パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 大阪でドリカムライブ♪
    • 向日葵
    • イベントに行ってきました
    • ドリカムの日♪
    • つくし4才の誕生日旅行③ 食事編
    • 「さく」さん より
    • 「ゆうたん」さん より
    • 「さく」さん より
    • 「ゆうたん」さん より
    • 「さく」さん より

もふもふと一緒☆気まぐれ日記

 イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん

義母、退院はしましたが。

 2015年06月25日 21:53
朝、病室に行ったときに氷枕をしてたので退院は延期かと思いましたが
食事もしっかり摂ってるし、熱以外に治療がないので退院になりました。
熱も入院してから昨日まで1か月出てないのになぜ今日??
子供が遠足の前日に熱を出すみたいです。
先生にはこれからも病院と施設を行ったり来たりになるかもしれないと言われました。
施設の方がお迎えに来てくださり
先生、看護師さんたちに「バイバイ」と元気よく手を振ってました。
またこれからは施設のお世話になります。
すぐに病院に戻ることがないといいなと思います。
コメント
 20 件
 2015年06月26日 17:28  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
sachiさん

こんにちは

今朝は熱も下がって

食事もしっかりと食べたそうです。

施設はちょっと不便なので

病院の時のようには頻繁には行けません。

つくしも元気になって良かったです〜
 2015年06月26日 17:24  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
チビナナさん

こんにちは

車飛ばして来てくださーーーい(≧∇≦)

義母も退院出来て

つくしも元気になって良かったです〜
 2015年06月26日 14:26  イトーヨーカドー船橋教室  sachi さん
こんにちは。

お義母さん、退院できてよかった

ですね。熱があるのはちょっと心配

ですけど、あとは施設の方におまかせに。

ときたま、施設にね。ハヌルンさんも

気を抜くときはぬかないとね。

つくしちゃんに癒されて。

 2015年06月26日 11:20  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
幸子さん

こんにちは

なんとか退院できました。

ありがとうございます。

私も抜くところは抜いているので(ほとんどかしら?笑)

今朝は熱も下がりしっかり食事も摂ったそうなので安心しました。
 2015年06月26日 11:17  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
8787さん

こんにちは

今朝は熱も下がり元気に体操もしたそうです。

ブログは支えになりますね~

もちろん、つくしも(o^―^o)
 2015年06月26日 11:15  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
ゆっぴーさん

こんにちは

今朝は熱も下がり食事も残さず食べたそうです。

施設のほうが会話にならなくても

みんなでワイワイ楽しいんだと思います。

少し安心しました~

ゆっぴーさんはお母さま思いで本当に優しい方なんだなって思います。

喜んでくれることをしたい・・・ってすごいです。

私は実家の両親には言い返したり怒ったり。

一緒にいる時間は永遠ではないので

ゆっぴーさんのようにしたいなと・・努力します。
 2015年06月26日 11:09  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
オリーブさん

こんにちは

退院してひとまず安心しました。

今朝は熱も下がり食事もきっちり食べたそうです。

年齢的に仕方ないのでしょうが

やっぱり元気でいるのが1番だと思います。
 2015年06月26日 11:07  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
さりコさん

こんにちは

今日は夕方から雨になりそうですね。

義母は今朝は熱も下がり、食事もきちんと摂ったそうです。

これで少し安心しました。

さりコさんもお体気を付けてくださいね。
 2015年06月25日 23:26  イトーヨーカドー船橋教室  オリーブ さん
ハヌルンさん 今晩は。

お義母さん退院されたんですね。
熱は あるものの、ひとまず安心ですね。
これからは、見慣れた施設での生活ですから
病院にいる時より落ち着かれると思います。

我が母は、ちょっと我儘で頑固な所がありますが、
元気だけは100% 。
それでも12月には85歳になるので、
目は離せません(笑)☆
 2015年06月25日 22:55  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
ハヌルンさんこんばんは(*^_^*)

お義母さん退院なさったんですね。良かったですね\(^o^)/

今日は熱を出したようですが、ひいてくれるといいですね

お食事はしっかり食べられているようなのでちょっとは安心ですね。

お大事にね(^。^)y-.。o○
 2015年06月25日 22:51  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
michanさん

こんばんは

ありがとうございます。

なんとか退院しました。

これからは入退院の繰り返しが多くなっていくんでしょうね。

施設の方は病院の看護師さんよりも義母をわかってるので

私も安心しました~

あとは施設の方で楽しく過ごしてくれればと思います。
 2015年06月25日 22:47  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
不動明王さん

こんばんは

ありがとうございます。

なんとか退院しました。

あとは施設の方でお願いします。
 2015年06月25日 22:46  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
yumiさん

こんばんは

実家の両親、義母と3人いれば 何かありますもんね。

いろいろ楽しみ見つけながら

つくしに癒されながら過ごします~♪
 2015年06月25日 22:43  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
貧乏神さんさん

こんばんは

病院と施設を行ったり来たり・・・

体調が安定しなくなるのかと思います。

私はずる休み得意ですから~(笑
 2015年06月25日 22:41  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
yu-minさん

こんばんは

当日になんで熱がでるかなーと思いましたが・・・

朝ごはんも食べて、車いすにも自分でひょこっと乗りました。

ひとりで歩けちゃうから怖いとこもあるんです。

yu-minさんのお義母様の施設はお迎えがなく

自分で介護タクシーの手配もしないといけないんですか。

それは大変ですね。
 2015年06月25日 22:34  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
らなたんさん

こんばんは

病院は比較的近かったんですけど

運転ができない私に施設は不便な場所です。

病院のように毎日は行けないですね。
 2015年06月25日 22:32  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
はまさん

こんばんは

ちょっと熱が気になるんですけど

知恵熱みたいなものなのかなと。

食事もしっかり摂ってますし、

ひとりお喋り(痴呆で会話にならないので)も絶好調です。

あとは施設の方でお願いするしかないので。
 2015年06月25日 22:28  イトーヨーカドー船橋教室  ハヌルン さん
れおんさん

こんばんは

なんとか退院しました。

入院したばかりの時はほとんど食べれなくて点滴が必要でしたけど

もうしっかり残さず食べてますから。

痴呆症なので、最近はご飯食べたばかりなのに食べさせてもらってないとか言ってます(苦笑

義母は30日で87歳になります。

1か月入院ですっかり悪魔が影を潜めてここ数日は気分的にも楽でした。

あとはまた施設の方にお願いします。
 2015年06月25日 22:20  ららテラス川口教室  yu-min さん
ハヌルンさん
こんばんは(^_^)

うちの義母と重なり合わせてます
全く同じですね

遠足前の興奮…まさに
義母も退院の前の日に喜びすぎたのかもね

施設の方が迎えに来てくれるの?
それは良いですね
うちは病院から介護タクシーをお願いして私が施設まで連れていくんです

お義母さん、施設に戻られてホッとされてるでしょう
お疲れ様でした<(_ _)>
 2015年06月25日 22:08  おおたかの森S・C教室  れおん さん
ハヌルンさん 今晩は

お義母さん退院されて良かったですね

食事が採れれば大丈夫ではないかしらね

お年は何才になられるのですか?

色々有ってお疲れ様でした

少しゆっくりしてください~
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座