伊丹駅前教室
伊丹駅前教室 さん
・・・ネット検索・・・
2015年03月06日 20:19

伊丹教室インストラクターの三種の神器の1つ(笑)、多機能ボールペン(シャーペンつき)について
シャーペンの芯をどこから入れるのか????
じつは、ずーっとペン先の方から芯を逆挿入していました。
なんか違うなぁーと思いながら、昨日(いまさらですが)、ネットで調べてみました。
載っていました、芯の入れ方!それが、まさかの・・・・!
湯尾先生にこっそり伝えると、彼女も知りませんでした。(笑)
気になる方は検索検索!
そこで、一句
「人に聞けず こっそり検索 なるほどね!」
5・7・5でもないですが、どうですか!やっとできた(笑)
追記:
ひなまつりブログのyukisadaさんちの手作りお雛さま、教室でお写真見せていただきました。素朴で可愛かったです
いいご家族です。
シャーペンの芯をどこから入れるのか????
じつは、ずーっとペン先の方から芯を逆挿入していました。
なんか違うなぁーと思いながら、昨日(いまさらですが)、ネットで調べてみました。
載っていました、芯の入れ方!それが、まさかの・・・・!
湯尾先生にこっそり伝えると、彼女も知りませんでした。(笑)
気になる方は検索検索!
そこで、一句
「人に聞けず こっそり検索 なるほどね!」
5・7・5でもないですが、どうですか!やっとできた(笑)
追記:
ひなまつりブログのyukisadaさんちの手作りお雛さま、教室でお写真見せていただきました。素朴で可愛かったです
いいご家族です。
yokoさん いつも相手をしてくださって恐縮です。
なるほど!でしょ!!
yokoさん、川柳出来ましたか?(笑)
用紙いっぱい持って帰ってくださったとか・・・?
あ!おぼえてました!?あれねぇー買ったばかりのミントキャンディーだった!グスン
なるほど!でしょ!!
yokoさん、川柳出来ましたか?(笑)
用紙いっぱい持って帰ってくださったとか・・・?
あ!おぼえてました!?あれねぇー買ったばかりのミントキャンディーだった!グスン
コメント
1 件