イトーヨーカドー八尾教室
ちーこ さん
うわさのタネ
2015年05月19日 21:11

良く降りました
お昼からはお日様一杯暑いくらい
柏原にお稽古です
スイカ 南京 向日葵
種のお菓子です うわさのタネ いじになりそうに
美味しいのよね お友達に頂いてネ
お昼からはお日様一杯暑いくらい
柏原にお稽古です
スイカ 南京 向日葵
種のお菓子です うわさのタネ いじになりそうに
美味しいのよね お友達に頂いてネ
しろいうさぎさん
こんばんは
まるしげ って 販売者が大阪です
どうやろ 近江八幡にあるかな~
ホントのタネ スイカ 向日葵 ですよ
是を粉でコーテングしてるのかな 小さくって 三角の袋開けるのに
上手く開けれず 飛び散ったしまったり ビールのあてに良いみたいよ(●^o^●)
香ばしいです
こんばんは
まるしげ って 販売者が大阪です
どうやろ 近江八幡にあるかな~
ホントのタネ スイカ 向日葵 ですよ
是を粉でコーテングしてるのかな 小さくって 三角の袋開けるのに
上手く開けれず 飛び散ったしまったり ビールのあてに良いみたいよ(●^o^●)
香ばしいです
チビナナさん
こんばんは
やとかめ ちんちん まわし?
チョット Hな感じ・・
ちんちんって 座ることじゃないかしら?
けど 名古屋弁って チビナナさんみたいに面白いね
名古屋に売ってるかしら まるしげのお菓子(●^o^●)
探してみてみて(*^_^*)
こんばんは
やとかめ ちんちん まわし?
チョット Hな感じ・・
ちんちんって 座ることじゃないかしら?
けど 名古屋弁って チビナナさんみたいに面白いね
名古屋に売ってるかしら まるしげのお菓子(●^o^●)
探してみてみて(*^_^*)
michanさん
こんばんは
販売者は 大阪って書いてあるけど
大都市には売ってるよ(●^o^●)
向日葵 スイカ タネが香ばしいよ~
探してね(●^o^●)
こんばんは
販売者は 大阪って書いてあるけど
大都市には売ってるよ(●^o^●)
向日葵 スイカ タネが香ばしいよ~
探してね(●^o^●)
みえちゃんさん
こんばんは
探してね 三角の小さい袋 中々上手に開けれなくって
こぼしてしまいます ホント小さな種 一粒一粒20個ぐらい入ってる
んですよ(●^o^●)
こんばんは
探してね 三角の小さい袋 中々上手に開けれなくって
こぼしてしまいます ホント小さな種 一粒一粒20個ぐらい入ってる
んですよ(●^o^●)
ぷるちゃんさん
こんばんは
え~元気の種ってのもあるんですか
面白いね それも 探してみます(●^o^●)
こんばんは
え~元気の種ってのもあるんですか
面白いね それも 探してみます(●^o^●)
たけさん
こんばんは
うわさのたね ネーミングが面白いでしょう
小さい三角の袋 上手に開けれなくって 皆 こぼしてしまうぐらい
小さい粒ですよ(●^o^●)
こんばんは
うわさのたね ネーミングが面白いでしょう
小さい三角の袋 上手に開けれなくって 皆 こぼしてしまうぐらい
小さい粒ですよ(●^o^●)
くにちゃんさん
こんばんは
姫路 私の足では無理ですよ 京都までが限界です(>_<)
又 近場 誘ってくださいね(●^o^●)
まるしげ 呼吸チョコが美味しいよね 抹茶 イチゴ ココア種類も豊富で
又 八尾にお寄りに成ってネ
書 やっと書けるようになったんですよ(>_<) 書道と違うよ アートやでって
怒られながらネ
こんばんは
姫路 私の足では無理ですよ 京都までが限界です(>_<)
又 近場 誘ってくださいね(●^o^●)
まるしげ 呼吸チョコが美味しいよね 抹茶 イチゴ ココア種類も豊富で
又 八尾にお寄りに成ってネ
書 やっと書けるようになったんですよ(>_<) 書道と違うよ アートやでって
怒られながらネ
カレンさん
こんばんは
まるしげ って 沢山珍しいお菓子売ってますよね
去年の展示会にお土産って持参されたのが うわさのタネでしたよ
ビールのおつまみにも良いよね(●^o^●)
こんばんは
まるしげ って 沢山珍しいお菓子売ってますよね
去年の展示会にお土産って持参されたのが うわさのタネでしたよ
ビールのおつまみにも良いよね(●^o^●)
貧乏神さん
こんばんは
まるしげって販売者は大阪市中央区って書いてあるけどネ
そら お江戸には 売ってるでしょう(●^o^●)
探してみてみて。
こんばんは
まるしげって販売者は大阪市中央区って書いてあるけどネ
そら お江戸には 売ってるでしょう(●^o^●)
探してみてみて。
チ~コさ~ん☆~ うわさの種☆~ 食べてみたいです(*^_^*)☆~♪~ 書☆~ ステキです☆!! いつも有難う(*^_^*)☆~♪~♡~♡~♡~
ちーこさん こんばんは
先日お葉書ありがとうございました。楽しい一日でしたね。
姫路はどうされますか。ご一緒出来るといいですね。
「凛として 花菖蒲 鮮やかなリ」
素敵な書です。こんなに書けたらいいなぁと思いました。
「まるしげ」一時は生きているチョコと言ってわざわざ奈良のもちいどの通りに
あったのです買いに行ったことがあります。でも八尾で見つけてからは、行った時に
買って帰ります。美味しいですものね。
先日お葉書ありがとうございました。楽しい一日でしたね。
姫路はどうされますか。ご一緒出来るといいですね。
「凛として 花菖蒲 鮮やかなリ」
素敵な書です。こんなに書けたらいいなぁと思いました。
「まるしげ」一時は生きているチョコと言ってわざわざ奈良のもちいどの通りに
あったのです買いに行ったことがあります。でも八尾で見つけてからは、行った時に
買って帰ります。美味しいですものね。
みさちゃんさん
こんばんは
近鉄八尾の構内に まるしげ有るんですよ 呼吸チョコもあるし
このチョコも美味しいんですよ
花菖蒲の季節に成りましたね(●^o^●)
こんばんは
近鉄八尾の構内に まるしげ有るんですよ 呼吸チョコもあるし
このチョコも美味しいんですよ
花菖蒲の季節に成りましたね(●^o^●)
チーコさん こんばんは(^_-)-☆
「凛として 花菖蒲 鮮やかなり」
素敵な書です こんなのが書けたらいいなぁ~
うわさのタネ美味しそうですね
「まるしげ」って書いてあるようだけど
ここしか売ってないのかしら? 北野田には「まるしげ」ないのよ
「凛として 花菖蒲 鮮やかなり」
素敵な書です こんなのが書けたらいいなぁ~
うわさのタネ美味しそうですね
「まるしげ」って書いてあるようだけど
ここしか売ってないのかしら? 北野田には「まるしげ」ないのよ
コメント
13 件