海老名マルイ教室
たんぽぽ さん
カワセミです。 見つけました。
2015年02月28日 09:05
金目川からの富士山を撮ろうと行って来ました。
カワセミを偶然見つけました。
高い桜の木の枝に居ました。どうでしょうか?
見えましたでしょうか?
綺麗な色です。飛びたないように願いながらシャッターをきりました。
富士山を久しぶりに撮りました。金目川からの眺めです。
一枚目 カワセミ 高い木の上にいました。
二枚目 富士山と金目の風景。
三枚目 金目川と野鳥 白鷺
カワセミを偶然見つけました。
高い桜の木の枝に居ました。どうでしょうか?
見えましたでしょうか?
綺麗な色です。飛びたないように願いながらシャッターをきりました。
富士山を久しぶりに撮りました。金目川からの眺めです。
一枚目 カワセミ 高い木の上にいました。
二枚目 富士山と金目の風景。
三枚目 金目川と野鳥 白鷺
お玉さん~
いつも素敵な風景と、美味しい食べ物と、ハッピーちゃんの写真とっても楽しく見ています。
有難うございます。(*^_^*)
いつも素敵な風景と、美味しい食べ物と、ハッピーちゃんの写真とっても楽しく見ています。
有難うございます。(*^_^*)
たんぽぽさん おはようございます(^_^)
今朝は、雨になりました。
カワセミを上手く撮られましたね(^_^)v
富士山と金目川の景色が素晴らしいです。
白鷺も綺麗に撮られましたね。
素敵な写真を見せて頂いてありがとうございました(●^o^●)
今朝は、雨になりました。
カワセミを上手く撮られましたね(^_^)v
富士山と金目川の景色が素晴らしいです。
白鷺も綺麗に撮られましたね。
素敵な写真を見せて頂いてありがとうございました(●^o^●)
cocoaさん~お早うございます。
此方こそ、いつもコメントいただいて有難うございます。
cocoaさんの様には上手に写真が撮れなくて其れでも見て頂いて感謝です。
カワセミの色を皆さんにお見せ出来ないのが残念でした。(ーー;)
此方こそ、いつもコメントいただいて有難うございます。
cocoaさんの様には上手に写真が撮れなくて其れでも見て頂いて感謝です。
カワセミの色を皆さんにお見せ出来ないのが残念でした。(ーー;)
たんぽぽさん こんばんは
カワセミをうまく捉えましたね。
動きが早くて、敏感なのでなかなか撮れないよね。
エサはお魚なんでしょう。
ズーッと魚の動きを見ていて、飛び込んで魚をくわえてきますものね。
今頃の季節になると、水辺に出てきます。
私も最近、いつも行く公園で、見かけます。
きれいな鳥ですね。
雪を被った見事な富士山ですね。
見せて頂いてうれしいです。
ありがとう。
カワセミをうまく捉えましたね。
動きが早くて、敏感なのでなかなか撮れないよね。
エサはお魚なんでしょう。
ズーッと魚の動きを見ていて、飛び込んで魚をくわえてきますものね。
今頃の季節になると、水辺に出てきます。
私も最近、いつも行く公園で、見かけます。
きれいな鳥ですね。
雪を被った見事な富士山ですね。
見せて頂いてうれしいです。
ありがとう。
栄子ちゃんさん~今晩は。
白鷺は、平塚市のシンボルです。
マンホールの蓋に迄ついています。
どこに行っても川のそば、田んぼにいます。
夕方になると寝ぐらに帰って行きます。
白鷺は、平塚市のシンボルです。
マンホールの蓋に迄ついています。
どこに行っても川のそば、田んぼにいます。
夕方になると寝ぐらに帰って行きます。
たんぽぽさん、こんばんは。
富士山、とっても綺麗ですね。
近くに、金目川があるのですか?
堺にも、白鷺がいますよ。
水に白鷺、風流ですよね。
富士山、見せていただいて、有難うございます。\(^o^)/
富士山、とっても綺麗ですね。
近くに、金目川があるのですか?
堺にも、白鷺がいますよ。
水に白鷺、風流ですよね。
富士山、見せていただいて、有難うございます。\(^o^)/
michanさん~こんにちは。
はい、残念なことにカワセミの色が出ていません。
ごめんなさい。
とっても綺麗ないろでした。
又機会を見つけて写真を撮りたいと思っています。
はい、残念なことにカワセミの色が出ていません。
ごめんなさい。
とっても綺麗ないろでした。
又機会を見つけて写真を撮りたいと思っています。
silverさん~今日は。
有難うございます。色が映っていないのが残念でしたけど。
くちばしは、まさしくカワセミでしょ。
私は、はっきり色を見ていたので自信がありました。
金目川(かなめがわ)では3回ほど見ています。
もっと低い所を飛んでいました。特徴が有る飛び方ですよね。
有難うございます。色が映っていないのが残念でしたけど。
くちばしは、まさしくカワセミでしょ。
私は、はっきり色を見ていたので自信がありました。
金目川(かなめがわ)では3回ほど見ています。
もっと低い所を飛んでいました。特徴が有る飛び方ですよね。
貧乏神さん~今日は。
写真は撮れたんですが色迄は、ちょっと残念でしたね。
大きい桜の木にとまっていたのでとっても撮りづらかったです。
可愛い鳥でした。色も凄く綺麗でした。
金目川と書いて(かなめがわ)と読むんですよ。
少し分からなかったと思います。
写真は撮れたんですが色迄は、ちょっと残念でしたね。
大きい桜の木にとまっていたのでとっても撮りづらかったです。
可愛い鳥でした。色も凄く綺麗でした。
金目川と書いて(かなめがわ)と読むんですよ。
少し分からなかったと思います。
雅さん~今日は。
カワセミの色迄撮れなくてごめんなさい。
とってもきれいな色をしていましたよ。
あのくちばしが印象深いでしょ。可愛い鳥でした。
富士山の写真を撮りに朝8時過ぎに、金目川へ行ったのよ。早朝でも無いですよ
金目川は、澄んでいてそんなに深い所も無く夏になるとバーベキュウを河原で楽しんでいる姿を見かけます。
カワセミの色迄撮れなくてごめんなさい。
とってもきれいな色をしていましたよ。
あのくちばしが印象深いでしょ。可愛い鳥でした。
富士山の写真を撮りに朝8時過ぎに、金目川へ行ったのよ。早朝でも無いですよ
金目川は、澄んでいてそんなに深い所も無く夏になるとバーベキュウを河原で楽しんでいる姿を見かけます。
ねこさん~今日は。
最初わね、ウグイスの声が聞こえたので何処かなと探しているうちに偶然見つけました。
色がとっても綺麗で、写真に写せなかったのでインターネットで見て下さいね。
残念ながら。(*^_^*)すみませんでした。
最初わね、ウグイスの声が聞こえたので何処かなと探しているうちに偶然見つけました。
色がとっても綺麗で、写真に写せなかったのでインターネットで見て下さいね。
残念ながら。(*^_^*)すみませんでした。
yu-minさん~今日は。
カワセミ色が映って無くてごめんなさい。
高い桜の木なので枝が邪魔して思う様に撮れませんでした。
飛んでいる時は素早くて写真は、無理です。
今度チャンスが有ったら挑戦して見たいですね。
金目川は、とっても綺麗ですよ。
今は、我が家の近くの橋の架け替え工事で少しうるさいですが。
カワセミ色が映って無くてごめんなさい。
高い桜の木なので枝が邪魔して思う様に撮れませんでした。
飛んでいる時は素早くて写真は、無理です。
今度チャンスが有ったら挑戦して見たいですね。
金目川は、とっても綺麗ですよ。
今は、我が家の近くの橋の架け替え工事で少しうるさいですが。
たんぽぽさん~ おはようございます (*^^)v
これは紛れも無くカワセミですね 私も大好きで何度か
見ましたが、動物園の鳥舎です。 実際の野生は見た事がないのよ
何度か見たくて、カワセミの里へ行ったけど、皆さん気長にカメラを
設置して雑談しているのよ 来るまで待とう カワセミ という事ね
今の時期は 富士山が見づらいと聞きます 綺麗に撮れているわね~
多分この時間は 早朝なのでしょう 寒かったでしょう?
それなのに、写真を撮って来てくれて、有り難うね~~~
これは紛れも無くカワセミですね 私も大好きで何度か
見ましたが、動物園の鳥舎です。 実際の野生は見た事がないのよ
何度か見たくて、カワセミの里へ行ったけど、皆さん気長にカメラを
設置して雑談しているのよ 来るまで待とう カワセミ という事ね
今の時期は 富士山が見づらいと聞きます 綺麗に撮れているわね~
多分この時間は 早朝なのでしょう 寒かったでしょう?
それなのに、写真を撮って来てくれて、有り難うね~~~
たんぽぽさん
おはようございます(^_^)
スゴイ!
カワセミは撮るのは至難の業?って言われてるくらい、中々見つからないしね・・・
よくぞ飛び立たずにモデルになってくれてアリガトウ!ですね(#^.^#)
今日は朝早く撮りに行ったのね
お天気が良いので富士山もくっきり~美しい眺めです
金目川と白鷺の写真も綺麗に撮れてますね。
朝から爽やかな気分になりました
写真有難うございます(^.^)/~~~
おはようございます(^_^)
スゴイ!
カワセミは撮るのは至難の業?って言われてるくらい、中々見つからないしね・・・
よくぞ飛び立たずにモデルになってくれてアリガトウ!ですね(#^.^#)
今日は朝早く撮りに行ったのね
お天気が良いので富士山もくっきり~美しい眺めです
金目川と白鷺の写真も綺麗に撮れてますね。
朝から爽やかな気分になりました
写真有難うございます(^.^)/~~~
コメント
14 件