パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 般若寺!あじさい
    • 梅雨入り 平城宮~垂仁天皇陵~水上池
    • 五月晴れ!あわじ花さじき~平城京周辺
    • 新緑に誘われて気まま散策
    • 萬葉植物園(藤)~奈良公園(御衣黄桜)
    • 「ならファミリー教室」さん より
    • 「hope」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「イロン」さん より

ほっと一息ブログ

 ならファミリー教室  torajii さん

若草山 花火と山焼き

 2015年01月25日 09:26

 満天の冬空に光り輝く!

 奈良の若草山は標高342m、3つの山が重なっているこ  とから、三笠山とも言われています。

 その若草山の山焼きの行事は、 山に火を入れ山全体を燃やし てしまうという古都奈良の新年を飾る炎の祭礼です。
 
コメント
 11 件
 2015年01月26日 18:35  ならファミリー教室  torajii さん

osyou さん こんばんは

 花火の撮影は長時間露光(バブル)撮影に初挑戦!

 画像がブレてますネ!

 ※再度チャレンジです。

 
 2015年01月26日 00:41  ならファミリー教室  torajii さん
 
 hopeさん こんばんは

 当日は風もなく好天に恵まれた山焼きは約200発もの打ち上げ花火の合図の後、
 33ヘクタールの草地に一斉に火がつけられます。その燃え盛る炎は、一瞬に
 して山頂へ奈良の冬の澄んだ夜空を赤く染め、山全体が浮かび上がる姿は壮観でした。

 
 2015年01月25日 22:34  ならファミリー教室  hope さん
torajiiさん こんばんは

山焼きが始まる頃 ならファーにいたのに
お買い物をしていて ついうっかり、見逃してしまいました(*^_^*)
残念!! でも たぶんUPして下さると思っていました~~

キレイですね(^o^)/ 有難うございます
次はお水取りの大松明? ですか〜
これが終わると春がやって来ますね。
 2015年01月25日 19:41  ならファミリー教室  torajii さん

 すずたん さん こんばんは

 若草山の山焼きも終わり、次は
 冬の終わりを告げる東大寺(二月堂)
 お水とりです。特に三月十二日の「お松明」
 です。迫力満点! 待ち遠しいです。

 コメント有り難うございました。

 2015年01月25日 19:37  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
torajiiさん こんばんは(^_-)-☆

この花火綺麗に撮れてますが

何か秘訣が有るのでしょうか?


8月のPLの花火撮りましたがお見せ出来るものでは有りませんでした(≧∇≦)


若草山の山焼きの行事は聞いた事は有りますが

こんな迫力のある写真は初めて見ましたよ

有難うございました
 2015年01月25日 19:13  ならファミリー教室  torajii さん

  スイカ好き さん こんばんは

 まじかで見る山焼きは迫力がありますよ!
 山焼きも完了し、草草の新芽が楽しみです。

 ※右でも左でも全方位OKですよ
  コメント有り難うございました
  今後も宜しくお願い致します。

 
 2015年01月25日 18:42  ならファミリー教室  torajii さん

 luna さん こんばんは

  今年は風もなく好天に恵まれ
  pm6:15花火のからはじまり
  pm6:30山焼きの点火!

  炎は瞬く間に山頂へ七時ころ
  には焼き尽くしました。

  草草とした新芽が待ち如何しいです。
 2015年01月25日 18:23  ならファミリー教室  torajii さん

 ライフ国分教室 さん こんばんは

 当日は平城京でも早朝から三脚片手に
 場所取りに 賑わっていましたよ!

 ならファミリーからも楽しめますよ。

 今回の撮影は奈良公園です。
 身近で見る花火、山焼きは圧巻でした。
 2015年01月25日 18:10  ならファミリー教室  torajii さん

kikiさん こんばんは

 山焼き昨年は平城京から撮影しましたが
 今一つで今回は奈良公園からです。

 若草山に大輪の花火と音は圧巻でした。

 ※早く来い、来い お水とり!待ち如何しいですね。
 2015年01月25日 10:10  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
torajiiさん

おはようございます~若草山焼きを

見に行かれたのですね 

山焼きの炎迫力有ります花火も綺麗ですね 

一度側で見たくなりました~

 2015年01月25日 10:01  ライフ国分教室  ライフ国分教室 さん
torajiiさま

山焼き、行ってこられたのですか?(*^o^*)
奈良は火の祭礼でだんだん春に近づいて行く*・゜゚・*:..。.:*・. .。.:*・゜゚・*
古き良き行事ですね。
奈良のどこからでもこの炎が見えるんでしょうね☆
torajiiさんのブログで
古都奈良の良さを感じています.....
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座