イトーヨーカドー明石教室
toshiko さん
一日ゆっくり過ごしました。
2015年05月05日 23:22
よいお天気になって、よかったですが、
さすがに、出かける気にならず、
家で過ごしました。
昨日お嫁さんに、お琴をせがまれて、
稽古中の、メヌエット、乙女の祈り・ドナウ川の漣・・・
など、弾いて見ましたが、もっと上手に弾こうと
練習に励みました。
7日は韓国語教室です、復習と予習をしました。
韓国は目上の人、両親にも敬語を使います。
敬語の勉強です。分かっているつもりですが
難しいです。
夕方、散歩に行ってみました。
ハナミズキも散り始めて若葉が目立って居ました。
さすがに、出かける気にならず、
家で過ごしました。
昨日お嫁さんに、お琴をせがまれて、
稽古中の、メヌエット、乙女の祈り・ドナウ川の漣・・・
など、弾いて見ましたが、もっと上手に弾こうと
練習に励みました。
7日は韓国語教室です、復習と予習をしました。
韓国は目上の人、両親にも敬語を使います。
敬語の勉強です。分かっているつもりですが
難しいです。
夕方、散歩に行ってみました。
ハナミズキも散り始めて若葉が目立って居ました。
くにちゃんさん
こんばんは
お嫁さんは、ピアノを弾きますが・・・
お琴は、興味があるようで、
来ると琴を触っています。(^^♪
予習と復習、ぼちぼちとしますね~
覚えるのより、忘れるのが早くって、悲しいです(^_-)-☆
こんばんは
お嫁さんは、ピアノを弾きますが・・・
お琴は、興味があるようで、
来ると琴を触っています。(^^♪
予習と復習、ぼちぼちとしますね~
覚えるのより、忘れるのが早くって、悲しいです(^_-)-☆
toshikoさん こんばんは
お嫁さん琴の音色にうっとりとされたのでは・・・・。
韓国語の予習、復習とたいへんと思いますが、疲れが出ない程度に
頑張ってください。一度琴の音色を聞きたい気がします。
ゆっくりしてください。
お嫁さん琴の音色にうっとりとされたのでは・・・・。
韓国語の予習、復習とたいへんと思いますが、疲れが出ない程度に
頑張ってください。一度琴の音色を聞きたい気がします。
ゆっくりしてください。
ねこさん
おはようございます
次の練習曲なんで、まだ、稽古していなくって、
ちょっとね~ (^^♪
あんなに、待ち焦がれていた、連休もお終いです。
明日は、午前中は韓国語、午後1時半から、PC教室です。
でも、中々、35ポイントに辿り着かないです(*^_^*)
おはようございます
次の練習曲なんで、まだ、稽古していなくって、
ちょっとね~ (^^♪
あんなに、待ち焦がれていた、連休もお終いです。
明日は、午前中は韓国語、午後1時半から、PC教室です。
でも、中々、35ポイントに辿り着かないです(*^_^*)
michanさん
おはようございます
若い人たちに混ざっての教室でしょう。
予習をしないと付いていけません(>_<)
何と言っても覚えるのより忘れる方が多いのです(:_;)
日本も敬語を使いますが・・・
韓国の方は、自分の親にも敬語でしょう。
お酒の飲み方なども、目上の方の前では、
横を向いて飲んでいますよね~(*^_^*)
おはようございます
若い人たちに混ざっての教室でしょう。
予習をしないと付いていけません(>_<)
何と言っても覚えるのより忘れる方が多いのです(:_;)
日本も敬語を使いますが・・・
韓国の方は、自分の親にも敬語でしょう。
お酒の飲み方なども、目上の方の前では、
横を向いて飲んでいますよね~(*^_^*)
kirotoさん
おはようございます
ホット、一息できました。
昔は、何とも無かったのにね~
疲れが、一晩で取れなくなりましたね~(^_-)-☆
はい、ボケ防止にハングルを習って居ます。
ハナミズキの時期は短いですね(*^_^*)
おはようございます
ホット、一息できました。
昔は、何とも無かったのにね~
疲れが、一晩で取れなくなりましたね~(^_-)-☆
はい、ボケ防止にハングルを習って居ます。
ハナミズキの時期は短いですね(*^_^*)
コメント
5 件