ならファミリー教室
torajii さん
2015平城京天平祭
2015年05月03日 21:45



爽やかな新緑の風に包まれて天平祭が
開催されました。
1300年の時を超え、21世紀になった今も、世界は様々な天災 や社会不安に見舞われています。苦しいことや困難なこと も、皆で笑って楽しく乗り越えていける、愛あふれる世の中 を創っていく・・・。そのためにも、我々は、この祭りを通 して、日本の原点であり、日本文化発祥の地である奈良で、 失われた日本人の心を取り戻し、元気と勇気を回復し、未来 に向けて再び第一歩を踏み出すことが必要です。
この地を広く知っていただき、国の始まりを改めて感じてい ただくとともに、日本人の心を取り戻していただける平城京 天平祭を開催します。(開催趣旨、netより)
開催されました。
1300年の時を超え、21世紀になった今も、世界は様々な天災 や社会不安に見舞われています。苦しいことや困難なこと も、皆で笑って楽しく乗り越えていける、愛あふれる世の中 を創っていく・・・。そのためにも、我々は、この祭りを通 して、日本の原点であり、日本文化発祥の地である奈良で、 失われた日本人の心を取り戻し、元気と勇気を回復し、未来 に向けて再び第一歩を踏み出すことが必要です。
この地を広く知っていただき、国の始まりを改めて感じてい ただくとともに、日本人の心を取り戻していただける平城京 天平祭を開催します。(開催趣旨、netより)
hope さん こんばんは
奈良時代に天皇が7人の内女帝が4人女系家族が続いたのかな!
遣唐使によって唐文化の影響を強く受け、平城京が最も栄え
衣装も華やかになっていきました。
ライフ国分教室さん、michan さん、osyou さん、うめちゃん さん
こんばんは
天気も何とか持ち一般公募や企業などからの参加者約400人が、奈良時代の歴代天皇をはじ め、貴族や女官らにふんして練り歩く「天平行列」 参加者は赤や紫、オレンジなど色鮮やか な衣装を身にまとい、朝堂院跡から復元された大極殿までの約500メートルをゆっくりと進 み大極殿前庭に全員整列し(平成遷都之詔)儀式
曇り空の下、奈良時代へタイムスリップした様な雰囲気でした。
torajiiさん こんばんは
お天気が良くて お祭りが出来 良かったですね
連休中は仕事で残念ながら行けません
色とりどりの華やかな時代衣装が綺麗ですね〜
見せて頂いて有難うございますm(_ _)m
お天気が良くて お祭りが出来 良かったですね
連休中は仕事で残念ながら行けません
色とりどりの華やかな時代衣装が綺麗ですね〜
見せて頂いて有難うございますm(_ _)m
torajiiさん
こんばんは
雨 酷くなくて 良かった
天平祭、 当時の様子が 伝わってきますね
奈良 いいなぁ(●^o^●)
こんばんは
雨 酷くなくて 良かった
天平祭、 当時の様子が 伝わってきますね
奈良 いいなぁ(●^o^●)
torajiiさん
こんばんわ〜(*^o^*)
天平祭、行って来られたんですね( ´ ▽ ` )
衣装もステキですね☆
こんなにステキに写真を撮れる距離まで近づけたんですかー。
スゴイですね、それとも
どこからでも上手に写せる「腕」ですか?(^^;;
私も見に行きたかったです(≧∇≦)
こんばんわ〜(*^o^*)
天平祭、行って来られたんですね( ´ ▽ ` )
衣装もステキですね☆
こんなにステキに写真を撮れる距離まで近づけたんですかー。
スゴイですね、それとも
どこからでも上手に写せる「腕」ですか?(^^;;
私も見に行きたかったです(≧∇≦)
コメント
5 件