バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
4月の教室イベント最終日!
2015年04月28日 18:33



こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!
今日は、4月の教室イベント
「写真を加工しよう」の最終日でした。
最終日だけあって、生徒さんは9名参加。
どなたも楽しそうに操作をされていました。
今回も、リアクションもよろしくスムーズなレッスンとなりました。
イベントでも何度もお会いする方も、そうでない方も
和気あいあいで受講ができました。
写真の加工は、みなさんついつい力が入ります。
コラージュ作成も、どうしようかと思案して、
素敵な作品が仕上がっていました。
A4の用紙でコラージュする方も、カレンダーを作成してみた方も、
どなたも笑顔いっぱいでした。
中には、先だって出かけられたスペインの写真を加工されていた方もいらして、
インストラクターも目の保養ができました。(^-^)
そして、特別でない、いつも撮りためている写真を加工するのも、やっぱり写真を撮っておいてよかったな~。と感じますね。
そしてまた、写真を写す楽しみももできます。
4月のイベントは本日が最終日。
来月5月は、ipadで動画を作成しちゃいます。
どうぞお楽しみに・・・。(^-^)
今日は、4月の教室イベント
「写真を加工しよう」の最終日でした。
最終日だけあって、生徒さんは9名参加。
どなたも楽しそうに操作をされていました。
今回も、リアクションもよろしくスムーズなレッスンとなりました。
イベントでも何度もお会いする方も、そうでない方も
和気あいあいで受講ができました。
写真の加工は、みなさんついつい力が入ります。
コラージュ作成も、どうしようかと思案して、
素敵な作品が仕上がっていました。
A4の用紙でコラージュする方も、カレンダーを作成してみた方も、
どなたも笑顔いっぱいでした。
中には、先だって出かけられたスペインの写真を加工されていた方もいらして、
インストラクターも目の保養ができました。(^-^)
そして、特別でない、いつも撮りためている写真を加工するのも、やっぱり写真を撮っておいてよかったな~。と感じますね。
そしてまた、写真を写す楽しみももできます。
4月のイベントは本日が最終日。
来月5月は、ipadで動画を作成しちゃいます。
どうぞお楽しみに・・・。(^-^)
ひろさん こんばんは
きっとまだ起きて居る時間ですよね~。(^-^)
レッスンの時間は、やっぱり決まっているので
それに合わせるのが、なかなか難しいですよね~。
参加したいみなさんの、悩みはやっぱりそこですよね~。
私たちも、イベントを組む際にいろんなことを考えるんですよ。
豊橋教室は、土日はどちらかで必ず開催。
大体水曜日の15:30~のイベントは設定する。
って感じで、決まっている日程が2か所作ってあります。
それ以外は、曜日を変えて設定しています。
また、ご縁があるときに参加してみてくださいね。(^-^)
きっとまだ起きて居る時間ですよね~。(^-^)
レッスンの時間は、やっぱり決まっているので
それに合わせるのが、なかなか難しいですよね~。
参加したいみなさんの、悩みはやっぱりそこですよね~。
私たちも、イベントを組む際にいろんなことを考えるんですよ。
豊橋教室は、土日はどちらかで必ず開催。
大体水曜日の15:30~のイベントは設定する。
って感じで、決まっている日程が2か所作ってあります。
それ以外は、曜日を変えて設定しています。
また、ご縁があるときに参加してみてくださいね。(^-^)
コーヒーゼリーさん こんにちは
今日はご参加ありがとうございました。
楽しい時間を共有で来てよかったです。
実際に行わないと、忘れちゃうのはみんなおんなじ。
また、思い出して活用してくださいね。
コラージュも素敵でしたよ。
パソコンの画面で見るのと、印刷は若干違いがあるのですが、
いい方向で、違ってよかったです(^-^)
またよろしくお願いいたします。<m(__)m>
今日はご参加ありがとうございました。
楽しい時間を共有で来てよかったです。
実際に行わないと、忘れちゃうのはみんなおんなじ。
また、思い出して活用してくださいね。
コラージュも素敵でしたよ。
パソコンの画面で見るのと、印刷は若干違いがあるのですが、
いい方向で、違ってよかったです(^-^)
またよろしくお願いいたします。<m(__)m>
みいちゃんさん こんにちは
メダカちゃん
ちびちゃんたちの登場、楽しみですね。
我が家のメダカちゃんたちは、どうなっているんだろう?
確認してみなくっちゃ!
達磨メダカは、両方とも雌とはちょっと悲しいかも・・・。
次回はオスをいただいてきてください。
と言っても、うまくすくえるかどうかがね~。
見極めが難しいですよね~。
メダカちゃん
ちびちゃんたちの登場、楽しみですね。
我が家のメダカちゃんたちは、どうなっているんだろう?
確認してみなくっちゃ!
達磨メダカは、両方とも雌とはちょっと悲しいかも・・・。
次回はオスをいただいてきてください。
と言っても、うまくすくえるかどうかがね~。
見極めが難しいですよね~。
セブンさん こんにちは
楽しいレッスンが今日もできてよかったです。(^-^)
やっぱり写真はないよりも、あったほうがいいですね。
間もなく、新しいガールフレンドも登場することですし
彼女と仲良くしてもらえたらとおもいます。(^-^)
彼女、なかなかの写真上手ですよ。
(^-^)
楽しいレッスンが今日もできてよかったです。(^-^)
やっぱり写真はないよりも、あったほうがいいですね。
間もなく、新しいガールフレンドも登場することですし
彼女と仲良くしてもらえたらとおもいます。(^-^)
彼女、なかなかの写真上手ですよ。
(^-^)
こんばんは
今日は、ありがとうございました。
楽しかったです。(*^_^*)
説明を、うんうんと聞いていましたが、忘れてることが多く・・・
何とか印刷していただきました。使わないと駄目ですね。(>_<)
背景の色も、パソコンとは違って明るくなり
素敵に仕上がり嬉しいです。(*^_^*)
今日は、ありがとうございました。
楽しかったです。(*^_^*)
説明を、うんうんと聞いていましたが、忘れてることが多く・・・
何とか印刷していただきました。使わないと駄目ですね。(>_<)
背景の色も、パソコンとは違って明るくなり
素敵に仕上がり嬉しいです。(*^_^*)
こんばんは
教室イベント、写真を加工しようの最終日
9名参加で、楽しく操作をしていたのですね。
リアクション、よろしくスムーズなレッスンが出来て
良かったですね。
いろいろな、作品が出来て楽しい
時間が過ぎたのですね。
やはり、写真は撮っておくべきですね。
教室イベント、写真を加工しようの最終日
9名参加で、楽しく操作をしていたのですね。
リアクション、よろしくスムーズなレッスンが出来て
良かったですね。
いろいろな、作品が出来て楽しい
時間が過ぎたのですね。
やはり、写真は撮っておくべきですね。
コメント
6 件