イオン橋本教室
すみおくん さん
マップ オン デマンド(地図の差分更新)
2015年03月05日 20:40

昨日、自動車のナビゲーションのSDカードに、地図が入っていますが、これを自分で差分更新しました。
2年前にも自分でやったのですが、途中でわからなくなり、
息子の助けを得て、やっとできたのです。
昨年から、パソコン教室で色々教えて頂いているので、今回は一人で完成させたいと思っていたのですが、途中でわからないところがあり、富士通テンに電話で問い合わせ、教えて頂きました。
内容はダウンロードして、地図を更新し、SDカードに書き込む作業です。
ダウンロードは2分間位ですが、マップのジップファイルをデスクトップに保存すべきものを、ダウンロードのファイルに保存してしまったので、右クリックでコピー、デスクトップに貼り付けをしました。
そして、デスクトップのジップファイルをドラッグして、マップオンデマンドの日本地図の本州あたりでドロップすると、日本地図の色が白から、青に変わります。そして、開始のボタンをクリックすると地図データが更新されます。(30分位)
続いて、地図SDに書き込みをします。(15分位)
最後に「地図データ更新完了」が出ると、OKボタンを押して終了となります。
そして、カーナビゲーションに差し込み、新しい道路のできているメモリ地点を見てみると、きちんと書いてあったので、(あ~良かった)と思いました。
又、富士通のオペレーターの方に「Cドライブの空き容量は?」「保存先は?」と色々聞かれたことや、教えて頂いたことも、理解できるようになりました。
教室へ通う以前の私には、大変な作業だったのですが、今回は順調に進めることができました。
パソコン教室で色々教えて頂いたおかげだと思い、有難く感謝しております。
写真は沖縄、残波岬公園の大獅子です。高さが10メートル位あります。
2年前にも自分でやったのですが、途中でわからなくなり、
息子の助けを得て、やっとできたのです。
昨年から、パソコン教室で色々教えて頂いているので、今回は一人で完成させたいと思っていたのですが、途中でわからないところがあり、富士通テンに電話で問い合わせ、教えて頂きました。
内容はダウンロードして、地図を更新し、SDカードに書き込む作業です。
ダウンロードは2分間位ですが、マップのジップファイルをデスクトップに保存すべきものを、ダウンロードのファイルに保存してしまったので、右クリックでコピー、デスクトップに貼り付けをしました。
そして、デスクトップのジップファイルをドラッグして、マップオンデマンドの日本地図の本州あたりでドロップすると、日本地図の色が白から、青に変わります。そして、開始のボタンをクリックすると地図データが更新されます。(30分位)
続いて、地図SDに書き込みをします。(15分位)
最後に「地図データ更新完了」が出ると、OKボタンを押して終了となります。
そして、カーナビゲーションに差し込み、新しい道路のできているメモリ地点を見てみると、きちんと書いてあったので、(あ~良かった)と思いました。
又、富士通のオペレーターの方に「Cドライブの空き容量は?」「保存先は?」と色々聞かれたことや、教えて頂いたことも、理解できるようになりました。
教室へ通う以前の私には、大変な作業だったのですが、今回は順調に進めることができました。
パソコン教室で色々教えて頂いたおかげだと思い、有難く感謝しております。
写真は沖縄、残波岬公園の大獅子です。高さが10メートル位あります。
こうちゃんさん こんにちは
カーナビのSDカードの地図を、自分で更新出来るようになり、
有り難いなと思っています。
こうちゃんさん、遊ぶのタイピング、教室内ランキングで
1月、2月共にベストテンに入っていますね。
私もタイピング、頑張りたいと思います(^-^)。
カーナビのSDカードの地図を、自分で更新出来るようになり、
有り難いなと思っています。
こうちゃんさん、遊ぶのタイピング、教室内ランキングで
1月、2月共にベストテンに入っていますね。
私もタイピング、頑張りたいと思います(^-^)。
さくらさん こんにちは
カーナビのSDカードの地図更新を、自分で出来るようになり、
有り難いなと思っています。
私は受講期間が短く、まだ新米みたいなものなので、
宜しくお願いします。
お互いに頑張りましょう(^-^)
カーナビのSDカードの地図更新を、自分で出来るようになり、
有り難いなと思っています。
私は受講期間が短く、まだ新米みたいなものなので、
宜しくお願いします。
お互いに頑張りましょう(^-^)
すみおくん こんばんは
素敵ですね、パソコンで色々な体験ができて
私も頑張ります。
素敵ですね、パソコンで色々な体験ができて
私も頑張ります。
つまさん こんにちは
カーナビのSDカードに入っている地図を、
自分で更新できるようになり、良かったなと思っています。
教室で教えて頂いたことが、日常生活の役に立ち、有り難いです。
顔も、気持ちもスッキリしたので、
パソコンも頑張りたいと思います。(^-^)
カーナビのSDカードに入っている地図を、
自分で更新できるようになり、良かったなと思っています。
教室で教えて頂いたことが、日常生活の役に立ち、有り難いです。
顔も、気持ちもスッキリしたので、
パソコンも頑張りたいと思います。(^-^)
むーみんさん 今晩は
前回の更新の時には、よくわからず、大変でしたが、
今回は、順調にできて、良かったです。
自分で、出来るようになり、嬉しくなりました。
教室で教えて頂いたことが、日常生活の役に立ち、ありがたいです。
イボは4日目に絆創膏をはがし、もうすっかり良くなりました。
ご心配頂き、ありがとうございました。<m(^_^)m>
前回の更新の時には、よくわからず、大変でしたが、
今回は、順調にできて、良かったです。
自分で、出来るようになり、嬉しくなりました。
教室で教えて頂いたことが、日常生活の役に立ち、ありがたいです。
イボは4日目に絆創膏をはがし、もうすっかり良くなりました。
ご心配頂き、ありがとうございました。<m(^_^)m>
コメント
5 件