パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 般若寺!あじさい
    • 梅雨入り 平城宮~垂仁天皇陵~水上池
    • 五月晴れ!あわじ花さじき~平城京周辺
    • 新緑に誘われて気まま散策
    • 萬葉植物園(藤)~奈良公園(御衣黄桜)
    • 「ならファミリー教室」さん より
    • 「hope」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「イロン」さん より

ほっと一息ブログ

 ならファミリー教室  torajii さん

万燈籠とイルミ奈~ら

 2015年02月04日 01:38

 節分万燈籠(春日大社)

 風もなく冷えも緩慢な今宵6時頃(開門)全燈籠に火がともる
 5時頃から並び始め東京葛飾から来た若者と雑談しながら開門 を待つ!

 春日大社の境内3000基(釣燈籠1000基、石燈籠2000基)に も及ぶ燈籠は、800年前の昔から今に至るまで、貴族や武士 をはじめ庶民から奉納されたもので、今宵これら全てに火が 入れられます。石燈籠が整然と並ぶ二之鳥居から本社付近そ して釣燈籠が並ぶ朱塗の回廊は、王朝絵巻を見るようです。

 イルミ奈~ら(萬葉植物園)

 参道の両側に立ち並ぶ石燈籠を眺めながら下る。
 昨年、夏場のイルミ奈~ら 続き2度目の訪問で今回はより
 豪華絢爛に夜空に輝きを放っていました。

 写真・・1~2 万燈籠(春日大社)
 写真・・3   イルミ奈~ら(萬葉植物園) 
コメント
 11 件
 2015年02月05日 01:23  ならファミリー教室  torajii さん

 hope さん こんばんは

 イルミ奈~ら 昨年の夏場よりも豪華絢爛な
 イルミネーションに幻想的な風情を醸し出し
 てました。

 万燈籠 開園まで約1時間行列に並びましたが
 全燈籠に火が灯ると神妙な心持と成りました。
 2015年02月05日 01:02  ならファミリー教室  torajii さん
 
 ライフ国分教室 さん こんばんは

 冬場の万燈籠 全燈籠に灯りが入り本堂が朱に
 浮かぶ!
 幻想的な風情に神妙な心持となりました。

 ※冬の終わりを告げる『お水とり』参拝
  したいと思いますが、混みそうですですね!
 
 2015年02月05日 00:46  ならファミリー教室  hope さん
torajiiさん こんばんは

イルミ奈〜らのイルミネーション綺麗ですね

春日大社の万灯籠は年2回 ガールスカウトで紙貼り奉仕に行ってました

でも灯りが点っている所は夏にしか見た事がありません

冬に見る灯りは格別ですね
 2015年02月05日 00:19  ならファミリー教室  torajii さん

 みえちゃん さん こんばんは

 本堂の釣燈籠と共に参道脇の石燈籠の
 少しぼやけた灯りも幻想的でした。
 2015年02月05日 00:10  ならファミリー教室  torajii さん

 廣嶋先生 こんばんは

 8月の万燈籠、天の川の下
 朱に染まる春日大社の風情が浮かびます。

 (蚊)に刺されるかな?
 2015年02月05日 00:00  ならファミリー教室  torajii さん

  michan さん こんばんは

 春日大社へは春夏秋冬訪れますが万燈籠の
 本殿へは今回初です。

 回廊全体に火が灯り本堂が朱に染まるころ
 寒さも合い回って神妙な心持になりました。
 2015年02月04日 23:38  ならファミリー教室  torajii さん

 うめちゃんさん こんばんは

 万燈籠への本殿へは今回初めてです。

 釣燈籠に火が灯ると本殿が朱に醸し出され

 幻想的な情景でした。

 ※万燈籠は2月の節分と8月14~15日と年2回
  開催されます。

 
 2015年02月04日 23:07  ならファミリー教室  torajii さん

osyouさん こんばんは

 万燈籠(3000基)への火入れが5時過ぎより二人一組

 で行われ6時には全燈籠に火が灯り壮観でした。
 2015年02月04日 18:32  ライフ国分教室  ライフ国分教室 さん
torajiiさん

ほんとうに、王朝絵巻のよう・・・幻想的です\(◎o◎)/!
寒い奈良の冬ですが、イルミ奈~らや若草山の山焼きや
これからの二月堂のお水取りや、見どころたっぷりで
出かけずにはいられませんね(*^_^*)
いつもtorajiiさんのブログを拝見して
楽しませていただいています!(^^)!
 2015年02月04日 08:54  ならファミリー教室  ならファミリー教室 さん
torajiiさん おはようございます^ ^
ならファミリー教室の廣嶋です♪

春日大社の万燈籠も凄いですが、万葉植物園のイルミネーションも綺麗ですね^ ^
夏のイルミネーションもいいですが、寒い中で見るイルミネーションも一段と素敵です!
 2015年02月04日 06:52  ライフ国分教室  うめちゃん さん
torajii さん 
おはようございます
春日大社の 万灯籠と
万葉植物園のイルミ奈~ら 素晴らしいですね
灯りが 入ると 朱色がよりあざやかになりますね

幻想的な 雰囲気 ありがとうです(●^o^●)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座