エコール・マミ教室
           umihotaru さん
        
      かやぶきの里&るり渓
 2015年05月09日 08:16
         
             
             
            
            おはようございます(^_^)
7日の日バスツアーで美山かやぶきの里とるり渓(京都)
に行って来ました(^_^)
ここのかやぶきの家の特徴は北山型といって
入母屋造で屋根に雪割りと千木(ちぎ)が乗せてあるそうです
雪割り(写真1枚目一番左上の横の棒)
千木 (それを支えているもの)
屋根は古くて見事なものでしたが
現在もここに居住し生活をしていました
るり渓は約2KMでしたがせせらぎの音を聞きながら
新緑の中を歩く爽やかなウォークを楽しんで来ました(*^_^*)
写真は余り良くありませんが雰囲気だけでも楽しんでくだい
3枚目の写真は気になった物をUPしてみました
7日は連休明けと言う事もあり何処へ行っても空 空 空
予定の帰着時間より1時間早く帰れました
遅くなる事が多いですが1時間も早い帰着は初めてです(^o^)
          
        7日の日バスツアーで美山かやぶきの里とるり渓(京都)
に行って来ました(^_^)
ここのかやぶきの家の特徴は北山型といって
入母屋造で屋根に雪割りと千木(ちぎ)が乗せてあるそうです
雪割り(写真1枚目一番左上の横の棒)
千木 (それを支えているもの)
屋根は古くて見事なものでしたが
現在もここに居住し生活をしていました
るり渓は約2KMでしたがせせらぎの音を聞きながら
新緑の中を歩く爽やかなウォークを楽しんで来ました(*^_^*)
写真は余り良くありませんが雰囲気だけでも楽しんでくだい
3枚目の写真は気になった物をUPしてみました
7日は連休明けと言う事もあり何処へ行っても空 空 空
予定の帰着時間より1時間早く帰れました
遅くなる事が多いですが1時間も早い帰着は初めてです(^o^)
