パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 近頃の楽しみ
    • クジャクサボテン
    • 6月の予約もお早めに!
    • 手づくりうちわイベントのご案内
    • 速読スピードマスターズ
    • 「セブン」さん より
    • 「マーガレットマム」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

デジカメコンテストは5/11から!

 2015年05月05日 15:10
こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。

いよいよ来週の月曜日より、デジカメ写真コンテストの応募がスタートします。

テーマは「私のとっておきの写真」ということで、
このゴールデンウィークを活用して、
そろそろ準備をお願いします!

これから新しく撮影されてもいいですし、
今まで撮ってきた中から選んでも大丈夫です。

難しく考えずに、何のどんな写真でもいいですよー。

応募したらいつも通り参加ポイントが20ポイントもらえます。
iPadからもご応募いただけますので、
お持ちの方は是非チャレンジしてみましょう!


★デジカメ写真コンテスト応募期間
5月11日(月)~31日(日)


コメント
 9 件
 2015年05月06日 02:04  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
隼さん こんにちは

隼さんもアリス好きだったんですか?

あらあら・・・。

アリスのメンバーも年を重ねても、それぞれ活躍で
うれしいものです。

チンペイさん、薄くて白くて・・・。
べーやんは、ふさふさですよね。

対照的ね・・・。

撮影旅行!
鉄道の旅人さんみたいですね~。

どこに行くのかな?
興味津々。

ルーレット、卒業はいつのことやら・・・。
今週中に達成なるか!
楽しみにしていますね。(^-^)
 2015年05月06日 02:00  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
みいちゃんさん こんにちは

ちびっこ台風、無事通過しましたね。

よかったよかった(^-^)

「来て嬉し 帰ってうれし孫の顔」って!
よく言ったものですね。

みいちゃん今日もお休み満喫ですね(^-^)

♪夢でもし逢えたら~ 素敵なことね~♪

わかるわかる。雅之の歌声最高ですよ~。

 2015年05月06日 01:55  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
ひろさん こんにちは

そうですか~。
デジカメお持ちじゃないんですね?

では、携帯電話は?

携帯電話のあのデジカメで撮影した写真も応募対象ですよ。

しかも、とっておきって自分が思えば大丈夫ですから・・・。

もし携帯をお持ちでしたらぜひポイントゲットしてくださいね。(^-^)
 2015年05月06日 01:53  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
6342さん こんにちは

よかったですね~。
願えばかなうですね~。

しかも息子さんからのプレゼント!

最高ですね~。

よい連休でしたね(^-^)

連休も今日が最終日

ゆっくりしてくださいね。(^-^)
 2015年05月06日 01:52  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

来週から始まりますよ。

写真

楽しみにしていますね。

ポイントゲットチャンスですしね・・・。

(^-^)
 2015年05月05日 23:55  イズミヤ西神戸教室  隼 さん
豊橋教室さん、こんばんは!!

あらためまして、、

デジカメコンテスト、撮影旅行を考えていますよ~

GWは、避けるか・・
 2015年05月05日 23:34  イズミヤ西神戸教室  隼 さん
はい、

隼も、歌謡コンサート見てました(^_^)

谷村新司・・

あの、スマイルは、かわりませんが、、

髪、真っ白ですね。

アリスの時の歌、好きでした(^_-)-☆
 2015年05月05日 15:52  ライフ国分教室  6342 さん
こんにちは 

先生、西瓜買ってきました。(息子に、買ってもらいました。)

デジカメコンテスト、20ポイント欲しいので応募します。

今月末迄に撮りますね。
 2015年05月05日 15:21  西武所沢教室  セブン さん
こんにちは

来週から、デジカメコンテストですね。

写真は、来週に撮りに行きます。

応募しただけで、20ポイントゲットできるのですね。

頑張って、お気に入りの写真を撮ってきますね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座