西武所沢教室
rin さん
粘土?
2011年03月11日 23:47
夜勤の仕事の帰り買い物をして帰りコンビニのところにきれいな花束を見つけました。つい、声をかけてしまいました。
花だと思っていたのは、粘土で作った花束でした。一緒にリボンのかけてあるプレゼントまでありました。箱にかけてあったリボンも粘土で作ったものだそうです。特殊な粘土だそうですが、本物にしか見えませんでした。優しそうな方でしたので、ついつい、立ち止まってしまいました。どなたかと待ち合わせていらしたようですが、私に時間を付き合って下しましてありがとうございました。
自宅についてのんびりしていたら、そうなんです。皆さんもご存じの地震が~エレベーターも止まり、階段を上がってくる住民の方たち、大変そうでした。ドアを開けて、だいじなパソコンとコピー機をひたすら守っていたんです。
息子よりパソコン?かもね。許せ!
花だと思っていたのは、粘土で作った花束でした。一緒にリボンのかけてあるプレゼントまでありました。箱にかけてあったリボンも粘土で作ったものだそうです。特殊な粘土だそうですが、本物にしか見えませんでした。優しそうな方でしたので、ついつい、立ち止まってしまいました。どなたかと待ち合わせていらしたようですが、私に時間を付き合って下しましてありがとうございました。
自宅についてのんびりしていたら、そうなんです。皆さんもご存じの地震が~エレベーターも止まり、階段を上がってくる住民の方たち、大変そうでした。ドアを開けて、だいじなパソコンとコピー機をひたすら守っていたんです。
息子よりパソコン?かもね。許せ!
rin さん こんにちは
昨日は コメント有り難うございます
今日の朝に成って 要約電話が繫がりました
みんな無事との確認が 出来ました。
粘土で出来た花束とプレゼントですか?
私も見たかったな~
昨日は コメント有り難うございます
今日の朝に成って 要約電話が繫がりました
みんな無事との確認が 出来ました。
粘土で出来た花束とプレゼントですか?
私も見たかったな~
レベリンさん、そうなんですよ。紙かと思いましたよ。
地震で壊れたものはありませんでした。すぐ、ドアを避難できるように開け、靴(もちろん私の靴です)で止めてガスも止めて寒いはずなのに感じないくらいでした。実家に連絡が取れず、思いは同じですよね。落ち着いてガスを再起動させてもなかなか使えずテレビにかじりついていました。そのまま朝になっていました。被災地の方のお役にたてることないでしょうか?
地震で壊れたものはありませんでした。すぐ、ドアを避難できるように開け、靴(もちろん私の靴です)で止めてガスも止めて寒いはずなのに感じないくらいでした。実家に連絡が取れず、思いは同じですよね。落ち着いてガスを再起動させてもなかなか使えずテレビにかじりついていました。そのまま朝になっていました。被災地の方のお役にたてることないでしょうか?
コメント
2 件