくてごめんね。

せんさんもいるんだったら、もう少したくさん
貰えばよかった~ と思いました。
 2015年07月09日 08:52  ライフ香里園教室  てるみ さん
貧乏神さん おはようございます

初めて見た切り絵です~
この機会を逃すと、今度いつ見れるかわからないので
「もらえますか?」と聞いたところ
快く譲ってくれました。
 2015年07月08日 11:37  アル・プラザ近江八幡教室  まっちゃん さん
てるみさん こんにちは〜

今日は又 素敵な切り絵を見せて頂き
有り難うございます

どれも本物の虫に見えますね
葉っぱの静脈 の説明良くわかります

私の知人も切り絵をしていますが
切り抜いて絵の様にし 額に入れて飾られています

昨日はせんさんとモーニングに行かれ
良かったですね(^O^☆♪
 2015年07月08日 08:17  プレミアウェブ教室  satiko さん
てるみさん お早うございます

切り絵どれも素敵ですね、

細かい作業ですね、細い足などちぎれてしまいそうです、

下書きなしですね、

七夕でしたね、私たちもなんばへ行ったとき、

願い事を書いて笹に飾りました、
 2015年07月08日 08:05  イオン北千里教室  牡丹 さん
てるみさん
おはようございます(^O^)

凄いですね~

下書きなしで 切り絵 どれも本物みたい!

可愛いです♡

お土産に戴いて、良かったわね

器用な てるみさんのこと 早速挑戦されたのでは(^_-)-☆ 



 2015年07月08日 07:52  ライフ香里園教室  せん さん
てるみさん おはよう〜

昨日は偶然に会えて良かった〜切り絵本当に器用な人がいるのね

下書きもしない、そのまま、どれも可愛いね

今日は教室で又会えるね*(^o^)/*
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座