ライフ国分教室
ライフ国分教室 さん
冷凍あざらし、飼ってます。
2015年06月10日 09:54

おはようございます、
ライフ国分教室です。
関東地方も梅雨入りし
日本各地でじめじめーっとした
嫌ーな天気が続くのか。。。
と思いきや、今日はお天気がよさそうですね♪
(in大阪、ほぼ奈良県)
私、だいたいのお天気は髪の毛でわかります。
今日は割と綺麗にセットできたので、
少し湿気が少ないみたい、、、(笑)
さて、余談はさておき。
「冷凍アザラシ」ってご存知ですか(?_?)
たまたま、Yahooのトップページに
ピックアップされていたので調べてみたのですが…
みなさん、きっと余った白いご飯、
冷凍しちゃいますよね。(私だけだったらどうしよう)
今の時期は特にカビ等が怖いです。
ただ、ラップにくるんで冷凍するだけじゃおもしろくない。
というのが事の発端なのでしょうか
沖縄県の芸人さんが、考えたものだそうですが。
ラップにアザラシの顔を描いちゃえ!
ということで、画像の通り。
何とも可愛らしい、、、
これだったら冷凍庫を開けた時も
心がほっこりしませんか(*^_^*)
私も、今まではラップの上に愛想悪く
「ご飯」と書いたりしていたのですが
これを機にアザラシの顔に替えたいと思います(笑)
それでは、今日はこの辺で(^_^)/~
ライフ国分教室です。
関東地方も梅雨入りし
日本各地でじめじめーっとした
嫌ーな天気が続くのか。。。
と思いきや、今日はお天気がよさそうですね♪
(in大阪、ほぼ奈良県)
私、だいたいのお天気は髪の毛でわかります。
今日は割と綺麗にセットできたので、
少し湿気が少ないみたい、、、(笑)
さて、余談はさておき。
「冷凍アザラシ」ってご存知ですか(?_?)
たまたま、Yahooのトップページに
ピックアップされていたので調べてみたのですが…
みなさん、きっと余った白いご飯、
冷凍しちゃいますよね。(私だけだったらどうしよう)
今の時期は特にカビ等が怖いです。
ただ、ラップにくるんで冷凍するだけじゃおもしろくない。
というのが事の発端なのでしょうか
沖縄県の芸人さんが、考えたものだそうですが。
ラップにアザラシの顔を描いちゃえ!
ということで、画像の通り。
何とも可愛らしい、、、
これだったら冷凍庫を開けた時も
心がほっこりしませんか(*^_^*)
私も、今まではラップの上に愛想悪く
「ご飯」と書いたりしていたのですが
これを機にアザラシの顔に替えたいと思います(笑)
それでは、今日はこの辺で(^_^)/~
ライフ国分教室さん 初めまして こんにちは
タイトルを見てドッキリ!
(ライフ国分の先生はイヌイットのようにアザラシの肉を食べはるのかと…)
内容を読んでホッコリ!
(私の悪い癖、早とちりを今日もやっちゃいましたぁ~ ヘヘッ)
「主食は酒類」の私宅ではまとめて炊いて冷凍保存しているので、
『冷凍アザラシ』を取り入れたいと思います(^_-)-☆
アザラシ以外に多様なアレンジが利きそうですね♪
私を含めて家族は猫好きなので、白猫でいこうかな~(=^・^=)
タイトルを見てドッキリ!
(ライフ国分の先生はイヌイットのようにアザラシの肉を食べはるのかと…)
内容を読んでホッコリ!
(私の悪い癖、早とちりを今日もやっちゃいましたぁ~ ヘヘッ)
「主食は酒類」の私宅ではまとめて炊いて冷凍保存しているので、
『冷凍アザラシ』を取り入れたいと思います(^_-)-☆
アザラシ以外に多様なアレンジが利きそうですね♪
私を含めて家族は猫好きなので、白猫でいこうかな~(=^・^=)
ライフ国分教室さん
おはようございます
まず ごはんが 残らないというか
残らないように炊いてる
皆に言うと そんなこと出来ないって 言われるけど
1合5勺とか いる分だけ
だから 冷凍庫のは 御仏飯が
ラップで 之は茹でるとき 糠の変わりとか
ポタージュのとろみにとかね
御仏飯に 絵は かけないなぁ
おはようございます
まず ごはんが 残らないというか
残らないように炊いてる
皆に言うと そんなこと出来ないって 言われるけど
1合5勺とか いる分だけ
だから 冷凍庫のは 御仏飯が
ラップで 之は茹でるとき 糠の変わりとか
ポタージュのとろみにとかね
御仏飯に 絵は かけないなぁ
おはようございます
可愛いアザラシちゃんですね^_^
我が家でも 冷凍ご飯が入ってますが そのまんまで
可愛げが有りません
顔を描くと 可愛いですね 今度やって観ます〜
可愛いアザラシちゃんですね^_^
我が家でも 冷凍ご飯が入ってますが そのまんまで
可愛げが有りません
顔を描くと 可愛いですね 今度やって観ます〜
コメント
3 件