エコール・マミ教室
umihotaru さん
皐月盆栽展 ②
2015年06月02日 07:03



おはようございます(^_^)
薬師寺(奈良市)で日本皐月盆栽協会の
皐月盆栽展が開かれているというので
昨日見に行って来ました
花を満開に咲かすのは難しく手間をかけた管理の
素晴らしさを感じました(*^_^*)
前回に引き続き懲りずのUPです
見て戴ければと思います(=^・^=)
薬師寺(奈良市)で日本皐月盆栽協会の
皐月盆栽展が開かれているというので
昨日見に行って来ました
花を満開に咲かすのは難しく手間をかけた管理の
素晴らしさを感じました(*^_^*)
前回に引き続き懲りずのUPです
見て戴ければと思います(=^・^=)
あみあみさん おはようございます
写真1,2は皐月盆栽の図鑑に
出て来てもいい様な素晴らしい作品でした
それと同時に管理の大変さを感じました
そうなんですよ子供を育てるのと同じです
愛情を注げば注ぐほどそれにこたえてくれます(*^_^*)
写真1,2は皐月盆栽の図鑑に
出て来てもいい様な素晴らしい作品でした
それと同時に管理の大変さを感じました
そうなんですよ子供を育てるのと同じです
愛情を注げば注ぐほどそれにこたえてくれます(*^_^*)
みえちゃんさん おはようございます
写真1,2は皐月盆栽図鑑に出ていても
いい様な作品で本当に素晴らしく感動し
暫くは見入っていました
手入れや管理が行き届いている事を感じられました(*^_^*)
写真1,2は皐月盆栽図鑑に出ていても
いい様な作品で本当に素晴らしく感動し
暫くは見入っていました
手入れや管理が行き届いている事を感じられました(*^_^*)
shimaさん おはようございます
コメントありがとうございます(^_^)
ご無沙汰致しています
いろいろ見て戴いてありがとうございます
姫路のオフ会いよいよ明日になりましたね
大人数になり大変だと思いますがお世話の方をよろしくお願いします(*^_^*)
コメントありがとうございます(^_^)
ご無沙汰致しています
いろいろ見て戴いてありがとうございます
姫路のオフ会いよいよ明日になりましたね
大人数になり大変だと思いますがお世話の方をよろしくお願いします(*^_^*)
カレンさん おはようございます
本当に見事な作品ばかりで管理の良さが伺えます
本当にそうなんです子供を育てるのと同じで
愛情を注げばそそぐほどそれに答えてくれます
私は若木を買ってそれを育てるのを
楽しみにしていますので
鉢の数は多いですがとても品評会に出すような
皐月盆栽は残念ですが有りません(;一_一)
本当に見事な作品ばかりで管理の良さが伺えます
本当にそうなんです子供を育てるのと同じで
愛情を注げばそそぐほどそれに答えてくれます
私は若木を買ってそれを育てるのを
楽しみにしていますので
鉢の数は多いですがとても品評会に出すような
皐月盆栽は残念ですが有りません(;一_一)
くにちゃんさん おはようございます
写真の1と2は皐月の図鑑に
出て来るような本当に素晴らしい作品でした(^_^)
満開に咲かせるのは難しく手間をかけた管理のたまものでしょう
私も本当にいいものを見せて貰ったと思っています
写真の1と2は皐月の図鑑に
出て来るような本当に素晴らしい作品でした(^_^)
満開に咲かせるのは難しく手間をかけた管理のたまものでしょう
私も本当にいいものを見せて貰ったと思っています
umihotaruさん こんばんは
盆栽展,皆さんの作品,立派な作品ですね。
皆さん,心込めて大事に大事に手を掛けての作品ですね。
子供を育てる様ですね。
皆さん お疲れさまでした。
盆栽展,皆さんの作品,立派な作品ですね。
皆さん,心込めて大事に大事に手を掛けての作品ですね。
子供を育てる様ですね。
皆さん お疲れさまでした。
umihotaru さん、こんばんは
訪問が久しぶりになりました<(_ _)>
以前のブログも見てきましたよ~♫
本当に手先が器用なんですね
水彩画も和菓子も、良く出来ていて驚きました
皐月の盆栽は、
凄く立派で手が掛かっているのが分かりますね
本当に見事ですね
姫路オフ会、宜しくお願いします
訪問が久しぶりになりました<(_ _)>
以前のブログも見てきましたよ~♫
本当に手先が器用なんですね
水彩画も和菓子も、良く出来ていて驚きました
皐月の盆栽は、
凄く立派で手が掛かっているのが分かりますね
本当に見事ですね
姫路オフ会、宜しくお願いします
umihotaruさん こんばんは
見事な盆栽ですね。手間と時間をかけてご苦労されたのでしょうね。
本当に綺麗な盆栽を見せていただきありがとうございました。
見事な盆栽ですね。手間と時間をかけてご苦労されたのでしょうね。
本当に綺麗な盆栽を見せていただきありがとうございました。
お玉さん こんばんは
そうですね写真1,2の物は皐月盆栽図鑑に
出て来てもいい様な素晴らしい作品で
感動すら覚えました(^_^)
これだけの物を作るのには管理の大変さも感じました(=^・^=)
そうですね写真1,2の物は皐月盆栽図鑑に
出て来てもいい様な素晴らしい作品で
感動すら覚えました(^_^)
これだけの物を作るのには管理の大変さも感じました(=^・^=)
近鉄プラザ真美ケ丘教室さん こんばんは
写真1,2は皐月盆栽図鑑に出てきてもいい様な
素敵な作品だと思います(^.^)
その素晴らしさに本当に感動すら覚えました
それと同時に手入れや管理に頭が下がる思いです(ー_ー)!!
写真1,2は皐月盆栽図鑑に出てきてもいい様な
素敵な作品だと思います(^.^)
その素晴らしさに本当に感動すら覚えました
それと同時に手入れや管理に頭が下がる思いです(ー_ー)!!
ねこさん こんばんは
写真1,2は皐月盆栽の図鑑に出てきて
もいいくらいの素晴らしい盆栽だと思います!(^^)!
ねこさんは赤系がお好きな様ですが
皐月は赤系は多いです
赤系は見映えがよく引き付けられますね(*^_^*)
写真1,2は皐月盆栽の図鑑に出てきて
もいいくらいの素晴らしい盆栽だと思います!(^^)!
ねこさんは赤系がお好きな様ですが
皐月は赤系は多いです
赤系は見映えがよく引き付けられますね(*^_^*)
lunaさん こんばんは
写真1,2の盆栽は皐月盆栽図鑑を見ている様で
素晴らしく感動しました(^_^)
これだけの物を作るのには管理の大変さが伺えます
盆栽は手入れが必要です
私の家にも100鉢位皐月盆栽がありますが私がいなくなると??です(~o~)
写真1,2の盆栽は皐月盆栽図鑑を見ている様で
素晴らしく感動しました(^_^)
これだけの物を作るのには管理の大変さが伺えます
盆栽は手入れが必要です
私の家にも100鉢位皐月盆栽がありますが私がいなくなると??です(~o~)
michanさん こんばんは
そうですねこれだけの花を咲かそうと思えば
大変な管理の苦労があったと思います
盆栽は毎年剪定整枝をしないと花は余り咲かなくなるし
形が崩れてしまい盆栽としての価値はなくなります
写真1,2の物はその管理の良さを感じる作品です
私も私がいなくなったら今家にある100鉢ほどの
皐月盆栽はどうなるのかは残念な結果が待っている事は解っています。
そうですねこれだけの花を咲かそうと思えば
大変な管理の苦労があったと思います
盆栽は毎年剪定整枝をしないと花は余り咲かなくなるし
形が崩れてしまい盆栽としての価値はなくなります
写真1,2の物はその管理の良さを感じる作品です
私も私がいなくなったら今家にある100鉢ほどの
皐月盆栽はどうなるのかは残念な結果が待っている事は解っています。
てるちゃんさん こんばんは
盆栽は毎年剪定、整枝をしないと形は崩れ
花も余り咲かなくなります(*_*)
これだけの花を咲かすには
大変な苦労があったと思います
特に写真1,2は管理が行き届いていて見るものに
感動を与える作品だと思います(*^_^*)
盆栽は毎年剪定、整枝をしないと形は崩れ
花も余り咲かなくなります(*_*)
これだけの花を咲かすには
大変な苦労があったと思います
特に写真1,2は管理が行き届いていて見るものに
感動を与える作品だと思います(*^_^*)
osyouさん こんばんは
コメントありがとうございました(^_^)
皐月盆栽は毎年剪定と整枝は欠かせません
しないと形は崩れ花も余り咲きません
1,2の作品は本当に手入れが行き届いていて
見るもの感動すら与える素敵な作品です(*^_^*)
コメントありがとうございました(^_^)
皐月盆栽は毎年剪定と整枝は欠かせません
しないと形は崩れ花も余り咲きません
1,2の作品は本当に手入れが行き届いていて
見るもの感動すら与える素敵な作品です(*^_^*)
みさちゃんさん こんばんは
写真1,2は本当に皐月盆栽の見本のような
木ばかりで感動しました(^_^)
皐月の名前は交配させ作った人が名前を付けられます
それが認められれば登録されその名前となります
私の名前umihotaruも皐月の名前から取りつけました(*^_^*)
写真1,2は本当に皐月盆栽の見本のような
木ばかりで感動しました(^_^)
皐月の名前は交配させ作った人が名前を付けられます
それが認められれば登録されその名前となります
私の名前umihotaruも皐月の名前から取りつけました(*^_^*)
浪速の白虎さん こんばんは
私の家には何十本かの皐月盆栽がありますが
上の方が先に咲き一斉に咲かすのは本当に難しいです
写真1,2、はほぼ満開に咲いていて
見事な作品で感動しました(^_^)
白虎さんの様に余りいい写真ではありませんが
見て頂けるだけで嬉しいです(*^_^*)
私の家には何十本かの皐月盆栽がありますが
上の方が先に咲き一斉に咲かすのは本当に難しいです
写真1,2、はほぼ満開に咲いていて
見事な作品で感動しました(^_^)
白虎さんの様に余りいい写真ではありませんが
見て頂けるだけで嬉しいです(*^_^*)
チビナナさん こんばんは
コメントありがとうございました(^_^)
そうです写真1,2は皐月盆栽の
見本のような木ばかりで思わず見入ってしまい
素敵な作品ばかりで感動しました。
名前は分る限り入れる様にしています(*^_^*)
コメントありがとうございました(^_^)
そうです写真1,2は皐月盆栽の
見本のような木ばかりで思わず見入ってしまい
素敵な作品ばかりで感動しました。
名前は分る限り入れる様にしています(*^_^*)
うめちゃんさん こんばんは
本当にそうですね(^_^)
特に写真1,2はサツキ盆栽の見本のような木ばかりで
見入ってしまいました(*^_^*)
これだけの作品に仕上げるのには毎年の手入れが大変だと思います
見せて戴くだけで感動です(*^_^*)
本当にそうですね(^_^)
特に写真1,2はサツキ盆栽の見本のような木ばかりで
見入ってしまいました(*^_^*)
これだけの作品に仕上げるのには毎年の手入れが大変だと思います
見せて戴くだけで感動です(*^_^*)
umihotaruさん こんにちは(^_^)
見事な盆栽ですね♪
素晴らしいサツキ盆栽の作品ですね。
コラージュも素敵です(^^)/
私も、昨日出雲大社(大阪)で見事な盆栽見て来ました。
見事な盆栽ですね♪
素晴らしいサツキ盆栽の作品ですね。
コラージュも素敵です(^^)/
私も、昨日出雲大社(大阪)で見事な盆栽見て来ました。
umihotaruさん
こんにちは。
前回に引き続き見事な盆栽のお写真!
素晴らしいです!(*^^)v
手間暇をかけ、精魂込めて育てられた作り手の方の想いが
伝わってくるようで感動です。
実物を見たいところですが、お写真で見せていただけ嬉しいです!
こんにちは。
前回に引き続き見事な盆栽のお写真!
素晴らしいです!(*^^)v
手間暇をかけ、精魂込めて育てられた作り手の方の想いが
伝わってくるようで感動です。
実物を見たいところですが、お写真で見せていただけ嬉しいです!
umihotaruさん
おはようございます~皆さん心を籠めて丹精されているのでしょうね
皐月たちも其れに応えて綺麗に花を咲かせてくれていますので
感動しますね、昔うちにも皐月沢山有りましたが今は?です
目の保養をさせて貰いましたありがとございます<m(__)m>
おはようございます~皆さん心を籠めて丹精されているのでしょうね
皐月たちも其れに応えて綺麗に花を咲かせてくれていますので
感動しますね、昔うちにも皐月沢山有りましたが今は?です
目の保養をさせて貰いましたありがとございます<m(__)m>
umihotaruさん おはようございます(^_^)v
素晴らしいですね
天塩に掛けて育てられたのでしょうね
それぞれ名前が有るのですね
こうして見せて頂き感激してます
素晴らしいですね
天塩に掛けて育てられたのでしょうね
それぞれ名前が有るのですね
こうして見せて頂き感激してます
umihotaruさん おはようございます
25日の皐月展から拝見して来ましたが
どれを見ても空いた口が塞がらない位見事な作品ですね
手間暇を考えるとご苦労が分かりますね
此れだけ見事に咲かすのは相当難しいでしょうね
朝から良い物を見せて頂きました
有り難う御座います
25日の皐月展から拝見して来ましたが
どれを見ても空いた口が塞がらない位見事な作品ですね
手間暇を考えるとご苦労が分かりますね
此れだけ見事に咲かすのは相当難しいでしょうね
朝から良い物を見せて頂きました
有り難う御座います
umihotaru さん
おはようございます
すてきですね
さつき ほんとうに
時間が 手間が すごいですね
見せていただけるって うれしいですね
おはようございます
すてきですね
さつき ほんとうに
時間が 手間が すごいですね
見せていただけるって うれしいですね
コメント
25 件