イトーヨーカドーあべの教室
浪速の白虎 さん
スナドリネコの可愛い仕草
2015年03月24日 05:37



スナドリネコを見ていると
ママ友が子供を連れて話をしながら此方に来ます
ママ友同士は話に夢中で子供を無視します
スナドリネコを撮るのにカメラを構えると
ドンドンとガラスを叩く子供がいました
昼寝中のスナドリネコも何事かと起きますが
眠気が勝っていたのでしょうかまた寝て仕舞います
其れにきずいた母親は子供を叱っていますが
自分からすれば母親が話し込んでいる方が
悪いと言って遣りたかったです
写真3は昨年亡くなった動物です
1)アジアゾウ・・・・・・・・春子
2)クロサイ・・・・・・・・・サッチャン
3)アジアゴールデンキャト・・ケン
4)エランド・・・・・・・・・ルナ
5)レッサーパンダ・・・・・・パンパン
昨日名前の解らなった角の有る動物は
「エランド」でした
ママ友が子供を連れて話をしながら此方に来ます
ママ友同士は話に夢中で子供を無視します
スナドリネコを撮るのにカメラを構えると
ドンドンとガラスを叩く子供がいました
昼寝中のスナドリネコも何事かと起きますが
眠気が勝っていたのでしょうかまた寝て仕舞います
其れにきずいた母親は子供を叱っていますが
自分からすれば母親が話し込んでいる方が
悪いと言って遣りたかったです
写真3は昨年亡くなった動物です
1)アジアゾウ・・・・・・・・春子
2)クロサイ・・・・・・・・・サッチャン
3)アジアゴールデンキャト・・ケン
4)エランド・・・・・・・・・ルナ
5)レッサーパンダ・・・・・・パンパン
昨日名前の解らなった角の有る動物は
「エランド」でした
お玉さん おはようございます
スナドリネコを見たのは自分も初めて見ました
可愛い仕草に癒されました
天王寺動物園には動物慰霊碑が有ります
其の横に亡くなった動物の写真が貼って有ります
飼育員さんの優しさを感じられました
お花は動物園内の中央広場で咲いています
スナドリネコを見たのは自分も初めて見ました
可愛い仕草に癒されました
天王寺動物園には動物慰霊碑が有ります
其の横に亡くなった動物の写真が貼って有ります
飼育員さんの優しさを感じられました
お花は動物園内の中央広場で咲いています
白虎さん おはようございます(^.^)
今朝は、冷え込んでいます。
スナドリネコが可愛いですね♪
私も見てみたいです。
可愛い動物達を見ていると癒されますね。
亡くなった動物達の慰霊碑もあるんですね。
綺麗なお花ですね。
今朝は、冷え込んでいます。
スナドリネコが可愛いですね♪
私も見てみたいです。
可愛い動物達を見ていると癒されますね。
亡くなった動物達の慰霊碑もあるんですね。
綺麗なお花ですね。
lunaさん こんばんは
ご訪問有り難う御座います
動物園シリーズを最初から見て頂けたのですね
自分は慶沢園に行きたかったのですが
工事中では入れませんでしたので
新聞でホッキョクグマの赤ちゃんが公開をしたと
載っていたのを思い出し見に行く事にしました
ホッキョクグマの前は凄い人盛りで
なかなか進みませんでしたので人との間から写真を撮りました
スナドリネコも自分は初めて見ました
仕草が可愛いので暫く見ていました
若いママさんには困った物です
子供を叱る前に自分が真っ先に
謝りなさいと言って遣りたかったです
ご訪問有り難う御座います
動物園シリーズを最初から見て頂けたのですね
自分は慶沢園に行きたかったのですが
工事中では入れませんでしたので
新聞でホッキョクグマの赤ちゃんが公開をしたと
載っていたのを思い出し見に行く事にしました
ホッキョクグマの前は凄い人盛りで
なかなか進みませんでしたので人との間から写真を撮りました
スナドリネコも自分は初めて見ました
仕草が可愛いので暫く見ていました
若いママさんには困った物です
子供を叱る前に自分が真っ先に
謝りなさいと言って遣りたかったです
白虎さん
こんばんは~遅くにお邪魔します
天王寺動物園、白クマの赤ちゃん公開するって新聞で見たので行きたいなって
思っていたら見せてもらえて嬉しいです
スナドリネコ珍しい名前ですね。説明入りなので動作がよく解ります
最後は眠てしまいましたね
子供さんガラスを叩く前に親御さん気付いてよですね~
写真沢山載せて貰ってありがとうございます~
こんばんは~遅くにお邪魔します
天王寺動物園、白クマの赤ちゃん公開するって新聞で見たので行きたいなって
思っていたら見せてもらえて嬉しいです
スナドリネコ珍しい名前ですね。説明入りなので動作がよく解ります
最後は眠てしまいましたね
子供さんガラスを叩く前に親御さん気付いてよですね~
写真沢山載せて貰ってありがとうございます~
cocoaさん こんばんは
スナドリネコを見るのは自分も初めてでした
仕草は普通の猫と変わりません
大きさは山猫を少し小さくしたぐらいです
ネコ科の動物です
今は大分と変わっています
トラ舎も最近出来た見たいで
凄い行列が出来ていました
スナドリネコを見るのは自分も初めてでした
仕草は普通の猫と変わりません
大きさは山猫を少し小さくしたぐらいです
ネコ科の動物です
今は大分と変わっています
トラ舎も最近出来た見たいで
凄い行列が出来ていました
白虎さん こんばんは
スナドリネコって初めて見ました。
柄は違うけど、ヒョウのような...
可愛いしぐさをしますね。
同じ仲間なのかしら?
ヒョウのような大きさがあるんですか?
機会があったら見て見たいですね。
ロバもペンギンも可愛いですね。
子供が小さい時行った動物園。
懐かしいです。
スナドリネコって初めて見ました。
柄は違うけど、ヒョウのような...
可愛いしぐさをしますね。
同じ仲間なのかしら?
ヒョウのような大きさがあるんですか?
機会があったら見て見たいですね。
ロバもペンギンも可愛いですね。
子供が小さい時行った動物園。
懐かしいです。
くにちゃんさん こんばんは
スナドリネコの可愛い仕草に癒されます
子供を叱る前に話に夢中に成っている
あんたが悪いと言って遣りたかったです
天王寺動物園には動物慰霊碑が有ります
其の横に亡くなった動物の写真が貼って有ります
飼育員さんの優しさが伝わって来ます
スナドリネコの可愛い仕草に癒されます
子供を叱る前に話に夢中に成っている
あんたが悪いと言って遣りたかったです
天王寺動物園には動物慰霊碑が有ります
其の横に亡くなった動物の写真が貼って有ります
飼育員さんの優しさが伝わって来ます
白虎さん こんばんは
スナドリネコってあまり聞かないですが、仕草が可愛いですね。誰も同じですが眠い時は
起こさないで・・と言いたいものね。ママ友のお話は終わりが無いです。
若い時はそんなだったかもしれません。
動物園でも一年でこんなに亡くなっているのですね。みんなを楽しませてくれたのに、供養して
やらないと可愛そうですね。
写真が展示されているのですか。
スナドリネコってあまり聞かないですが、仕草が可愛いですね。誰も同じですが眠い時は
起こさないで・・と言いたいものね。ママ友のお話は終わりが無いです。
若い時はそんなだったかもしれません。
動物園でも一年でこんなに亡くなっているのですね。みんなを楽しませてくれたのに、供養して
やらないと可愛そうですね。
写真が展示されているのですか。
まめみさん こんばんは
スナドリネコの可愛い仕草には癒されます
若いママさんには少し考えて頂きたいですね
我が子の事を叱る前に
貴女が話に夢中に成り過ぎていると言いたいです
動物には何故か癒されますね
天王寺動物園には動物慰霊碑が有ります
其の横に亡くなった動物の写真が貼って有ります
飼育員さんの優しさが伝わって来ます
スナドリネコの可愛い仕草には癒されます
若いママさんには少し考えて頂きたいですね
我が子の事を叱る前に
貴女が話に夢中に成り過ぎていると言いたいです
動物には何故か癒されますね
天王寺動物園には動物慰霊碑が有ります
其の横に亡くなった動物の写真が貼って有ります
飼育員さんの優しさが伝わって来ます
みえちゃんさん こんにちは
スナドリネコの可愛い仕草に癒されます
この様書くと仕草が分かると思い書いてみました
天王寺動物園には動物碑が有ります
其の横に亡くなった写真が貼って有ります
飼育員さんの優しさが伝わって来ます
スナドリネコの可愛い仕草に癒されます
この様書くと仕草が分かると思い書いてみました
天王寺動物園には動物碑が有ります
其の横に亡くなった写真が貼って有ります
飼育員さんの優しさが伝わって来ます
栄子ちゃんさん こんにちは
スナドリネコの可愛い仕草に癒されます
知らない人が殆どだと思います
自分も今回行って初めて知りました
家猫を大きくした様な物です
でもやっぱり可愛いです
天王寺動物園には動物碑が有ります
其の横に亡くなった写真が貼って有ります
飼育員さんの優しさが伝わって来ます
スナドリネコの可愛い仕草に癒されます
知らない人が殆どだと思います
自分も今回行って初めて知りました
家猫を大きくした様な物です
でもやっぱり可愛いです
天王寺動物園には動物碑が有ります
其の横に亡くなった写真が貼って有ります
飼育員さんの優しさが伝わって来ます
カレンさん こんにちは
スナドリネコの事をネットで検索をしてくれたのですね
此のスナドリネコも家猫に比べると少し大きいかったですね
若いママさんには困った物が有ります
少し反省をして欲しいですね
天王寺動物園には動物碑が有ります
其の横に亡くなった写真が貼って有ります
飼育員さんの優しさが伝わって来ます
来園者の方も此処で手を合わせている方がいます
スナドリネコの事をネットで検索をしてくれたのですね
此のスナドリネコも家猫に比べると少し大きいかったですね
若いママさんには困った物が有ります
少し反省をして欲しいですね
天王寺動物園には動物碑が有ります
其の横に亡くなった写真が貼って有ります
飼育員さんの優しさが伝わって来ます
来園者の方も此処で手を合わせている方がいます
雅さん こんにちは
この歳に成って色んな所にだ掛けると
良い事と嫌な事を見る機会が多く成りました
矢張り電車で多く見受けられます
若いママさんの叱り方にも疑問を持ちますね
色々と見えれ来る範囲もこの歳に成って解るようになりました
「エランド」も昨年亡くなっていたの名前が解りました
スナドリネコは普通の猫に良く似ていますが
山猫位の大きさに成ります
この歳に成って色んな所にだ掛けると
良い事と嫌な事を見る機会が多く成りました
矢張り電車で多く見受けられます
若いママさんの叱り方にも疑問を持ちますね
色々と見えれ来る範囲もこの歳に成って解るようになりました
「エランド」も昨年亡くなっていたの名前が解りました
スナドリネコは普通の猫に良く似ていますが
山猫位の大きさに成ります
shimaさん こんにちは
暖かくなると沢山な動物に癒されます
今回は時間が短かったのでそんなに見ていませんが
色んな動物に癒されました
大人に成るとどうしても遠ざかりますが
色んな目線で見ると行きたく成って来ます
癒されが有り感動も有ります
スナドリネコの可愛い仕草に癒されます
暖かくなると沢山な動物に癒されます
今回は時間が短かったのでそんなに見ていませんが
色んな動物に癒されました
大人に成るとどうしても遠ざかりますが
色んな目線で見ると行きたく成って来ます
癒されが有り感動も有ります
スナドリネコの可愛い仕草に癒されます
ミントさん こんにちは
暖かく成ると動物たちも此れから
色んな人を迎えてくれそうです
動物を見て入ると癒されます
暖かく成ると動物たちも此れから
色んな人を迎えてくれそうです
動物を見て入ると癒されます
コスモスさん こんにちは
天王寺動物園は今年で100周年を迎えています
色んなイベントも催しされるみたいです
親子のキリンも何回か居ましたね
此れからはお孫さんを連れて
動物園に行く機会も多く成ると思いますよ
(もう少しお孫さんが大きく成ってからね)
天王寺動物園は今年で100周年を迎えています
色んなイベントも催しされるみたいです
親子のキリンも何回か居ましたね
此れからはお孫さんを連れて
動物園に行く機会も多く成ると思いますよ
(もう少しお孫さんが大きく成ってからね)
かえるさん こんにちは
スナドリネコの可愛い仕草に癒されます
普通の猫と仕草は同じですが
見ていると又何か違ったようにも見えます
子供の頃は真っ先に象の春子を見に行きました
昨年64歳でこの世を去りました
スナドリネコの可愛い仕草に癒されます
普通の猫と仕草は同じですが
見ていると又何か違ったようにも見えます
子供の頃は真っ先に象の春子を見に行きました
昨年64歳でこの世を去りました
ねこさん こんにちは
スナドリネコの可愛い仕草に癒されます
天王寺動物園は今年で100周年を迎えています
色んな催し物が用意されているみたいです
天王寺動物園には動物碑が有ります
其の横に亡くなった写真が貼って有ります
飼育員さんの優しさが伝わって来ます
スナドリネコの可愛い仕草に癒されます
天王寺動物園は今年で100周年を迎えています
色んな催し物が用意されているみたいです
天王寺動物園には動物碑が有ります
其の横に亡くなった写真が貼って有ります
飼育員さんの優しさが伝わって来ます
あきちゃんさん こんにちは
スナドリネコの可愛い仕草に癒されます
今回は動物に癒されました
行った甲斐が有りました
スナドリネコの可愛い仕草に癒されます
今回は動物に癒されました
行った甲斐が有りました
貧乏神さん こんにちは
子供を叱る前に
自分がどうすれば良いか考えて欲しいですね
今回は動物に癒されました
行った甲斐が有りました
子供を叱る前に
自分がどうすれば良いか考えて欲しいですね
今回は動物に癒されました
行った甲斐が有りました
りょうちゃんさん こんにちは
公園や慶沢園は行きますが動物園までは
有るなあ~と言う位で足が向かないと思います
今回は色んな動物に癒されました
スナドリネコの可愛い仕草に癒されます
仕草も普通の猫と変わりませんが
山猫に似たような少し大きめでした
天王寺動物園には動物碑が有ります
其の横に亡くなった写真が貼って有ります
公園や慶沢園は行きますが動物園までは
有るなあ~と言う位で足が向かないと思います
今回は色んな動物に癒されました
スナドリネコの可愛い仕草に癒されます
仕草も普通の猫と変わりませんが
山猫に似たような少し大きめでした
天王寺動物園には動物碑が有ります
其の横に亡くなった写真が貼って有ります
はまさん こんにちは
スナドリネコの可愛い仕草に癒されます
天王寺動物園には動物碑が有ります
其の横に亡くなった写真が貼って有ります
若い奥さんには少し考えて頂きたいですね
スナドリネコの可愛い仕草に癒されます
天王寺動物園には動物碑が有ります
其の横に亡くなった写真が貼って有ります
若い奥さんには少し考えて頂きたいですね
head&bodyさん こんにちは
動物たちも故郷を思っているでしょうね
飼育員さんの優しさで管理されていますので
動物園も良いかな~とも考えているかも分かりませんね
どちらにしてもストレスだけは溜めないでほしいですね
動物たちも故郷を思っているでしょうね
飼育員さんの優しさで管理されていますので
動物園も良いかな~とも考えているかも分かりませんね
どちらにしてもストレスだけは溜めないでほしいですね
うめちゃんさん こんにちは
スナドリネコの可愛い仕草に癒されます
姫路オフ会では沢山見る所が有りますね
猫には嫌な思い出が有りますが
見る分には何とも言えない位可愛いでしょ
スナドリネコの可愛い仕草に癒されます
姫路オフ会では沢山見る所が有りますね
猫には嫌な思い出が有りますが
見る分には何とも言えない位可愛いでしょ
たんぽぽさん こんにちは
スナドリネコの可愛い仕草に癒されます
普通の猫と仕草も同じでした
夜行性で飼育をされていますので
眠いのは仕方が無いですね
天王寺動物園には動物碑が有ります
其の横に亡くなった写真が貼って有ります
飼育員さん達の心優しさが伺えますね
スナドリネコの可愛い仕草に癒されます
普通の猫と仕草も同じでした
夜行性で飼育をされていますので
眠いのは仕方が無いですね
天王寺動物園には動物碑が有ります
其の横に亡くなった写真が貼って有ります
飼育員さん達の心優しさが伺えますね
osyouさん こんにちは
スナドリネコの可愛い仕草は
普通の猫と変わりませんでした
水かきの有るのはペンギンです
説明不足で申し訳御座いません
スナドリネコの可愛い仕草は
普通の猫と変わりませんでした
水かきの有るのはペンギンです
説明不足で申し訳御座いません
kurotoさん こんにちは
スナドリネコの可愛い仕草に癒されました
普通の猫と変わらない仕草でしたね
若い奥さんには困った物です
子供を叱る前に自分がどうすれば良いか考えて欲しいです
動物を見ていると癒されます
スナドリネコの可愛い仕草に癒されました
普通の猫と変わらない仕草でしたね
若い奥さんには困った物です
子供を叱る前に自分がどうすれば良いか考えて欲しいです
動物を見ていると癒されます
チビナナさん こんにちは
スナドリネコの可愛い仕草何とも言えないでしょ
気に入って貰えましたか
朝一の事は気にしないで良いですよ
誰にも有る事でよく気が付かれた事が
素晴らしいと思います
朝が早かったので自分一人で良かったと思っています
スナドリネコの可愛い仕草何とも言えないでしょ
気に入って貰えましたか
朝一の事は気にしないで良いですよ
誰にも有る事でよく気が付かれた事が
素晴らしいと思います
朝が早かったので自分一人で良かったと思っています
michanさん こんにちは
動物園は飼育が行き届いていますので
動物も狭い所でストレスもたまると思います
最近の若い奥さんには凝った物が有りますね
子供を叱る前に自分がどうすれば良いか少し考えて欲しいですね
動物園は飼育が行き届いていますので
動物も狭い所でストレスもたまると思います
最近の若い奥さんには凝った物が有りますね
子供を叱る前に自分がどうすれば良いか少し考えて欲しいですね
浪速の白虎さん、こんにちは。
スナドリネコ、初めて見ましたよ。中くらいの大きさかなぁ。可愛いね。
いろんな写真を見ていると、動物園に行きたくなってきたよ。
妹でも誘って4月になったら、行ってこようかなぁ。
亡くなった動物も、ちゃんと供養をされているのですね。良かった。\(^o^)/
スナドリネコ、初めて見ましたよ。中くらいの大きさかなぁ。可愛いね。
いろんな写真を見ていると、動物園に行きたくなってきたよ。
妹でも誘って4月になったら、行ってこようかなぁ。
亡くなった動物も、ちゃんと供養をされているのですね。良かった。\(^o^)/
セブンさん こんにちは
ママ友にも困った物です
子供の頃にロバのパン屋さんが来ていましたね
天王寺動物園には動物碑が有り
其の横に亡くなった写真が貼って有ります
ママ友にも困った物です
子供の頃にロバのパン屋さんが来ていましたね
天王寺動物園には動物碑が有り
其の横に亡くなった写真が貼って有ります
みさちゃんさん こんにちは
スナドリネコの可愛い仕草を撮る事が出来ましたが
子供を叱る前に母親が先に謝り
其れから子供を叱るのが常識だと思います
天王寺動物園には動物碑があり
其の横に亡くなった写真が貼って有ります
スナドリネコの可愛い仕草を撮る事が出来ましたが
子供を叱る前に母親が先に謝り
其れから子供を叱るのが常識だと思います
天王寺動物園には動物碑があり
其の横に亡くなった写真が貼って有ります
白虎さん~ こんにちは (*^^)v
やはり貴方も動物園で、ヤンママの行動に疑問を持たれたのね?
子どもは 動物が寝ていれば叩いてでも起こしたくなるでしょう
お喋りに夢中になっていると、このような事も起こるしね・・・
でも まだ注意するだけ多少はマシかな? 注意しない親の方が
多いのよ 電車の中での傍若無人な子どもを見てても叱らない親は
腹立たしく思えるわよ。 注意すれば「怖いおばちゃんに怒られるから
止めようね」と 睨み付けるしね・・・
昨日の角のある動物はエランドと云うの? 初めて聞く名前よ
スナドリネコも 知らなかったのよ 猫と寅の中間みたいね
やはり貴方も動物園で、ヤンママの行動に疑問を持たれたのね?
子どもは 動物が寝ていれば叩いてでも起こしたくなるでしょう
お喋りに夢中になっていると、このような事も起こるしね・・・
でも まだ注意するだけ多少はマシかな? 注意しない親の方が
多いのよ 電車の中での傍若無人な子どもを見てても叱らない親は
腹立たしく思えるわよ。 注意すれば「怖いおばちゃんに怒られるから
止めようね」と 睨み付けるしね・・・
昨日の角のある動物はエランドと云うの? 初めて聞く名前よ
スナドリネコも 知らなかったのよ 猫と寅の中間みたいね
白虎さん、おはようございます
動物の種類も沢山ですね
暖かな日差しの中、動物を見ていると癒されそうです
大人になってからは中々行きませんが、
たまには良いものですね
スナドリネコの様子が文章を読みながら見ると良く分かります
動物の種類も沢山ですね
暖かな日差しの中、動物を見ていると癒されそうです
大人になってからは中々行きませんが、
たまには良いものですね
スナドリネコの様子が文章を読みながら見ると良く分かります
白虎さんこんにちは
暖かくなってきたので動物園も行ってみたくなりますね
可愛いもんね じーと見ていたい動物もいてるし
写真ありがとうございます(*^_^*)
暖かくなってきたので動物園も行ってみたくなりますね
可愛いもんね じーと見ていたい動物もいてるし
写真ありがとうございます(*^_^*)
浪速の白虎さん おはようございます。
スナドリネコ 初めて拝見いたしました。
かわいいですね。 動物の何気ないしぐさに
癒されますね。
アジアゾウの春子 覚えていますよ。
かえるの子供が 小さいころ よく動物園に行きましたから。
確か 結構 長生きしたように思います。
スナドリネコ 初めて拝見いたしました。
かわいいですね。 動物の何気ないしぐさに
癒されますね。
アジアゾウの春子 覚えていますよ。
かえるの子供が 小さいころ よく動物園に行きましたから。
確か 結構 長生きしたように思います。
白虎さん おはようございます
スナドリねこって言うのですね
初めて知りました
可愛いですね
動物達を見てると和みますね
スナドリねこって言うのですね
初めて知りました
可愛いですね
動物達を見てると和みますね
白虎さん おはようございます
昨日に引き続いての、動物園での動物たちの紹介を丁寧にありがとうございます。
この動物園にやってきた、動物たちの故郷を思い浮かべます。
動物たちも故郷が恋しいと思っているのではないでしょうか?、(笑)
動物たちの表情が、生き生きと伝わる写真の数々、とても素敵な風景だなと思いました。
昨日に引き続いての、動物園での動物たちの紹介を丁寧にありがとうございます。
この動物園にやってきた、動物たちの故郷を思い浮かべます。
動物たちも故郷が恋しいと思っているのではないでしょうか?、(笑)
動物たちの表情が、生き生きと伝わる写真の数々、とても素敵な風景だなと思いました。
しろとらさん
おはようございます
動物園 楽しんでこられましたね
姫路の時も 御城までしんどいなぁって方は
公園内の 動物園に って思って居ます
かわいいのに 出逢えると良いんだけどね
スナドリネコ、かわいい
みてる分には 怖くないです
おはようございます
動物園 楽しんでこられましたね
姫路の時も 御城までしんどいなぁって方は
公園内の 動物園に って思って居ます
かわいいのに 出逢えると良いんだけどね
スナドリネコ、かわいい
みてる分には 怖くないです
白虎さん~お早うございます。
スナドリネコ可愛いですね。
ねこは、夜行性だから眠いのに起こされて、其れでも寝てしまうのはきっと、何時もの事だと思って居たのね。
動物園で亡くなった動物達の名前と写真が飾ってあるとは、飼育員さんがそれだけ動物たちを大切に思って居たからなんでしょうね。
微笑ましいです。
スナドリネコ可愛いですね。
ねこは、夜行性だから眠いのに起こされて、其れでも寝てしまうのはきっと、何時もの事だと思って居たのね。
動物園で亡くなった動物達の名前と写真が飾ってあるとは、飼育員さんがそれだけ動物たちを大切に思って居たからなんでしょうね。
微笑ましいです。
白虎さん おはようございます
スナドリネコ、面白いですね。
ママ友は、話に夢中なのはどこでも同じですね。
ロバの見るのは、久しぶりです。
昨年亡くなった動物たち、たくさんいますね。
お花、綺麗ですね。
スナドリネコ、面白いですね。
ママ友は、話に夢中なのはどこでも同じですね。
ロバの見るのは、久しぶりです。
昨年亡くなった動物たち、たくさんいますね。
お花、綺麗ですね。
白虎さん おはようございます(^_^)v
1枚枚目の写真がスナドリネコなのですね
小さな子供さんがガラスを叩くとスナドリネコも何事かと
目を覚ますのがまた眠気に負けて寝てしまった様ですね
ママ友も話に夢中になり子供に目が行かないのでしょうが
そこはちゃんと目を離さない様にしないとね 人の迷惑も考えないと
動物園でもこうして亡くなって行く動物もいますよね
その写真も展示して有るのですか?
1枚枚目の写真がスナドリネコなのですね
小さな子供さんがガラスを叩くとスナドリネコも何事かと
目を覚ますのがまた眠気に負けて寝てしまった様ですね
ママ友も話に夢中になり子供に目が行かないのでしょうが
そこはちゃんと目を離さない様にしないとね 人の迷惑も考えないと
動物園でもこうして亡くなって行く動物もいますよね
その写真も展示して有るのですか?
コメント
42 件