パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • ゴム体操&二見サロン
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 久しぶりに、娘と銀行周りでした
    • 「アップル」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

早春の味です

 2015年03月12日 23:10
今年も、イカナゴの新子の季節になりました。
2月の26日に解禁になった時は、小さくって・・・

今年は、水揚げ量が少ないと聞いて慌てて買にいきました。
其の為か。値段も高いです.(>_<)

少し、大きくなっていましたが、4キロ炊きました。
待って居る方に、早春の味を送りました。
我が家の分は、又、作ります。
コメント
 5 件
 2015年03月13日 23:06  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
スキップさん

こんばんは
今年は、本当に高かったね~(≧▽≦)
いつも楽しみにしてくれるのでね~炊くんですが・・・

イカナゴ3キロに生姜は150グラム千切りにしたわ~
あと、柑橘類の皮を千切りにして、1キロ別に炊きました。
お嫁さんが,柑橘類の味が好きなのでね~(^_-)-☆
 2015年03月13日 09:56  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ねこさん

おはようございます

イカナゴの時期になって家々から香りがただよっています。
同じ材料で炊くのですが、お味や硬さが違って、
面白いですよ。春の匂いでしょうか・・・(^_-)-☆
 2015年03月13日 09:52  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
michanさん

おはようございます

春の便りとして、炊いて送ります。
私は、少ない方なんですよ~
多い方は10~30キロも炊くそうです。
家の中がくぎ煮の匂いでいっぱいです(^_-)-☆
 2015年03月13日 09:46  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
くにちゃんさん

おはようございます

そうなんですよ、私の所ではこの時期になると、
どの家からも甘辛いくぎ煮の匂いがしますのよ(^_-)-☆
ご飯によく合って美味しいですね(*^_^*)
 2015年03月12日 23:43  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
toshikoさん  こんばんは

春の訪れのくぎ煮美味しそうに出来上がりましたね。一度炊いた事があるのですが、だまになり

うまく炊けませんでした。今は頂いたものを食べています。

暖かいご飯に最高です。ごちそうさまでした。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座