西武所沢教室
rin さん
私の夢?
2011年03月06日 01:57
私が小学校6年生の時、マンガに文通欄があったのです。
転校して近くに同級生が住んでいないので、遊びにも行けず、本ばかり読んでいました。(文学少女?)もちろん、ほとんどマンガですけど。駄目もとで出した手紙に返事が来たのです。あきらめていたので、すごくうれしかったのをわすれません。それから、数十年たちますが、一度も会ったことがないのです。今でも年賀状はかかしません。そんな私の夢は、いつかその方と逢って?十年分のおしゃべりしてみたい。でも、きっと話ができないのではと、不安もあり、複雑です。新幹線で行けば1~2時間なのに。彼女も同じ気持ちかな?そんな経験ありませんか?あったら、教えてください。アドバイスヨロシク(*_*;
転校して近くに同級生が住んでいないので、遊びにも行けず、本ばかり読んでいました。(文学少女?)もちろん、ほとんどマンガですけど。駄目もとで出した手紙に返事が来たのです。あきらめていたので、すごくうれしかったのをわすれません。それから、数十年たちますが、一度も会ったことがないのです。今でも年賀状はかかしません。そんな私の夢は、いつかその方と逢って?十年分のおしゃべりしてみたい。でも、きっと話ができないのではと、不安もあり、複雑です。新幹線で行けば1~2時間なのに。彼女も同じ気持ちかな?そんな経験ありませんか?あったら、教えてください。アドバイスヨロシク(*_*;
rinさん こんにちは1
私も、子供の時から本が大好きで当時は、文通に憧れてるだけで
出す事ができなかった。勇気が無かったんです。今でも続いている
なんて凄いことですね。羨ましくおもいます。
私も、子供の時から本が大好きで当時は、文通に憧れてるだけで
出す事ができなかった。勇気が無かったんです。今でも続いている
なんて凄いことですね。羨ましくおもいます。
雅さん、美魔女さん、レベリンさんありがとうございます。
ずーと、悩んでいました。お互いにいい思い出になるように、このままにします。やっと、ふっきれました。これからも、今まで通り年賀状でのご挨拶にします。
そうなんです、ペンフレンド、懐かしい響きです。
これからも、よろしくお付き合いください。<m(__)m>
ずーと、悩んでいました。お互いにいい思い出になるように、このままにします。やっと、ふっきれました。これからも、今まで通り年賀状でのご挨拶にします。
そうなんです、ペンフレンド、懐かしい響きです。
これからも、よろしくお付き合いください。<m(__)m>
rin さん こんにちは
私も 有りますよ その頃は ペンフレンドと
云いましたっけ
雑誌の友人 募集でね 5年位 続いたかな?
でも お互いに結婚して 子育てに 忙しくなり 疎遠に成りました
あくまで 私の意見ですが このままの方が 良いのでは・・・
お互いに 美化した部分が 現実とは 違うような・・・
私も 有りますよ その頃は ペンフレンドと
云いましたっけ
雑誌の友人 募集でね 5年位 続いたかな?
でも お互いに結婚して 子育てに 忙しくなり 疎遠に成りました
あくまで 私の意見ですが このままの方が 良いのでは・・・
お互いに 美化した部分が 現実とは 違うような・・・
コメント
3 件