ならファミリー教室
torajii さん
法華寺
2015年06月17日 23:22



法華寺 由来
法華寺は、法華寺門跡(ほっけじもんぜき)とも呼ばれ、その由来は、皇族の方や公家の方たちの入寺されたお寺を 『門跡』と呼ぶことに始まります。
法華寺は創建当時ではありますが、実際に光明皇后様が皇后宮としてお住まいになられ、その後、「総国分尼寺 法華滅罪之寺」とされた後も、お住まいとされていましたので、法華寺御所とも呼ばれていました。
境内での華楽園(からくえん)
①ハス池に数本のハスが開花!
②紫陽花は多種多様の花が見ごろです。
③スモークツリー(お初です)ピンボケではありません!
100本の椿をはじめ、法華寺蓮(ほっけじはす)など約750 種の花木・草花がある。
法華寺は、法華寺門跡(ほっけじもんぜき)とも呼ばれ、その由来は、皇族の方や公家の方たちの入寺されたお寺を 『門跡』と呼ぶことに始まります。
法華寺は創建当時ではありますが、実際に光明皇后様が皇后宮としてお住まいになられ、その後、「総国分尼寺 法華滅罪之寺」とされた後も、お住まいとされていましたので、法華寺御所とも呼ばれていました。
境内での華楽園(からくえん)
①ハス池に数本のハスが開花!
②紫陽花は多種多様の花が見ごろです。
③スモークツリー(お初です)ピンボケではありません!
100本の椿をはじめ、法華寺蓮(ほっけじはす)など約750 種の花木・草花がある。
torajiiさん こんにちは
法華寺 近くを通った事は有りますが 入った事はありません
季節の花が楽しめるんですね
どれも綺麗ですが スモークツリーは珍しいですね
写真コンテスト 投票させていただきましたよ〜
素敵なお写真ですね 流石です!!
法華寺 近くを通った事は有りますが 入った事はありません
季節の花が楽しめるんですね
どれも綺麗ですが スモークツリーは珍しいですね
写真コンテスト 投票させていただきましたよ〜
素敵なお写真ですね 流石です!!
みさちゃん さん お早うございます。
コンテストお褒めの頂き恐縮ですまた投票
有り難うお座います。
山岡先生 お早うございます。
いつもお世話になっています。
スモークツリー不思議な気になる木ですネ!
もし純白、綿あめツーリーかな?
michan さん お早うございます。
小さな蓮池にハスの花が数本その周囲に
紫陽花が咲き誇る静かな早朝の庭園!
torajii一人 ゆっくりとカメラを
覗く事が出来ました。
※コンテスト投票有り難うございました。
はま さん お早うございます。
オフ会ではあまりお話も間々成らずでしたが
写真を見ながら振り返っていました。
今回はいろいろお褒めの言葉を頂き有り難うございます
又の出会いの機会を楽しみにしています。
osyouさん お早うございます。
ハスは3~4輪でしたが早朝の雫に輝く
多種多様の紫陽花は見頃でした。
この後お隣の海龍王時へ
十一面観音菩薩立像、堂内に安置されている高さ約40㎝の五重小塔(国宝)
など拝観しました。
隼さん お早うございます。
早やコメ有り難うございました。
たけさん さん お早うございます。
小さな蓮池にハスがびっしりですが3~4輪
開花しています。
池の周囲には今が盛りとばかりに色彩豊かな
紫陽花が咲き誇っています。
torajiiさん こんにちは(^_-)
写真コンテスト予選通過してますね
おめでとうございます
後から投票して来ま~す
やっぱり日頃から写真お上手と思ってました
写真コンテスト予選通過してますね
おめでとうございます
後から投票して来ま~す
やっぱり日頃から写真お上手と思ってました
torajiiさん、こんにちは!
ならファミリー教室の山岡です(^o^)
写真コンテスト予選通過おめでとうございますー!!
スモークツリー私も初めて見ました♪
絵本に出てきそうな、可愛い木ですね(*^_^*)
ならファミリー教室の山岡です(^o^)
写真コンテスト予選通過おめでとうございますー!!
スモークツリー私も初めて見ました♪
絵本に出てきそうな、可愛い木ですね(*^_^*)
写真コンテスト、予選通過ですよ~
アップの写真☆~ とても綺麗ですね(*^_^*)☆~♪~♪~ ステキです(*^-^*)☆~♪~
コメント
12 件