パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ☆ 師走の街
    • □ 目黒から新木場へ~
    • □ 写経~都内の紅葉の穴場~そして・・・
    • ☆ 画像のアップ復活?
    • □ 越前の修行から戻りました~

気まぐれレポート

 とうきゅうすすき野教室  chinmi さん

観梅とアンティーク・フェア

 2011年02月23日 23:25
今日は日差しも暖かく、絶好の観梅日より。以前、ミミマさんのブログにもあり、日吉在住の書道の先生の勧めもあったので、大倉山に出かけました。平日のわりにはにぎやか。あちらこちらでシルバーエイジのグループがお花見弁当を広げていました。

花見の帰りは、横浜アリーナに寄り『アンティーク・フェア』の会場をぐるりと回ってきました。もともと、若い頃、古美術商の社長秘書と言うおもしろい仕事をしていた関係で骨董大好き人間の私は、首都圏や京都・高山・金沢などをウロウロしてきました。目利きと言う訳でもないし、骨董品が買えるほどゆとりは無いし、ただ見て歩きが好きなだけ・・。ガラクタだったら青葉台の古い家を処分する時にうんざりする程ありましたが、骨董は別です。ルネ・ラリックの小さな香水瓶やドームのグラスが並べてあり特価で30万円、古伊万里写しの小鉢が5個15万円と言う値段にため息ついてアリーナを出てきました。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座