海老名マルイ教室
たんぽぽ さん
牛を見に行って来ました。
2015年04月23日 13:01

今日は、気持ち良いお天気です。
近くの牛牧場まで行って来ました。
何頭かが外に出て日光浴していました。
外に居る牛は、お腹に赤ちゃんのいる牛か又は、仔牛ですって。
とっても可愛かったです。
傍によって来てくれました。
私の住んで居る所はこんな田舎です。
すぐ隣は、豚舎があります。
前見た時より豚が居ないように見えました。
近くの牛牧場まで行って来ました。
何頭かが外に出て日光浴していました。
外に居る牛は、お腹に赤ちゃんのいる牛か又は、仔牛ですって。
とっても可愛かったです。
傍によって来てくれました。
私の住んで居る所はこんな田舎です。
すぐ隣は、豚舎があります。
前見た時より豚が居ないように見えました。
ろくちゃん~コンニチハ。
野生の動物が近くにいるんですね。楽しいですね。
そんなにいっぱい。
狸は来ましたが、後は、居ませんよ。
自然が近くにあって良い環境に住んで居ますね。
明日は、サッカー観戦ですね。
お天気もだいじょぶそうで楽しんできてください。(*^_^*)
野生の動物が近くにいるんですね。楽しいですね。
そんなにいっぱい。
狸は来ましたが、後は、居ませんよ。
自然が近くにあって良い環境に住んで居ますね。
明日は、サッカー観戦ですね。
お天気もだいじょぶそうで楽しんできてください。(*^_^*)
カレンさん~今晩は。
直ぐそばの豚舎にあまり豚が居ないのは、もう一軒近くに、出来ていたからなんです。
そこの会社では、産地直送という経営をとっていて焼き豚とか実際に見せてくれました。
豚肉も加工して販売しています。従業員もいます。毎週土日になると旗が立って居てお客さんを呼んで居ます…
そういうことでした。
牛を見て居るとのんびりします。ちょうど青空も見えて良かったです。
直ぐそばの豚舎にあまり豚が居ないのは、もう一軒近くに、出来ていたからなんです。
そこの会社では、産地直送という経営をとっていて焼き豚とか実際に見せてくれました。
豚肉も加工して販売しています。従業員もいます。毎週土日になると旗が立って居てお客さんを呼んで居ます…
そういうことでした。
牛を見て居るとのんびりします。ちょうど青空も見えて良かったです。
おさるさん~お早うございます。
近くに有るんですか?
私は、動物が大好きなのでつい、その辺の草を与えてしまいます。
見てても飽きないですよね。
近くに有るんですか?
私は、動物が大好きなのでつい、その辺の草を与えてしまいます。
見てても飽きないですよね。
たんぽぽさん こんにちは
今朝はプレミアが繋がらなくて...
パソコンがどうかなったのかと心配しましたが、繋がって良かったです。
サイト側のトラブルだったんですね。
これからお花がきれいよね。
牡丹にツツジやバラなど楽しめそう。
今、公園にね。
モッコウバラがすごいのよ。
ツルが伸びて...
黄色はあまり匂わないのですが、白色は辺り一面匂っています。
お休みにはお花でも楽しんで下さいね。
今朝はプレミアが繋がらなくて...
パソコンがどうかなったのかと心配しましたが、繋がって良かったです。
サイト側のトラブルだったんですね。
これからお花がきれいよね。
牡丹にツツジやバラなど楽しめそう。
今、公園にね。
モッコウバラがすごいのよ。
ツルが伸びて...
黄色はあまり匂わないのですが、白色は辺り一面匂っています。
お休みにはお花でも楽しんで下さいね。
れいじろうさん~こんにちは。
子犬も子牛もみんな可愛いですよ。
直ぐ大きく成ってしまいますけどね。
今日も、今仕事をおえて帰って来たところです。
朝、少し肌寒いと思っていましたが、帰りには結構暑かったです。
子犬も子牛もみんな可愛いですよ。
直ぐ大きく成ってしまいますけどね。
今日も、今仕事をおえて帰って来たところです。
朝、少し肌寒いと思っていましたが、帰りには結構暑かったです。
まめみさん~こんにちは。
今日は、仕事でした。早朝の仕事が今月から何日か入っています。
仕事帰り牛牧場の側を通ります。
私たちの、住んで居る場所からは大分離れていますが歩いて行かれる距離です。
とても静かで良い処です。
今日は、仕事でした。早朝の仕事が今月から何日か入っています。
仕事帰り牛牧場の側を通ります。
私たちの、住んで居る場所からは大分離れていますが歩いて行かれる距離です。
とても静かで良い処です。
cocoaさん~今晩は。
動物が、好きだけで何の知識も無く乗馬クラブに行ったものですから、乗馬してから苦労しました。
簡単に考えていた私です。(ーー;)
動物、特にお馬さんは、とっても頭が良いんですよ。目も耳も良いし感心することばかりです。
私の方が驚きます。
子馬の時に初めてリンゴをあげたところ、馬の顔はみんな同じに見えていたのでまさか何ヶ月振りにあった時に向こうから駆け寄ってくれるとは、思いもしませんよね。
後で聞いて、驚きました。記憶力抜群なんです。今も、馬房から顔を出して待って居てくれます。
動物が、好きだけで何の知識も無く乗馬クラブに行ったものですから、乗馬してから苦労しました。
簡単に考えていた私です。(ーー;)
動物、特にお馬さんは、とっても頭が良いんですよ。目も耳も良いし感心することばかりです。
私の方が驚きます。
子馬の時に初めてリンゴをあげたところ、馬の顔はみんな同じに見えていたのでまさか何ヶ月振りにあった時に向こうから駆け寄ってくれるとは、思いもしませんよね。
後で聞いて、驚きました。記憶力抜群なんです。今も、馬房から顔を出して待って居てくれます。
たんぽぽさん こんにちは
昨日からお天気が回復しましたね。
暖かくなりました。
たんぽぽさんは乗馬をされるんですね。
お世話をされるのかと思っていました。
動物がお好きなのよね。
ワンちゃんこんなに大きくなっていたの?
元気いっぱいでしょ。
可愛いわね。
昨日は乗馬、今日は牛牧場へ。
動物と触れ合うのは楽しいよね。
牛さん、日光浴でしたか?
久しぶりのお天気だったから、喜んだでしょうね。
のどかなところにお住まいですね。
この辺りもちょっと歩くと田畑が広がっています。
田舎ですよ。
昨日からお天気が回復しましたね。
暖かくなりました。
たんぽぽさんは乗馬をされるんですね。
お世話をされるのかと思っていました。
動物がお好きなのよね。
ワンちゃんこんなに大きくなっていたの?
元気いっぱいでしょ。
可愛いわね。
昨日は乗馬、今日は牛牧場へ。
動物と触れ合うのは楽しいよね。
牛さん、日光浴でしたか?
久しぶりのお天気だったから、喜んだでしょうね。
のどかなところにお住まいですね。
この辺りもちょっと歩くと田畑が広がっています。
田舎ですよ。
ねこさん~こんにちは。
ここで飼われている牛達は、近くの工場でこの辺で売られている牛乳を作るための乳牛でした。
牛舎の中の牛達は、みんなのんびりと過ごして居ました。
側を通った時、一斉に此方を向きます。可愛い顔でしたよ。
ここで飼われている牛達は、近くの工場でこの辺で売られている牛乳を作るための乳牛でした。
牛舎の中の牛達は、みんなのんびりと過ごして居ました。
側を通った時、一斉に此方を向きます。可愛い顔でしたよ。
yu-minさん~コンニチハ。
今日は、青空も見えてとっても良いお天気に成りました。
写真も青空が写って居て良かったと思っています。
牛達も気持ち良さそうでした。
このお天気が続いて欲しいです。
今日は、青空も見えてとっても良いお天気に成りました。
写真も青空が写って居て良かったと思っています。
牛達も気持ち良さそうでした。
このお天気が続いて欲しいです。
たんぽぽさん
こんにちは(^_^)
写真とっても良く撮れてますね
やさしい牛さんの顔を見てるだけで癒されます
牛舎に豚舎も見れる長閑な所にお住まいですね(⌒▽⌒)
こんにちは(^_^)
写真とっても良く撮れてますね
やさしい牛さんの顔を見てるだけで癒されます
牛舎に豚舎も見れる長閑な所にお住まいですね(⌒▽⌒)
栄子ちゃんさん~こんにちは。
そうですね。自然がいっぱいです。
田んぼも畑も有りますし、川も近くにあり、野鳥も毎日顔を合わせています。
長閑です。
牧場は少し住宅街から離れた場所にあります。ですから、臭はしません。
何十年も前は、ハエがよく飛んでいましたが今はほとん度居なくなりました。
そうですね。自然がいっぱいです。
田んぼも畑も有りますし、川も近くにあり、野鳥も毎日顔を合わせています。
長閑です。
牧場は少し住宅街から離れた場所にあります。ですから、臭はしません。
何十年も前は、ハエがよく飛んでいましたが今はほとん度居なくなりました。
michanさん~こんにちは。
牛も豚も、大丈夫です。みんな可愛いですよ。
豚は、毛が柔らかいと思っていましたが、硬かったです。
それは、ここへ越して来て知りました。
牛は、とても人に慣れていますよね。草をあげてきました。(*^_^*)
ノンビリ出来て良い場所です。
牛も豚も、大丈夫です。みんな可愛いですよ。
豚は、毛が柔らかいと思っていましたが、硬かったです。
それは、ここへ越して来て知りました。
牛は、とても人に慣れていますよね。草をあげてきました。(*^_^*)
ノンビリ出来て良い場所です。
たんぽぽさん、
沢山の動物たちのいる所で、住んでおられるのですね。
動物は、可愛いですよ。私、丑年です。歳を数えないでね。
30年ぐらい前までは、牛を飼っておられる農家がありましたよ。
今は、新しい家が多くなりましたがね。でも、田んぼも多く、田舎ですよ。
でも、のんびりと出来るのもいいですね。動物に癒されますね。\(^o^)/
沢山の動物たちのいる所で、住んでおられるのですね。
動物は、可愛いですよ。私、丑年です。歳を数えないでね。
30年ぐらい前までは、牛を飼っておられる農家がありましたよ。
今は、新しい家が多くなりましたがね。でも、田んぼも多く、田舎ですよ。
でも、のんびりと出来るのもいいですね。動物に癒されますね。\(^o^)/
はまさん~
お疲れのところコメント有難うございます。
牛さんに癒されましたか?
ほんと、ノンビリした処です。
もう一軒この先に豚舎が出来ていて、そこでは、産直経営にのりだし、そこでウインナー、
焼き豚、なんでも揃うところがあるんです。
時代の先端をいっています。
お疲れのところコメント有難うございます。
牛さんに癒されましたか?
ほんと、ノンビリした処です。
もう一軒この先に豚舎が出来ていて、そこでは、産直経営にのりだし、そこでウインナー、
焼き豚、なんでも揃うところがあるんです。
時代の先端をいっています。
雅さん~コンニチハ。
こんなに早く雅さんからコメントが寄せられるとは思っても居ませんでした。(*^_^*)
驚きました。
今日は、お天気も良く気持ち良かったです。
飼い主さん宅に声を掛けてから承諾を頂きました。
気持ち良くどうぞと言ってもらえてホッとしました。
豚舎にあまり豚が居なかったのは、もう少し先に新しい豚舎が出来その所では今はやりの産直
の経営に乗り出したからでしょうね。時代の波には勝てませんね。
こんなに早く雅さんからコメントが寄せられるとは思っても居ませんでした。(*^_^*)
驚きました。
今日は、お天気も良く気持ち良かったです。
飼い主さん宅に声を掛けてから承諾を頂きました。
気持ち良くどうぞと言ってもらえてホッとしました。
豚舎にあまり豚が居なかったのは、もう少し先に新しい豚舎が出来その所では今はやりの産直
の経営に乗り出したからでしょうね。時代の波には勝てませんね。
たんぽぽさん~ こんにちは (*^^)v
私の元旦那は 福島県人でした。 家族で帰省すると
このような長閑な景色に遭遇できましたが、もう8年も
牛や馬の飼育を見ていません。 夏は臭いのが嫌だったわね
ハエが止まるので、牛は自分の尻尾をムチのように使い
追い払っていたのよ。
ネットで動物の赤ちゃんの写真を見るけど、どんな獰猛な
動物でも赤ちゃんの内は可愛いのよね~ みているだけで
癒し効果が十分に思えるものね。
豚はお引っ越ししたの? それとも生産が悪いのかしら?
私の元旦那は 福島県人でした。 家族で帰省すると
このような長閑な景色に遭遇できましたが、もう8年も
牛や馬の飼育を見ていません。 夏は臭いのが嫌だったわね
ハエが止まるので、牛は自分の尻尾をムチのように使い
追い払っていたのよ。
ネットで動物の赤ちゃんの写真を見るけど、どんな獰猛な
動物でも赤ちゃんの内は可愛いのよね~ みているだけで
癒し効果が十分に思えるものね。
豚はお引っ越ししたの? それとも生産が悪いのかしら?
コメント
17 件